ジュニアサッカーNEWS

高校サッカー、少年サッカー、中学生サッカー、女子サッカー情報を速報で配信

【ベスト16写真追加掲載】2023年度 全国高校サッカー選手権 神奈川県2次予選 ベスト16決定!9/16,1718 2回戦全結果更新!シード校登場、3回戦は10/21開催!情報ありがとうございます!!

2023年度 第102回全国高校サッカー選手権大会 神奈川県予選会2次予選

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

ベスト16
桐光学園プリンス関東2部〕シード
湘南学院K3B
横浜創英K1

法政二K1
横浜創学館K4D
横浜隼人K3A

三浦学苑K2
桐蔭学園プリンス関東2部〕シード
相洋K2
座間K3A

湘南工大附K1
光明相模原K4B
東海大相模K1
慶應義塾K2
厚木北K2

日大藤沢K1〕シード

10月21日(土)3回戦

日時会場非公開
桐光学園プリンス関東2部〕 - 湘南学院K3B
12:00@馬入ふれあい公園
横浜創英K1〕 - 法政二K1
日時会場非公開
横浜創学館K4D〕 - 横浜隼人K3A
10:00@三浦学苑佐島なぎさの丘
三浦学苑K2〕 - 桐蔭学園プリンス関東2部
10:00@馬入ふれあい公園
相洋K2〕 - 座間K3A
12:00@三浦学苑佐島なぎさの丘
湘南工大附K1〕 - 光明相模原K4B
日時会場非公開
東海大相模K1〕 - 慶應義塾K2
日時会場非公開
厚木北K2〕 - 日大藤沢K1

9月16日(土)、17日(日)、18日(月)2回戦

掲示板にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!

9/17 9:00@ 湘南学院
桜丘K3A〕 0-2 湘南学院K3B
9/17 11:00@向上
横浜創英K1 1-0 横浜商大K4A
9/16 12:00@かもめパーク
荏田K4A〕 0-4 法政二K1
9/18 10:00@馬入ふれあい公園
川崎橘K1〕 0-1 横浜創学館K4D
9/17 11:00@湘南学院
横浜隼人K3A 5-0 鶴嶺K4C
9/16 10:00@三浦学苑佐島なぎさの丘
相模原弥栄K3B〕 2-4 三浦学苑K2
9/16 10:00@かもめパーク
相洋K2 4-2 柏陽K5B
9/18 11:30@神奈川工科大学
座間K3A 2-1 平塚学園K1
9/16 12:00@三浦学苑佐島なぎさの丘
湘南工大附K1 5-0 厚木西K6C
9/18 12:00@馬入ふれあい公園
光明相模原K4B 1-0 日大K2
9/17 10:00@東海大相模
東海大相模K1 4-1 逗子葉山K5I
9/17 9:00@向上
向上K4A〕 0-4 慶應義塾K2
9/18 9:30@神奈川工科大学
厚木北K2 2-1 大和K4A

こちらにベスト16進出を決めた湘南学院のみなさんの写真が掲載されています。
(参照:湘南学院高等学校男子サッカー部Instagram)

こちらにベスト16進出を決めた法政二のみなさんの写真が掲載されています。
(参照:法政二高サッカー部Instagram)

こちらにベスト16進出を決めた横浜創学館のみなさんの動画が掲載されています。NEW
(photo:横浜創学館サッカー部【公式】Instagram)

ベスト16進出を決めた横浜隼人のみなさん
(photo:横浜隼人サッカー部X

こちらにベスト16進出を決めた三浦学苑のみなさんの写真が掲載されています。
(参照:三浦学苑高等学校サッカー部オフィシャルサイト)

ベスト16進出を決めた相洋のみなさん
(photo:相洋高校サッカー部公式アカウントX

ベスト16進出を決めた座間のみなさん NEW
(photo:神奈川県立座間高校サッカー部【公式】Instagram

こちらにベスト16進出を決めた光明相模原のみなさんの写真が掲載されています。NEW
(参照:光明学園相模原高校サッカー部X)

ベスト16進出を決めた東海大相模のみなさん
(photo:東海大相模サッカー部公式X

ベスト16進出を決めた慶應義塾のみなさん
(photo:慶應義塾高校ソッカー部応援団Facebook

こちらにベスト16進出を決めた厚木北のみなさんの写真が掲載されています。NEW
(参照:厚木北高校サッカー部Instagram)

▼▼これまでの結果詳細はこちら▼▼
(クリックで開きます)
9月9日(土)、10日(日)1回戦

掲示板にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!

9/9 11:30@ 横山公園
横須賀K5F〕 0-6 横浜商大K4A
9/9 10:00@かもめパーク
荏田K4A 2-1 茅ケ崎K6L
9/10 12:00@馬入ふれあい公園
横浜創学館K4D 4-0 市立東K4D
9/9 12:00@南足柄市体育センター
横浜隼人K3A 3-0 横浜清風K4B
9/10 10:00@三浦学苑佐島なぎさの丘
湘南K4D〕 0-2 三浦学苑K2
9/10 12:00@横須賀リーフスタジアム
逗子開成K4A〕 1-4 柏陽K5B
9/10 10:00@馬入ふれあい公園
座間K3A 6-0 藤沢西K5D
9/9 12:00@かもめパーク
厚木西K6C 4-1 鶴見K5I
9/9 10:00@南足柄市体育センター
光明相模原K4B 3-1 七里ガ浜K5B
9/10 10;00@横須賀リーフスタジアム
秦野K5J〕 1-2 逗子葉山K5I
9/10 12:00@三浦学苑佐島なぎさの丘
向上K4A 3-1 横浜翠嵐K5E
9/9 9:30@横山公園
麻布大附K3A〕 1-2 大和K4A

2回戦進出を決めた横浜創学館のみなさん
(photo:横浜創学館サッカー部【公式】Instagram

2回戦進出を決めた横浜隼人のみなさん
(photo:横浜隼人サッカー部X

2回戦進出を決めた座間のみなさん
(photo:神奈川県立座間高校サッカー部【公式】Instagram

2回戦進出を決めた光明相模原のみなさん
(photo:光明学園相模原高校サッカー部X

2回戦進出を決めた大和のみなさん
(photo:大和高校サッカー部X

組合せ&開催情報

掲示板にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!

※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な組合せや結果は公式サイトでご確認ください。

参照サイト:神奈川県サッカー協会 2種高校部会HP

大会概要

日程

2023年9月9日(土)~11月12日(日)

1回戦:9月9日(土)、10日(日)
2回戦:9月16日(土)、17日(日)、18日(月)
3回戦:10月21日(土)
準々決勝:10月28日(土)、29日(日)
準決勝:11月4日(土)
決勝:11月12日(日)

会場

ニッパツ三ツ沢球技場(決勝)
等々力陸上競技場(準決勝)
日産フィールド小机(準々決勝)
相模原ギオンスタジアム(準々決勝)
横山公園
かもめパーク
馬入ふれあい公園
南足柄市体育センターグラウンド
三浦学苑佐島なぎさの丘グラウンド
横須賀リーフスタジアム
湘南学院高校
向上高校
神奈川工科大学サッカー場
東海大学付属相模高校

他、神奈川県内会場

大会概要

1次予選A~Lトーナメント代表12校が2次予選へ出場できる。
◎2次予選は合計41校によるトーナメント戦

・プリンスリーグ所属校、総体2次優勝、準優勝校は2次予選ラウンド16へシードする。
総体2次3位は2次予選2回戦へシードする。

2022年度大会記事より引用

以下の情報は2021年度のものです。2023年度の情報はわかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!

・2次予選2回戦進出校は、2023年度関東大会1次予選を免除する。

優勝校は全国高校サッカー選手権大会に出場しています。

2021年度2次予選大会記事より引用

2023年度 1次予選の結果および出場校

全国高校総体 (インターハイ) 神奈川県予選 2次予選(29
6/3開幕、6/18決勝

優勝:桐光学園高校プリンス関東2部
準優勝:日本大学藤沢高校K1
第3位:相洋高校K2〕、桐蔭学園高校プリンス関東2部

ベスト8
市立橘K1〕、東海大相模K1〕、日大K2〕、法政二K1

ベスト16
横浜創英K1〕、湘南工科大附K1〕、平塚学園K1〕、厚木北K2〕、慶應義塾K2〕、相模原弥栄K3B〕、湘南学院K3B〕、鶴嶺K4C

ベスト28
三浦学苑K2〕、座間K3A〕、市立桜丘K3A〕、横浜隼人K3A〕、向上K4A〕、大和K4A〕、横浜商大K4A〕、荏田K4A〕、光明相模原K4B〕、市立東K4D〕、鶴見K5I〕、逗子葉山K5I

県2次予選出場
柏陽K5B

2023年度 第61回神奈川県高等学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会サッカー競技 神奈川県2次予選2023年度 第66回関東高校サッカー大会 神奈川県2次予選

全国高校サッカー選手権大会 神奈川県予選会 1次予選(12)
7/15開幕、7/25ブロック決勝

ブロック優勝
Aブロック:横須賀高校K5F
Bブロック:横浜創学館高校K4D
Cブロック:横浜翠嵐高校K5E
Dブロック:茅ケ崎高校K6L
Eブロック:麻布大学附属高校K3A
Fブロック:秦野高校K5J
Gブロック:七里ガ浜高校K5B
Hブロック:逗子開成高校K4A
Iブロック:厚木西高校K6C
Jブロック:藤沢西高校K5D
Kブロック:横浜清風高校K4B
Lブロック:湘南高校K4D

2023年度 第102回全国高校サッカー選手権大会 神奈川県予選会1次予選

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度 第101回>
優勝:日本大学藤沢高校〔K1〕(全国高校選手権 ベスト16)
準優勝:湘南工科大学附属高校〔K1
第3位:桐光学園高校〔K1〕、川崎市立橘高校〔K1

<2021年度 第100回>
優勝:桐光学園高校〔K1〕(全国高校選手権 ベスト8)
準優勝:相洋高校〔K2
第3位:東海大学付属相模高校〔K2〕、三浦学苑高校〔K2

<2020年度 第99回>
優勝:桐蔭学園高校(全国高校選手権出場)
準優勝:桐光学園高校
第3位:横浜創英高校、日本大学藤沢高校

関連記事

公式サイト
神奈川県サッカー協会 2種高校部会HP

上位大会
2023年度 第102回全国高校サッカー選手権大会(2023年12月~2024年1月)

予選
2023年度 第102回全国高校サッカー選手権大会 神奈川県予選会1次予選(2023年7月)

関連大会
◆2023年度 第61回神奈川県高等学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会サッカー競技
神奈川県1次予選(2023年5月) 神奈川県2次予選(2023年6月)
2023年度 第66回関東高校サッカー大会 神奈川県2次予選(2023年4~5月)
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2023 神奈川 K1・K2・K3・K4・K5・K6(2023年3~12月)

高校生:読まれている記事ランキング
【第102回全国高校サッカー選手権】掴め、全国への切符!冬の全国王者への戦いが始まっています【47都道府県まとめ】
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】


最後に

情報提供はこちら

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月からジュニアサッカーNEWSでライターをさせていただいています。
初期に対応した大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見かけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。
マメルリハインコのまめりん🐦は、まめきち🐦亡き後すっかり甘えん坊に😅

コメント欄

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 橘対創学館
    0-1試合終了

    • 匿名さま

      終わったばかりの超速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      おかげさまでどこよりも早く情報をお届けできています。
      また新たな情報を入手されたら、ぜひ教えてください。
      今後ともジュニアサッカーNEWSや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top