Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

北海道( 92 )

Category
サッカーに役立つ!家庭で簡単にできる!7つのコーディネーション能力を高めるトレーニングとは?
65958

サッカーに役立つ!家庭で簡単にできる!7つのコーディネーション能力を高めるトレーニングとは?

プロフィジカルコーチ鎌田豊さんによる、「サッカーに役立つ!家庭で簡単にできる!7つのコーディネーション能力を高めるトレーニングとは? 」をお届けします。 「フィジカルが大事」 「フィジカルを鍛えよう」 などと、サッカーの現場でもよく聞かれる「フィジカル」というワード。 どうやったら楽しみながら鍛えられるのか?...
LINE速報グループ参加者募集(アカウントが新しくなりました)
7034

LINE速報グループ参加者募集(アカウントが新しくなりました)

7000名の保護者が参加する大人気のLINE速報グループ。 47都道府県×小・中・高グループで展開中! 2022/5/9より、LINEグループ参加申請用のグリーンカードのLINEアカウントが新しくなりました。 SNS結果速報グループ参加方法 ①運営事務局アカウント(ユーザー名:グリーンカード2)を友達に追加し...
スプレッド・イーグル函館 ジュニアユース セレクション10/29開催! 2023年度 北海道
1989

スプレッド・イーグル函館 ジュニアユース セレクション10/29開催! 2023年度 北海道

北海道函館市を中心に活動する「 スプレッドイーグルFC函館」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした セレクションが実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度  スプレッドイーグルFC函館ジュニアユース セレクション 対象 現小学6年生(2023...
北海道コンサドーレ室蘭 ジュニアユース セレクション11/6開催! 2023年度 北海道
1298

北海道コンサドーレ室蘭 ジュニアユース セレクション11/6開催! 2023年度 北海道

北海道室蘭市を中心に活動する「北海道コンサドーレ室蘭 」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした セレクションが実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度  北海道コンサドーレ室蘭ジュニアユース セレクション 対象 現小学校6年生(2023年度 ...
街のサッカークラブが実践するSDGsとは?異年齢活動で「誰一人取り残さない社会」を目指す RayoNAGOYA(ラージョ名古屋)代表監督 沢田 聖志氏インタビュー
5232

街のサッカークラブが実践するSDGsとは?異年齢活動で「誰一人取り残さない社会」を目指す RayoNAGOYA(ラージョ名古屋)代表監督 沢田 聖志氏インタビュー

※この記事は再掲です。 最近、毎日のように見聞きする「SDGs」。 「Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標」という意味で、「誰一人取り残さない社会」の実現を目指し、2030年までに達成すべき17の目標が掲げられています。 2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世...
大津高校サッカー部のレギュラー選手は虫歯がない!? マウスガードでチームをサポートするこんどう歯科医院が驚いたこととは?副院長 富松 健 氏インタビュー
3277

大津高校サッカー部のレギュラー選手は虫歯がない!? マウスガードでチームをサポートするこんどう歯科医院が驚いたこととは?副院長 富松 健 氏インタビュー

熊本県大津町にある「こんどう歯科医院」は、2021年度高校サッカー選手権全国大会準優勝の熊本県立大津高校サッカー部のスポンサーです。 先日、大津高校サッカー部のレギュラー11名に歯型をとってオーダーメイドのマウスガードを作り提供した際、選手たちの歯をみて大変驚かれたそう。 日々、大勢の口内を見ているこんどう歯...
2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 千歳地区予選 優勝はDOHTO Jr!
1844

2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 千歳地区予選 優勝はDOHTO Jr!

2022年度 全道少年(U-12)8人制サッカー大会 兼 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 千歳地区予選の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:DOHTO Jr(全道大会出場) 準優勝:分かり次第掲載します 第3位:稲穂サッカー少年団、分かり次第掲載します 決勝 DOHT...
2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 札幌地区予選 優勝はFC DENOVA!FIBRA FC!
2847

2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 札幌地区予選 優勝はFC DENOVA!FIBRA FC!

10月15日に行われた2022年度 全道少年(U-12)8人制サッカー大会 兼 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 札幌地区予選の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 A 優勝:FC DENOVA(全道大会出場) 準優勝:SSS札幌 第3位:札幌ジュニア、HKD FC  B 優勝...
2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 小樽地区予選 優勝はASARI FC!
1481

2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 小樽地区予選 優勝はASARI FC!

2022年度 全道少年(U-12)8人制サッカー大会 兼 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 小樽地区予選の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:ASARI FC(全道大会出場) 準優勝:ヴィエント 第3位:倶知安 1位リーグ ASARI FC 2-2 ヴィエント ASAR...
【スペシャルルーキー】応援してくれる人たちと仲間の支えが原動力!長崎総大附・坂本 錠 選手インタビュー
4216

【スペシャルルーキー】応援してくれる人たちと仲間の支えが原動力!長崎総大附・坂本 錠 選手インタビュー

2022年8月6日~8日の3日間、熊本県の大津町運動公園にて「火の国スペシャルバウト2022」が開催されました。 ジュニアサッカーNEWSでは、1校から1人ずつ「編集部が選ぶスペシャルルーキー」を選出し、今大会で感じたことや得たこと、また今後の目標や夢などを伺います。 長崎総合科学大学附属高校サッカー部からは...
2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 旭川地区予選 優勝はビアンコネロ旭川!
3380

2022年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 旭川地区予選 優勝はビアンコネロ旭川!

10月15日より行われる2022年度 全道少年(U-12)8人制サッカー大会 兼 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道 旭川地区予選の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:ビアンコネロ旭川(全道大会出場) 準優勝:トロンコ旭川 第3位:コンサドーレ東川 決勝 トロンコ旭川 0...
2022年北海道トレセンU-11キャンプ北 10/28~30開催!
2545

2022年北海道トレセンU-11キャンプ北 10/28~30開催!

10月28日(金)~30日(日)に行われる「2022年度北海道トレセンU-11キャンプ北」の情報をお知らせします。 ① 将来性が認められるU-11年代の優秀な選手を集め、集団生活及びトレーニングを 通じ、サッカー競技力の向上を図る。 ② トレーニングを通じて、U-11エリートキャンプに参加する選手を選考する。...
サッカーを漫画で楽しむ!高校サッカー選手権が出てくる漫画特集!
6594

サッカーを漫画で楽しむ!高校サッカー選手権が出てくる漫画特集!

皆さんは、「サッカー漫画」というとどんなものを思い浮かべますか?サッカーの漫画と言えば王道は「キャプテン翼」。小さい頃に読んだ、親や友達に勧められて読んだ、という人も多いかと思います。しかし、キャプテン翼は主人公の翼くんが中学卒業と同時にブラジルに渡ってしまうため、作品中で高校サッカー選手権を始めとする高校サ...
2022年度 第49回北海道新聞社杯争奪少年サッカー大会 優勝は港南FC!北海道コンサドーレ室蘭!
1698

2022年度 第49回北海道新聞社杯争奪少年サッカー大会 優勝は港南FC!北海道コンサドーレ室蘭!

10月22日から行われる2022年度 第49回北海道新聞社杯争奪少年サッカー大会の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:港南FC 優勝:北海道コンサドーレ室蘭 〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています! 情報提供・閲覧はこちらから ◆この大会、各...
会社のトップが知る「試合に出られない強豪校選手」の価値。年間スポンサーTECRA株式会社 今井豊和社長インタビュー
18995

会社のトップが知る「試合に出られない強豪校選手」の価値。年間スポンサーTECRA株式会社 今井豊和社長インタビュー

グリーンカードカップ(コロナで開催は延期になっています)をはじめ、年間を通して株式会社グリーンカードが行っている大会LIVE配信にはスポンサーがいらっしゃいます。 年間スポンサーを申し出てくださったTECRA株式会社の今井社長は、高校バスケ界一番の激戦区・神奈川県代表としてインターハイ全国大会に出場したことも...
かけ声は「せーのっ」「いいねっ!」ボトムアップ研修で学んだことを活かし決勝進出を目指す!熊本学園大付属高校サッカー部 藤本 力翔 選手インタビュー
5494

かけ声は「せーのっ」「いいねっ!」ボトムアップ研修で学んだことを活かし決勝進出を目指す!熊本学園大付属高校サッカー部 藤本 力翔 選手インタビュー

高校サッカーの集大成に位置づけられる高校選手権は、選手たちにとっては特別な思いで挑む大会の一つではないでしょうか。 そして、選手たちの気持ちがこもったプレーは保護者や関係者の方だけでなく、サッカーファンの大きな注目を集め感動を与えます。 2022年10月1日に熊本県でも第101回全国高校サッカー選手権 熊本県...
【インタビュー】サッカー推薦、受験の前に知っておきたいこと【高校行ってもサッカーしたい!】第6弾
88019

【インタビュー】サッカー推薦、受験の前に知っておきたいこと【高校行ってもサッカーしたい!】第6弾

第5弾の進路特集では、「サッカー推薦ってどうやって決まるの?」というインタビューを、中高一貫校でサッカーをすることに決めた保護者の方にさせていただきました。第6弾の今回号では、強豪校へサッカー推薦で入った選手の保護者の方から情報をいただきました。 推薦入試は良いことばかりではない。こういうこともあります、とい...
2022年度 第101回全国高校サッカー選手権大会 北海道大会 北海高校が2年連続12回目の優勝!
19597

2022年度 第101回全国高校サッカー選手権大会 北海道大会 北海高校が2年連続12回目の優勝!

10月15日から行われた2022年度 第101回全国高校サッカー選手権大会 北海道大会の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:北海高校(全国大会出場) 準優勝:札幌光星高校 第3位:大谷室蘭高校、札幌創成高校 決勝 北海 2-1 札幌光星 情報提供のご協力ありがとうございました。 今後も大...
球蹴男児U-16を語る!高校1年生が毎週真剣勝負できることの価値と未来
5311

球蹴男児U-16を語る!高校1年生が毎週真剣勝負できることの価値と未来

2022年度ルーキーリーグ(高校1年生)たちのシーズンが開幕します。 球蹴男児U-16はゴールデンウィークに行われる集中開催を皮切りに、高校生になってまだ1ヶ月あまりという初々しい選手たちが、新しいチームで真剣勝負を繰り広げます。 現在では全国9つの地域で繰り広げられるルーキーたちの戦い。 各エリアのリーグに...
なでしこJAPAN 長谷川唯選手『出来ないからこそ出来た時が楽しい!すべてをプラスに変える!』全国の高校女子サッカー選手に送るエール
7202

なでしこJAPAN 長谷川唯選手『出来ないからこそ出来た時が楽しい!すべてをプラスに変える!』全国の高校女子サッカー選手に送るエール

インハイ.tvと公益財団法人全国高等学校体育連盟が主催する、高校生アスリートへエールを送る「明日へのエールプロジェクト」。 このプロジェクトの「オンラインエール授業」は、全30競技の部活生とトップアスリートや全国の有志登壇者が「いまとこれから」についての思いや悩みを話し合い、一緒に答えを見つけていくための対話...
セレクション・トレセン対策に効果があった「意外なもの」
18516

セレクション・トレセン対策に効果があった「意外なもの」

サッカーの現場でも良く耳にする「メンタル」とはいったい何でしょう。 メンタルとは「心的。精神的。(広辞苑第五版)」と説明されます。心のありようすべてをひっくるめて「メンタル」といい、「フィジカル」の対義語としてスポーツの現場でも多く使われています。 メンタルはトレーニングで向上させることができます。「トレーニ...
サッカーを始めたばかりの子を持つ親が知っておきたい「7つのこと」とは?<br/>〜プロフィジカルコーチ鎌田豊〜
20783

サッカーを始めたばかりの子を持つ親が知っておきたい「7つのこと」とは?
〜プロフィジカルコーチ鎌田豊〜

プロフィジカルコーチ鎌田豊さんによる、「サッカーを始めたばかりの子を持つ親が知っておきたい「7つのこと」とは?」をお届けします。 「好きこそものの上手なれ」と言いますが、サッカーが上手になるにはサッカーが好きであること、幼少期に関しては「運動が好きであること」はとても大切な要素ですね。 それには、保護者の接し...
北海道
Return Top