神戸市少年サッカーリーグ2023 後期 2部六甲リーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
ファイナル リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1位リーグ 11/18結果掲載 優勝決定戦(Aリーグ決勝)は12/17 ヨーケンB、BASARA Aが2戦負けなし
参照:ヨーケンInstagram、BASARA Instagram
2位リーグ 11/23全試合終了 4チームがともに1勝1敗で並ぶ接戦!
3位リーグ 11/18.19全試合終了 フレスカBが3戦全勝で3位リーグ優勝
9位:フレスカB、10位:学園B、11位:SVIC B、12位:SNSC B
試合の様子(参照:フレスカFB)
4位リーグ 11/18.19全試合終了 みさきCが3戦負けなしで4位リーグ優勝
13位:みさきC、14位:イニエスタA、15位:若草B、16位:コスモD
参照:神戸市サッカー協会HP
ファーストリーグ リーグ戦績表
情報提供ありがとうございました
1ブロック 11/4全試合終了 ヨーケンBが3連勝で1位リーグ進出
1位:ヨーケンB、2位:鹿の子台B、3位:SVIC B、4位:みさきC
2ブロック 11/4全試合終了 フレスカCが3戦全勝で1位リーグ進出
1位:フレスカC、2位:神戸FC C、3位:学園B、4位:若草B
3ブロック 10/8全試合終了 BASARA Aが無失点3連勝で1位リーグ進出
1位:BASARA A、2位:玉津B、3位:フレスカB、4位:イニエスタA
4ブロック 11/4全試合終了 ロヴェストが3戦全勝で1位リーグ進出
1位:ロヴェストC、2位:小部B、3位:SNSC B、4位:コスモD
参照:神戸市サッカー協会HP
大会概要
日程
2023年9月16日(土)~12月
会場
神戸市内各会場(KFP岩岡、フレスカグラウンド、八多ダンロップ、港島南球技場、アスコットグラウンド、しあわせの村球技場、他)
大会概要
レギュレーション
試合時間は30分(15分-5分-15分)
前期/後期ファーストリーグ/後期ファイナルリーグ(or トーナメント)の3ステージ制
前期は東西南北の各地区ブロックで、リーグ戦を行う。(前期リーグの形式は各地区で決定する)
後期は、前期の順位に応じて、六甲リーグ(前期各地区ブロック上位チーム)、摩耶リーグ(前期各地区ブロック中位チーム)、みなとリーグ(前期各地区ブロック下位チーム)に分かれ、1回戦総当りのファーストリーグを行い、ファーストリーグの順位ごとに1回戦総当りのファイナルリーグ(またはトーナメント戦)を行い、順位を決定する。
昨年度までおよび判明分の情報を元に掲載しています。
詳細分かり次第更新します。情報提供お待ちしています!
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
優勝:小部B
準優勝:東舞子B
第3位:SVIC B
<2021年度>
優勝:小部B
準優勝:神戸FC C
第3位:フレスカC
<2020年度>
優勝:ヴィッセルB
準優勝:フレスカB
第3位:センアーノD
関連記事
■神戸市少年サッカーリーグ
Aリーグ後期
1部 六甲 摩耶 みなと
2部 六甲 摩耶 みなと
3部 六甲 摩耶 みなと
■神戸市少女サッカーリーグ
4部A・4部B
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
コメント欄