2021年度第34回新潟県選抜中学生フットサル大会新潟地区予選会の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
決勝トーナメント 1/29
<準決勝>
エフスリーD1 - (ROUSE A - LAZO A)
(D2 - ROUSE B) - F.THREEE1
<1回戦>
ROUSE AE2 - LAZO AD3
D2 - ROUSE BE3
予選2次リーグ 1/16
D:1位エフスリー 2位 3位LAZO A
ジェス新潟東A1、エフスリーB1、bandai12C2、LAZO AW2
エフスリー 1-1 LAZO A
エフスリー 5-1 bandai12
エフスリー 2-0 ジェス新潟東
E:1位F.THREE 2位ROUSE A 3位ROUSE B
ROUSE BC1、F.THREEB2、AFC94A2、ROUSE AW1
F.THREE 3-1 ROUSE A
F.THREE 3-0 AFC94
F.THREE 3-0 ROUSE B
ROUSE A 4-1 ROUSE B
ROUSE A 2-1 AFC94
ROUSE B 3-1 AFC94
参照:F.THREE U-15 BLOG
参照:Rouse NIIGATA
参照:FC LAZO FB
参照:FC LAZO FB
関連記事
全国大会:JFA第28回全日本U-15フットサル選手権大会 全国大会 coming soon!!
北信越大会:JFA第28回全日本U-15フットサル選手権大会 北信越大会 coming soon!!
2021年度 第34回新潟県選抜中学生フットサル大会
第36回日本クラブユースサッカー(U-15)選手権 第27回新潟県予選大会
◇2021年度 第11回北信越クラブユースサッカー選手権(U-15)デベロップ大会
◇2021年度 北信越クラブユースサッカー選⼿権(U-15)⼤会
◇2021年度 第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)全国大会
中学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
予選1次リーグ 1/15
B:1位エフスリー 2位F.THREE 3位ROUSE A
F.THREE 6-1 秋葉
F.THREE 1-1 エフスリー
F.THREE 1-0 LAZO B
F.THREE 1-1 ROUSE A
秋葉 0-4 エフスリー
秋葉 0-1 LAZO B
秋葉 0-5 ROUSE A
エフスリー 3-0 LAZO B
エフスリー 3-0 ROUSE A
LAZO B 0-1 ROUSE A
組合せ
2021年度第34回新潟県選抜中学生フットサル大会新潟地区予選会
<日程・会場>
<大会概要>
県大会出場枠
本大会の上位チームが、2022年2月5日(土)6日(日)に行われる県大会(五泉市総合会館)へ出場する。
競技方法
・予選1次リーグ(8分-2分-8分) : 15日(土)
(4チーム及び5チームによるリーグ戦/上位2チーム+3位の中の上位2チームが予選2次リーグに進出)
(「3位の中の上位2チーム」の決定方法は①勝ち点②得失点差③総得点④抽選とする。)
・予選2次リーグ(12分-2分-12分) : 16日(日)
(4チームによるリーグ戦/上位3チームが決勝トーナメントに進出)
・決勝トーナメント(15分-5分-15分) : 29日(土)
(6チームによるトーナメント戦)
*全試合、ランニングタイムとする。
*リーグ戦の順位決定は勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝ち点制とする。ただし、 勝ち点が同じ場合は、①得失点差、②総得点、③当該チームの対戦結果、④抽選
*参加チーム数、会場数によって変更する場合があり。
参照元:bandai12 HP
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:エフスリー
準優勝:F.THREE
第3位:FC LAZO
結果詳細はこちら
<2019年度>
優勝 : F.THREE U-15
準優勝:グランセナ新潟U-15
3位 : 秋葉FC
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝 :エフスリージュニアユース
準優勝:ROUSE新潟FC_B
第3位:FC五十嵐
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄