Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度山梨県高校総体サッカー競技 兼 関東大会予選(女子) 組合せ掲載!5/7~9開催!

2025年度第76回山梨県高等学校総合体育大会サッカー競技(女子)兼 全国高等学校総合体育大会 関東予選 山梨県予選

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

1回戦 5/7

日本航空 - 富士北稜・日大明誠
甲府商業 - 帝京第三

組合せ

参照サイト:山梨県サッカー協会HP

大会概要

【日程】
2025年5月7日(水)~9日(金)

【大会概要】
競技方法
(1)トーナメント戦により関東大会に出場する代表1校(優勝)を決定する。
(2) 試合時間は70分とし、ハーフタイムのインターバルは前半終了後10分間とする。
(3)勝敗が決定しないときは20分間の延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティキック方式により勝利チームを決定する。延長戦に入る前のインターバルは5 分間、延長戦ハーフタイムのインターバルはなし、ペナルティキック方式に入る前のインターバルは 1 分間とする。
競技規則
(1)当該年度の(公財)日本サッカー協会競技規則による。
(2) 各試合メンバー提出時に選手最大 20 名を選出する。
(3) 交代できる数:5 名(再交代制度は適用しない、交代用紙を使用する)
延長戦に入った場合、交代要員を 1 名かつ交代回数を 1 回追加することができる。
(4)交代回数の制限
①選手交代は、試合中の交代回数を3回までとする。
(1 回に複数人を交代することは可能)
②ハーフタイム、延長戦に入る前のインターバル、延長戦のハーフタイムでの選手交代は、試合中の交代回数に含まれない。
③試合中に使わなかった交代、また、残りの交代回数は延長戦に繰り越す。
(5) 脳振盪による交代
①1 試合において、各チームは最大1人の「脳振盪による交代」を使うことができる。
②「脳振盪による交代」は、その前に何人の交代要員が使われているかにかかわらず、行うことができる。
③交代で退いた競技者が、脳振盪による交代で再び競技者になることはできない。
④一方のチームが、「脳振盪による交代」を使用したならば、相手チームは、(脳振盪に限らず)いかなる理由であっても「追加の交代要員」を使うことができる。
(6) 交代要員の数:9 名
(7) テクニカルエリア:設置する。
戦術的指示はテクニカルエリア内からその都度ただ 1 人が伝えることができる。指示を与えた後は所定の位置に戻らなければならない。
(8) ベンチに入ることができる人数:15 名以内(交代要員 9 名、役員 6 名)
(9) 本大会期間中、異なる試合で警告を 2 回受けた者は、次の 1 試合に出場できない
(10) 本大会において退場を命じられた選手は次の 1 試合に出場できず、それ以降の処置については本大会の規律委員会で決定する。
(11)本大会試合球は、5号日本協会検定球とする。

参照サイト:山梨県サッカー協会HP

【上位大会】
2025年度 全国高校総体女子サッカー競技大会(女子インターハイ)
2025年度 第14回関東高校女子サッカー大会

山梨県内の地域ごとの最新情報はこちら
山梨少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 山梨県高校総体サッカー競技 兼 関東大会予選(女子)優勝は日本航空!関東大会出場へ!優勝校写真掲載!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top