Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2022年度 愛知トレセン情報まとめ

2022年度に愛知県で行われるトレセン情報をお知らせします。

トレセン情報をご存知の方は、ぜひお問合せ速報掲示板愛知 みんなの速報へ、情報をお寄せください。お待ちしています。

2022年4月

*4月以前に行われた2022年度選考会も記載しています。

・1/17〜3/7 2022年度 知多トレセン選考会 U-14,U-15
・4/2,〜17 2022年度 東三河トレセン選考会 U-12,11
・4/13〜20 2022年度 西三河トレセン選考会 U-12,11
・2/12〜3/5 2022年度 知多トレセン選考会 U-12,U-11
・4/18〜5/1 2022年度 知多トレセン選考会 U-13
・3/28〜4/17 2022年度 知多トレセン選考会 U-14,U-15
・4/23〜5月 2022年度 愛知県トレセンU-12・U-11 女子選考会

5月

・5/17~6/26 2022年度 JFAトレセン愛知U-13名古屋
・5/22 2022年度 U-12東海トレセンマッチデー(岐阜県開催)

6月

・6/12〜2/19 2022年度 東海U-16リーグ(県選抜リーグ)
・6/12〜2/19 2022年度 東海女子U-16リーグ(県選抜リーグ)
・6/26 トレセンマッチデー対抗戦U-15〜U-11(地区開催)
・6/29,7/6,13 【追加選考会】2022年度 名古屋トレセンU-11,U-12選考会

2022年度 東海U-16リーグ 参加メンバー
2022年度 東海女子U-16リーグ 参加メンバー

7月

8月

・8/13,14 2022年度 国民体育大会 第43回東海ブロック大会(ミニ国体)少年男子 
・8/13,14 2022年度 国民体育大会 第43回東海ブロック大会(ミニ国体)少年女子 

9月

・9/25 トレセンマッチデーU-14,U-13
・9/25 AIFA第4回カイヌマ杯愛知県ユースU-11・U-12 8人制サッカー地区選抜大会(トレセン対抗)

10月

11月

12月

・12/4 2022年度 第18回 東海ユースU-11・U-12サッカー大会
・12/4  2022年度 U-12・U-11東海トレセンマッチデー(岐阜県開催)
・12/24  2022年度 春日井市ジュニア招待サッカー大会

2022年1月

・1/14,15  2022年度 豊橋新春招待少年サッカー5年生大会 (トレセン大会)
・1/16,22,30  2023年度 JFAトレセン愛知U-15名古屋  新U-14/U-15選考会

2月

・2/8,22  2023年度 JFAトレセン愛知U-12名古屋  新U-11/U-12選考会
・2/11,12  2022年度 東海中学生選抜サッカー大会
・2/11 第15回U-12東尾張地区トレセン交流大会
・2/12 2023年度 東尾張1次選考会
・2/24~26 2022年度 ナショナルトレセンU-12 東海
・2/25,26 AIFA U12・U13 愛知県・地区トレセンマッチデー対抗戦@テラスポ
・2/26 トレセン交流戦U-11@口論義

2022年度 第37回デンソーカップチャレンジサッカー 東海選抜チームメンバー

3月

・3/11,12ガールズ・エイトU-12 トレセンプログラム 東海(三重開催)
・3/4  2023年度西三河トレセン新5年生 1次選手選考会(市トレ対抗形式)
・3/6〜13 2023年度 東尾張トレセン選考会 U-12,11
・3/1,8,15,22  2023年度 JFAトレセン愛知U-12名古屋  新U-11/U-12選考会
・3/8,15  2023年度西三河トレセン 新6年生 1次・2次、新5年生2次・3次選考会
・3/5,12,19,26  2023年度 東三河トレセン 新U-11・新U-12選考会
・3/11,12  東海エリートキャンプU-14・U-13 参加メンバー

参照:東尾張地区協会4種委員会

関連記事

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学2年生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top