第32回 高校女子サッカー選手権大会は、高校年代女子の重要な大会のひとつ。
全国の高校女子チームが都道府県予選からエリア大会までを戦い、勝ち抜いたチームが代表として全国大会へ出場します。
大会は要項が発表され次第、あるいは皆様から情報をいただき次第作成してまいります。
随時ページを更新してまいりますので、組合せ、要項、結果などご存知の方はぜひ情報提供お願いいたします!
なお、お住まいの地域の最新情報は必ず県サッカー連盟ホームページなどで最新情報をご確認ください。
第32回 高校女子サッカー選手権大会に関する情報提供はこちら
こちらからも情報提供お待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから
※全国各地の皆様からいただいた情報提供を元に掲載しています。万が一内容に誤りがある場合も上記より教えてください。
東北エリア 関東エリア 北信越エリア 東海エリア 関西エリア 中国エリア 四国エリア 九州エリア
全国大会 12/30開幕 1/7決勝
北海道
北海道:9/16開幕 9/24決勝
東北エリア 10/21開幕 10/29決勝
秋田県:
※2022年度は県大会は行われていません。2023年度の情報をお待ちしています。
岩手県:
青森県:
東北地域大会出場
優勝:八戸学院光星高校
準優勝:八戸工大第二高校
宮城県:
東北地域大会出場
優勝:常盤木学園高校
準優勝:聖和学園高校
山形県:
福島県:
関東エリア 11/11開幕 11/19決勝
第32回関東高校女子サッカー選手権大会(兼)第32回全日本高校女子サッカー選手権大会関東予選
群馬県:9/3開幕 9/30決勝
茨城県:9/10開幕 9/30決勝
栃木県:9/2開幕 9/23決勝
山梨県:
千葉県:6/4開幕 9/17代表決定 9/24決勝
東京都:8/21開幕 9/24決勝
埼玉県:8/25開幕 9/24決勝
神奈川県:6/18開幕 9/23決勝
北信越エリア 10/21開幕 10/29決勝
福井県:
※例年県大会は行われていません。2023年度の情報お待ちしております
長野県:9/10開幕 9/23決勝
富山県:8/27開幕 9/9決勝
新潟県:9/18開幕 9/23決勝
石川県:
第32回 高校女子サッカー選手権大会に関する情報提供はこちら
こちらからも情報提供お待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから
東海エリア
愛知県:9/9開幕
静岡県:8/26開幕 10/29決勝
三重県:10/7開幕 10/29決勝
岐阜県:
※2023年度の県予選情報をお待ちしています。
関西エリア 10/29開幕 11/11決勝
大阪府:8/27開幕 10/9最終節
兵庫県:9/3開幕 10/7最終節
京都府:9/17開幕 10/1決勝?
奈良県:
滋賀県:
和歌山:
第32回 高校女子サッカー選手権大会に関する情報提供はこちら
こちらからも情報提供お待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから
中国エリア 11/4開幕 11/6決勝
岡山県:9/23開幕 決勝9/30
島根県:10/22開催
鳥取県:10/14,15 10/21決勝
広島県:9/16開幕 10/22決勝
山口県:10/15開幕 10/22決勝
四国エリア 11/4開幕 11/5決勝
愛媛県:9/18開幕 9/24決勝
香川県:
徳島県:9/16開幕 9/23決勝
高知県:
九州エリア 11/11開幕 11/14決勝
福岡県:9/9開幕 10/1決勝
熊本県:9/23開幕 10/21決勝
大分県:
佐賀県:
長崎県:
宮崎県:9/23開幕 9/24決勝
鹿児島県:9/23開幕 9/24決勝
沖縄県:9/16開幕 10/14決勝
琉球ダイハツカップ OFA 沖縄県高校女子サッカー選手権大会
最後に
第32回 高校女子サッカー選手権大会に関する情報提供はこちら
こちらからも情報提供お待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄