2023年度 東横INN名古屋名駅南CUP 兼 第32回全日本高校女子サッカー選手権大会 愛知県大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
*優勝・準優勝の2チームは愛知県第1,2代表として東海大会に出場
予選トーナメント(9/9,18,23,24,30)3回戦 9/23結果掲載!情報ありがとうございます!
*各ブロック1位が決勝リーグ進出!
愛知みんなの速報・速報掲示板に情報お寄せいただきました。ありがとうございます!
3回戦
A,C,Dブロック 9/23
Bブロック 9/24
Aブロック
Bブロック
<3回戦>9/24
15:00 若宮・刈谷北 0-14 至学館
<1回戦>
14:45 高蔵寺 0-0(PK1-4)岩倉総合
Cブロック
Dブロック
愛知みんなの速報に情報お寄せいただきました。ありがとうございます!
組み合わせ
▽速報掲示板・お問い合わせより情報提供いただきました。ご協力ありがとうございます!
大会概要
<日程>
2023年9月~
予選トーナメント:2023年9月9日(土)、18日(月)、23日(土)、24日(日)、30日(土)
決勝リーグ:2023年10月8日(日)、21日(土)
<会場>
小坂井高校、旭丘高校、口論議運動公園、松蔭高校、テラスポ、豊川高校
<大会概要>
過去のものを掲載しています。2023年度情報をお待ちしています!
主催
愛知県サッカー協会
主管
愛知県サッカー協会女子委員会 愛知県高等学校体育連盟
大会形式
(1)トーナメント方式で上位4チームを決め、その4チームにより、決勝リーグを行う。
競技規則
2022年度 (公財)日本サッカー協会規則による。
上位大会
優勝・準優勝の2チームは東海大会に出場
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
優勝:聖カピタニオ高校(東海大会出場)
準優勝:豊川高校 (東海大会出場)
第3位:同朋高校
第4位:至学館高校
【優勝写真掲載】2022年度 第31回全日本高校女子サッカー選手権 愛知県大会 優勝は聖カピタニオ高校!連覇達成!優勝の聖カピタニオ、準優勝の豊川が東海大会出場決定!
<2021年度>
優勝 :聖カピタニオ高校(東海大会出場)
準優勝:至学館高校(東海大会出場)
第3位:豊川高校、同朋高校
【優勝写真掲載】2021年度 第30回全日本高校女子サッカー選手権 愛知県大会 優勝は聖カピタニオ!準優勝の至学館とともに東海大会出場決定!
<2020年度の結果>
優勝 :豊川高校(東海大会出場)
準優勝:安城学園高校(東海大会出場)
第3位:同朋高校
2020年度 第29回全日本高校女子サッカー選手権 愛知県大会 優勝は豊川高校!準優勝の安城学園とともに東海大会出場決定!
関連記事
・2023年度 第32回全日本高校女子サッカー選手権 全国大会
・2023年度 第32回全日本高校女子サッカー選手権 東海大会
・2023年度東海高校総体 女子インターハイ
・2023年度愛知県高校女子サッカー大会(夏大会)
・2023年度 U-18女子サッカーリーグ愛知
・2033年度 皇后杯 全日本女子サッカー選手権愛知県大会
【2023 第32回 高校女子サッカー選手権】全国の頂点を目指して!9/23,24 北海道、千葉、東京、埼玉、栃木、神奈川、長野、新潟、宮崎、徳島、宮崎など決勝開催!【47都道府県まとめ】
コメント欄