4月3日から行われる高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022 第14回北信越リーグの情報をお知らせします。
<<延期対応 試合日程>>
今後も変更等が行われる可能性があります。最新情報は公式HPをご確認ください。
<第12節(7/16)>
・松本山雅FC : 長岡JYFC ⇒8/7※開催可否、結果不明
<第13節(7/23)>
・F.THREE : 松本山雅FC ⇒8/3再延期
・PateoFC金沢 : グランセナ新潟 ⇒調整中
・坂井ph丸岡JY : カターレ富山 ⇒調整中
参照:北信越サッカー協会 HP
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022 第14回北信越リーグ 8/9更新
カターレ富山、ツエーゲン金沢、Pateo金沢、グランセナ新潟、松本山雅FC、SQUARE富山、長岡JYFC、AC長野パルセイロ、坂井フェニックス丸岡JYFC、F.THREE-U15、アンテロープ塩尻、アルビレックス新潟
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第12節 7/16.8/7.9
@筑北村サッカー場(長野)
8/7 18:30 松本山雅FC - 長岡JYFC
@オリバースポーツフィールド射水:海側(富山)
8/9 15:00 カターレ富山 1-0 F.THREE
@オリバースポーツフィールド射水:山側(富山)
15:00 SQUARE富山 2-3 AC長野パルセイロ
@金沢大学SOLTILOFIELD-A(石川)
16:45 PateoFC金沢 3-1 アンテロープ塩尻
19:00 ツエーゲン金沢 5-0 グランセナ新潟
8/1 @日東シンコースタジアム丸岡(福井)
14:00 坂井ph丸岡JY 1-0 アルビレックス新潟
参照:JFA.jp、【公式】カターレ富山アカデミーTwitter
関連記事
<上位大会・関連大会>
◆高円宮杯JFA第34回全日本U-15サッカー選手権大会【全国大会】
◇北信越クラブユースサッカー選⼿権U-15⼤会
■高円宮杯U-15サッカーリーグ福井県大会
■高円宮杯U-15サッカーリーグ新潟県大会
■高円宮杯U-15サッカーリーグ富山県大会
■高円宮杯U-15サッカーリーグ長野県大会
■高円宮杯U-15サッカーリーグ石川県大会
【2022年度高円宮U-15リーグ】全国中学生の熱い戦いがここに!【47都道府県まとめ】
【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2022年度進路情報・2021年度の強豪チーム&中学一覧
中学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
これまでの結果
第14節 7/30
@未定
※延期 アルビレックス新潟 - グランセナ新潟
@グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ(新潟)
18:40 F.THREE - 長岡JYFC
@千曲市サッカー場(長野)
18:30 AC長野パルセイロ - 松本山雅FC
@永森記念G(富山)
19:00 カターレ富山 - アンテロープ塩尻
@内灘町サッカー競技場(石川)
19:00 PateoFC金沢 1-4 SQUARE富山
@日東シンコースタジアム丸岡(福井)
19:00 坂井ph丸岡JY 0-2 ツエーゲン金沢
参照:JFA.jp
第13節 7/23.8/3
@アルビレッジ(新潟)
18:40 アルビレックス新潟 5-1 アンテロープ塩尻
8/3⇒再延期 @グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ(新潟)
※延期18:40 F.THREE - 松本山雅FC
@千曲市サッカー場(長野)
18:30 AC長野パルセイロ 2-1 長岡JYFC
@永森記念G(富山)
19:00 SQUARE富山 0-3 ツエーゲン金沢
@金沢市スポーツ交流広場(石川)
※延期19:00 PateoFC金沢 - グランセナ新潟
@日東シンコースタジアム丸岡(福井)
※延期19:00 坂井ph丸岡JY - カターレ富山
参照:JFA.jp
前期結果
※結果により北信越クラブユースサッカー選⼿権U-15⼤会の組合せ決定
1位:カターレ富山
2位:ツエーゲン金沢
3位:AC長野パルセイロ
4位:松本山雅FC
5位:Pateo金沢 6位:アルビレックス新潟 7位:SQUARE富山 8位:長岡JYFC 9位:グランセナ新潟 10位:F.THREE-U15 11位:坂井フェニックス丸岡JYFC 12位:アンテロープ塩尻
第11節 6/18
@アルビレッジ(新潟)
14:15 アルビレックス新潟 0-2 カターレ富山
@長岡ニュータウン(新潟)
12:40 F.THREE 3-1 SQUARE富山
15:00 長岡JYFC 1-1 ツエーゲン金沢
@あがた運動公園(長野)
10:30 アンテロープ塩尻 1-4 グランセナ新潟
12:45 AC長野パルセイロ 4-0 坂井ph丸岡JY
15:00 松本山雅FC 1-0 PateoFC金沢
参照:JFA.jp
第10節 6/11.12
@グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ(新潟)
6/11 13:00 F.THREE 1-2 AC長野パルセイロ
@オリバースポーツフィールド射水:海側(富山)
6/11 10:45 カターレ富山 2-1 松本山雅FC
6/11 13:00 SQUARE富山 0-0 グランセナ新潟
@三国運動公園人工芝G(福井)
6/11 13:00 坂井ph丸岡JY 6-2 アンテロープ塩尻
@金沢市営球技場(石川)
6/12 13:30 ツエーゲン金沢 4-2 アルビレックス新潟
6/12 16:00 PateoFC金沢 0-0 長岡JYFC
参照:JFA.jp
第9節 6/4
@アルビレッジ(新潟)
14:15 アルビレックス新潟 3-0 PateoFC金沢
@長岡ニュータウン(新潟)
12:40 長岡JYFC 1-3 カターレ富山
@あがた運動公園(長野)
10:30 AC長野パルセイロ 1-1 グランセナ新潟
12:45 松本山雅FC 0-2 ツエーゲン金沢
15:00 アンテロープ塩尻 1-7 SQUARE富山
@日東シンコースタジアム丸岡(福井)
13:00坂井ph丸岡JY 1-1 F.THREE
参照:JFA.jp
第8節 5/28
@グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ(新潟)
長岡JYFC 0-2 SQUARE富山
F.THREE-U15 1-5 PateoFC金沢
グランセナ新潟 4-0 坂井フェニックス丸岡JYFC
@松本市サッカー場(長野)
松本山雅FC 0-1 アルビレックス新潟
アンテロープ塩尻 0-8 ツエーゲン金沢
AC長野パルセイロ 0-2 カターレ富山
前期 第7節 5/14.15
5/14
@グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ(新潟)
グランセナ新潟 0-2 カターレ富山
@松本平広域公園芝生グラウンド(長野)
アンテロープ塩尻 0-5 長岡JYFC
AC長野パルセイロ 2-1 PateoFC金沢
@永森記念G(富山)
SQUARE富山 3-1 アルビレックス新潟
@日東シンコースタジアム丸岡(福井)
坂井フェニックス丸岡JYFC 0-1 松本山雅FC
5/15
@金沢市営球技場(石川)
ツエーゲン金沢 4-0 F.THREE-U15
参照:JFA.jp
前期 第6節 5/7.5/8
@あがた運動公園(長野)
松本山雅FC 1-4 SQUARE富山
AC長野パルセイロ 8-0 アンテロープ塩尻
@金沢市民サッカー場(石川)
PateoFC金沢 1-0 坂井フェニックス丸岡JYFC
@アルビレッジE(新潟)
グランセナ新潟 0-0 F.THREE-U15
長岡JYFC 1-0 アルビレックス新潟
参照:JFA.jp
前期 第5節 5/3.4
@あがた運動公園(長野)
松本山雅FC 0-3 グランセナ新潟
@オリバースポーツフィールド射水 海側(富山)
カターレ富山 3-0 SQUARE富山
@金沢市民サッカー場(石川)
ツエーゲン金沢 3-1 PateoFC金沢
@三国運動公園人工芝G(福井)
坂井フェニックス丸岡JYFC 1-3 長岡JYFC
5/4 @アルビレッジDピッチ(新潟)
アルビレックス新潟 0-2 AC長野パルセイロ
F.THREE-U15 2-0 アンテロープ塩尻
参照:JFA.jp
前期 第4節 4/29
@グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ
グランセナ新潟 0-3 長岡JYFC
アルビレックス新潟 7-0 F.THREE-U15
@松本市サッカー場(長野)
松本山雅FC 4-0 アンテロープ塩尻
AC長野パルセイロ 1-3 ツエーゲン金沢
@金沢市民サッカー場(石川)
PateoFC金沢 2-1 カターレ富山
@日東シンコースタジアム丸岡(福井)
坂井フェニックス丸岡JYFC 0-2 SQUARE富山
前期 第3節 4/16
@グランセナ新潟スタジアム-Bピッチ(新潟)
アルビレックス新潟 1-0 グランセナ新潟
長岡JYFC 1-1 F.THREE-U15
@松本市サッカー場(長野)
アンテロープ塩尻 0-7 カターレ富山
松本山雅FC 3-0 AC長野パルセイロ
@永森記念グラウンド(富山)
SQUARE富山 1-2 PateoFC金沢
@金沢市民サッカー場(石川)
ツエーゲン金沢 3-0 坂井フェニックス丸岡JYFC
前期 第2節 4/9
@長岡ニュータウン(新潟)
グランセナ新潟 0-1 PateoFC金沢
長岡JYFC 0-5 AC長野パルセイロ
@松本市サッカー場(長野)
F.THREE-U15 0-4 松本山雅FC
アルビレックス新潟 3-0 アンテロープ塩尻
@永森記念グラウンド(富山)
カターレ富山 1-0 坂井フェニックス丸岡JYFC
@金沢市民サッカー場(石川)
ツエーゲン金沢 0-1 SQUARE富山
参照:北信越サッカー協会HP
前期 第1節 4/3
@刈羽ぴあパークAコート(新潟)
長岡JYFC 2-4 松本山雅FC
アンテロープ塩尻 1-1 PateoFC金沢
ツエーゲン金沢 5-0 グランセナ新潟
@刈羽ぴあパークBコート(新潟)
F.THREE-U15 0-1 カターレ富山
アルビレックス新潟 2-0 坂井フェニックス丸岡JYFC
AC長野パルセイロ 3-1 SQUARE富山
参照:F.THREE-U15 HP
参照:ツエーゲン金沢 HP
参照:アルビレックス新潟 HP
参照:北信越サッカー協会HP
参照:【公式】カターレ富山アカデミーTwitter
参照:AC長野パルセイロアカデミーTwitter
参照:松本山雅FC HP
参照:アンテロープ塩尻オフィシャルHP
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022 第14回北信越リーグ
<日程>
2022年4月3日、9日、16日、29日
5月4日、8日、14日、28日
6月4日、12日、18日
7月16日…続きの日程はわかり次第お知らせします!
<会場>
グランセナ新潟スタジアム、永森記念グラウンド、刈羽ぴあパーク、金沢市民サッカー場、長岡ニュータウン、松本市サッカー場、日東シンコースタジアム丸岡、アルビレッジ、あがた運動公園、三国運動公園人工芝G、オリバースポーツフィールド射水、金沢市スポーツ交流広場、千曲市サッカー場、内灘町サッカー競技場
<大会概要>
レギュレーション
参加チーム数
12チームとする。
競技方法
(1) 参加各チーム2回戦総当たりによるリーグ戦とする。
(2) 試合時間は40分ー(HT10分)-40分とし、同点の場合は引き分けとする。
(3) 順位決定方法は勝ち3点,引き分け1点,負け0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。
(4) 勝点が同じ場合は ①当該チーム同士の試合の勝点
②当該チーム同士の試合の得失点差
③全試合の得失点差
④総得点 の順に順位を決定する。
それでも決定しない場合は、警告数等(警告:1、警告2枚の退場:3、一発退場:3)の少ないチームを上位とする。
次年度のチーム構成
次年度の本大会参加チームに関しては、概略下記のように定め、詳細は別紙にて規定する。
(1) リーグ優勝以下8位までのチームは、北信越リーグに残留するものとする。
(2) 9位・10位のチームは入替戦を行う。
(3) 11位・12位のチームは各県1部リーグへ自動降格とする。
(4) 入替戦については、県順位を決め組み合わせを決定し、高円宮杯北信越大会を兼ねて実施する。
県順位の算定方式は、当該年度夏季のクラブ・中体連の北信越大会・全国大会の成績をポイント化し、決定するものとする。(詳細は別紙参照)
(5) 本リーグに2nd以下のチームは参入できない。
◆優勝チーム及び準優勝チームに対し、2022年度高円宮杯全国大会の出場資格を与える。
3位∼10位に対し、2022年度高円宮杯北信越大会の出場資格を与える。
※2021年度の情報を元に作成しています。2022年度の情報お待ちしております!
全国サッカー応援団の最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
優勝:カターレ富山(富山)
準優勝:ツエーゲン金沢(石川)
第3位:Pateo金沢(石川)
第4位:グランセナ新潟(新潟)
結果詳細はこちら
<2020年度>
優勝:カターレ富山(富山)
準優勝:ツエーゲン金沢(石川)
第3位:グランセナ新潟FC(新潟)
第4位:長岡JYFC(新潟)
結果詳細はこちら
<2019年度>
優勝:ツエーゲン金沢(石川)
準優勝:カターレ富山(富山)
第3位:アルビレックス新潟(新潟)
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから