兵庫県高校サッカー選手権大会 <決勝ラウンド>
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
番号は予選ラウンドのブロック番号
2回戦 10/19
滝川第二 - ㊵葺合
④/⑤ - ⑧/⑯
㉕/⑩ - ⑦/㉞
㉓神戸国際附 - 三田
神戸科技 - ③伊丹北
㊳/㉑ - ㊱/㉜
⑰/⑨ - ⑥/⑲
⑫市西宮 - 神戸星城
神戸弘陵 - ⑳星陵
㊲/㉚ - ㉔/㉗
①/㉟ - ⑭/㉖
⑬滝川 - 報徳
関学 - ⑮相生学院
㊴/② - ⑪/㉙
⑱/㉒ - ㉛/㉘
㉝淡路三原 - AIE国際
1回戦 10/18
④龍野北 - ⑤市尼崎
⑧三田祥雲館 - ⑯芦屋学園
㉕三田松聖 - ⑩加古川東
⑦西宮今津 - ㉞姫路
㊳北須磨 - ㉑姫路工
㊱西脇工 - ㉜兵庫
⑰伊丹西 - ⑨神戸朝鮮
⑥姫路西 - ⑲啓明
㊲県西宮 - ㉚飾磨
㉔明石南 - ㉗宝塚
①六甲アイ - ㉟龍野
⑭明石城西 - ㉖川西緑台
㊴高砂南 - ②蒼開
⑪須磨友が丘 - ㉙育英
⑱東播工 - ㉒有馬
㉛加古川北 - ㉘東灘
参照:兵庫県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
1回戦:2025年10月18日(土)
2回戦:2025年10月19日(日)
3回戦:2025年10月25日(土)、26日(日)
準々決勝:2025年11月1日(土)
準決勝:2025年11月3日(月・祝)
決勝:2025年11月9日(日)
参照:兵庫県サッカー協会HP
【大会概要】
昨年度の情報を元に掲載しています。今年度分かり次第更新します。
・予選ラウンドを勝ち抜いた40チームと以下の予選免除校8チーム、計56チームによるノックアウト方式のトーナメント戦
・トーナメント制
・3位決定戦は行わない。
・試合時間は80分、勝敗が決しない場合は20分の延長戦を行う。なお決しない場合はPK方式により決定する。ハーフタイムのインターバルは10分とする。
・優勝チームは兵庫県代表として第104回全国高校サッカー選手権大会に出場する。
・優勝チームは1月に行われる兵庫県高校サッカー新人大会に出場することができる。(地区予選免除)
参照:兵庫県サッカー協会HP
【上位大会】
2025年度 第104回全国高校サッカー選手権大会
予選免除校
■令和7年度県高校総体ベスト8
滝川第二、AIE国際、神戸弘陵、神戸星城、関学、三田、神戸科技、報徳
予選ラウンドの結果
2025年度 兵庫県高校サッカー選手権大会 <予選ラウンド>
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
優勝:滝川第二高校(全国大会出場)
準優勝:AIE国際高校
第3位:相生学院高校、三田学園高校
フェアプレー賞:三田学園高校
コメント欄