2025年度 KYFA 第37回九州U-15サッカー選手権大会 鹿児島県代表決定戦
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
代表決定戦 10/19
1回戦勝者
1回戦 10/18
鹿児島育英館(1部2位) - 原田学園(2部1位)
鹿児島ユナイテッド(1部4位) - FC KAJITSU(1部3位)
組合せ
参照:鹿児島県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年10月18日(土)、19日(日)
【大会概要】
・九州リーグ参加チームと1部リーグの上位を合わせた合計8チームには,「鹿児島県 U-15 サッカー選手権大会」のシード権を与える。
※1部リーグの上位とは、1回戦総当たりが終了した時点での順位とする。
下記は過去のものを掲載しています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
<参加チームとその数>
参加チームは次の通り各チェストリーグから選出された 8 チームにて行う。
・チェストリーグ1部 1位〜3位
・チェストリーグ2部 1位〜2位
・チェストリーグ3部 1位
・チェストリーグ熊毛 1位
・チェストリーグ大島 1位
※いわゆるセカンドチームが 1位だった場合は辞退となる。
※1位(2位)が辞退した場合、2位以下が繰り上がり参加することはできない。
※辞退チームが出た場合は、1部リーグ 4位から順次補充する。
<大会形式>
(1) ノックアウト方式により、代表1チームを決定する。
(2) 試合時間は 1・2 回戦は 60 分(ハーフタイムは 5 分)とし、代表決定戦は 80 分(ハーフタイムは 10 分)とする。延長戦は行わない。
(3) 試合時間内に同点の場合
①上位リーグ,上位順のチームが次回戦へ進出とする。代表決定戦においても同様とする。リーグ順及び順位が同じチームの対戦では、PK 方式により次回戦進出チームを決定する。
②リーグの順は以下の通りとする。1 部→2 部→3部→熊毛・大島とする。
本大会の上位1 チームは、「KYFA 第35回九州U-15サッカー選手権大会」への出場の権利と義務を有する。
参照サイト:鹿児島県サッカー協会HP
【上位大会】
2025年度 KYFA第37回九州U-15サッカー選手権大会(高円宮杯九州予選)
【関連大会】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ 2025鹿児島チェストリーグ 1.2.3部
コメント欄