第43回兵庫県小学生女子サッカー大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年9月12日(日)、19日(日)
【大会概要】
過去年度の情報を元に掲載しています。今年度分かり次第更新します。
1試合 30 分(15分‐5分‐15分)
・予選はリーグ戦方式,決勝はトーナメント方式により行う
・予選リーグは勝点制(勝3点,引分1点,負0点)とし,順位選定は勝点→得失点差→総得点→直接対決の勝者→抽選の順とする。
・棄権の場合,当該チームの当日のスコアを全て「0-3」で負けとする。
・各グループの1位チーム8チームが決勝トーナメントに進出する。
・決勝トーナメントにおいて,同点の場合は 3人による PK 戦を行い,3人で勝敗が決しない場合はサドンデス方式により勝敗を決する
・決勝戦のみ,同点の場合は 10 分間(5分-5分)の延長戦を行い,それでも決しない場合は PK 戦(3人制)を行う
・決勝トーナメントに進出した上位8チーム(昨年度出場枠、今年度情報募集)はJFA U-12ガールズゲーム2024 関西 第41回 関西少女サッカー大会に出場する。
・「HYOGOなでしこCUP」での成績上位のチームは、試合組合せ抽選の際、順に予選リーグのグループ分けをシードする
参照サイト:但馬サッカー協会HP
【上位大会】
JFA U-12ガールズゲーム関西 第42回関西少女サッカー大会
コメント欄