KYFA 第37回九州U-15サッカー選手権大会
兼 高円宮杯 JFA第37回全日本U-15サッカー選手権大会九州予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
第3代表
決勝 11/16
準決勝 11/15
【12】サガン鳥栖U-15(九州L3位) - ソレッソ宮崎(宮崎県代表)
【13】大分トリニータ(九州L10位) - FC琉球OKINAMA(九州沖縄L)
2回戦 11/9
【8】ソレッソ宮崎(宮崎県代表) 3-0 筑後FC(九州L12位)
【9】スマイス・セレソン(大分県代表) 0-2 FC琉球OKINAMA(九州沖縄L)
1回戦 11/8
【1】GULLID ASAKURA(福岡県代表) 0-4 ソレッソ宮崎(宮崎県代表)
【2】Vファーレン長崎(九州L6位) 0-0(PK2-3) 大分トリニータ(九州L10位)
【3】Desafiora FC(佐賀県代表) 0-1 スマイス・セレソン(大分県代表)
参照元:desafiora、V.ファーレン長崎、ソレッソ宮崎
第4代表
決勝 11/16
準決勝 11/15
【14】神村学園(九州L4位) - マリーゴールド熊本(九州L11位)
【15】太陽SC(九州L8位) - ロアッソ熊本(九州L5位)
2回戦 11/9
【10】神村学園(九州L4位) 1-1(PK4-3) 原田学園SC(鹿児島県代表)
【11】グランフォルティス沖縄(沖縄県代表) 1-4 ロアッソ熊本(九州L5位)
1回戦 11/8
【4】スネイルSC(長崎県代表) 1-3 原田学園SC(鹿児島県代表)
【5】サガン鳥栖唐津(九州L9位) 2-2(PK4-5) マリーゴールド熊本(九州L11位)
【6】太陽SC(九州L8位) 1-1(PK4-2) アリーバFC(九州L7位)
【7】ブレイズ熊本(熊本県代表) 0-1 グランフォルティス沖縄(沖縄県代表)
参照元:原田学園SC、マリーゴールド熊本、太陽SC、グランフォルティス沖縄
組合せ
・組合せ参照元:九州サッカー協会 HP
大会概要
【日程】
2025年11月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)(予備日:11月22日(土))
@大分県
11月8日・9日 大分県協会人工芝グラウンド,平成令和の森スポーツ公園陸上競技場(人工芝)
11月16日・17日 大分県協会人工芝グラウンド,大分市大南スポーツ施設サッカー場(仮称)
@福岡県
11月8日・9日 新門司球技場(天然芝・人工芝),福岡フットボールセンター(人工芝)
11月15日・16日 本城陸上競技場・運動場(天然芝)
【大会概要】
参加数
下記に示した19チームとする。
①高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025九州 10チーム
②上記①の九州沖縄(U-15)リーグより選出された 1チーム
③各県サッカー協会より選出または推薦された 8チーム
競技方法
(1)ノックアウト方式により、代表2チーム(各ブロック優勝)を決定する。
(2)試合時間は80分とし、勝敗が決しない場合はペナルティキック方式により次回進出チームまたは各ブロック優勝チームを決める。
※本大会の各ブロック優勝2チームは、「高円宮杯JFA第37回全日本U-15サッカー選手権大会」への出場権が与えられる。
(雷・台風等の自然災害時においては可能な限り限られた範囲内で最大限大会を実施する。実施不可能と判断される場合は競技役員(原則として九州3種委員長、主管県3種委員長、会場責任者)で対応を決定する。対応策が無い場合は、リーグの上位を次回戦進出とする。各県サッカー協会より選出または推薦されたチーム同士の場合は抽選
で決定する。)
参照元:九州サッカー協会 HP
【上位大会】
2025年度 高円宮杯JFA第37回全日本U-15サッカー選手権大会 全国大会(12/13~27)
予選の結果
九州リーグ(10)1.2位は全国大会出場
3位:サガン鳥栖、4位:神村学園、5位:ロアッソ熊本、6位:Vファーレン長崎、7位:アリーバFC、8位:太陽SC、9位サガン鳥栖唐津、10位:大分トリニータ、11位:マリーゴールド熊本、12位:筑後FC
九州沖縄リーグ(1)
優勝:FC琉球OKINAMA
福岡県
代表決定戦(1)
優勝:GULLID ASAKURA
堺整形外科杯 兼 高円宮杯 JFA 第37回全日本 U-15サッカー選手権大会
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2025 堺整形外科杯 第17回福岡県 U-15 サッカーリーグ
熊本県
代表決定戦(1)
優勝:ブレイズ熊本
高円宮杯 第37回全日本U-15サッカー選手権大会 熊本県プレーオフ大会
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 熊本
大分県
代表決定戦(1)
優勝:スマイス・セレソン
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯U-15サッカーリーグ 2025 OFAリーグ
佐賀県
代表決定戦(1)
優勝:Desafiora FC
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯佐賀県U-15サッカーリーグ(サガんリーグ U-15)
長崎県
代表決定戦(1)
優勝:スネイルSC
KYFA 第37回九州U-15サッカー選手権大会 兼 高円宮杯九州予選 長崎県代表決定戦(U-15 Nagasaki FA League Finals)
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 長崎県FAリーグ
宮崎県
代表決定戦(1)
優勝:ソレッソ宮崎
JA宮崎経済連グループカップ UMKユース(U-15)サッカー選手権大会2025
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2025 宮崎県トップリーグ
鹿児島県
代表決定戦(1)
優勝:原田学園SC
KYFA 第37回九州U-15サッカー選手権大会 鹿児島県代表決定戦
リーグ ※代表決定戦への出場条件
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2025 鹿児島県チェストリーグ
沖縄県
代表決定戦(1)
優勝:グランフォルティス沖縄
リーグ ※代表決定戦への出場条件
2025 高円宮杯九州・沖縄ユース(U-15)サッカーリーグ
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025 沖縄
全国の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
2024年度 KYFA九州U-15サッカー選手権 兼 高円宮杯JFA全日本U-15サッカー選手権九州予選 サガン鳥栖、アビスパ福岡、ロアッソ熊本が全国大会出場決定!情報ありがとうございました!







コメント欄