Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

栃木高校生( 8 )

Category
国際親善ユースサッカー イギョラカップ2023@東京 ファジアーノ岡⼭が初優勝!全結果揃いました!
4480

国際親善ユースサッカー イギョラカップ2023@東京 ファジアーノ岡⼭が初優勝!全結果揃いました!

第32回国際親善ユースサッカー イギョラカップ2023 優勝:ファジアーノ岡⼭U-18 準優勝:日本大学藤沢高校 第3位:藤枝明誠高校 第4位:カターレ富山U-18 ※こちらにファジアーノ岡⼭U-18の優勝写真が掲載されています。 (参照サイト:イギョラ杯_2023Twitter) 目次 ・大会結果詳細 ・大...
2023年2~3月栃木県のカップ戦・小さな大会の優勝・上位チーム紹介
2674

2023年2~3月栃木県のカップ戦・小さな大会の優勝・上位チーム紹介

2023年2〜3月開催のカップ戦や小さな大会での優勝チームや上位チームを紹介していきます。 各地で盛り上がりを見せるカップ戦や小さな大会、栃木県のチームの活躍を取り上げていきます! 大会組合せ、結果情報はいつでもお待ちしております。優勝チームのお写真も大歓迎です! →こちらから 収録大会 ※大会名をクリックす...
2022年度 U-16ジョガドーリスリーグ 3/12プレーオフは法政第二が勝利し来季1部昇格!2部リーグBブロックの結果を引き続きお待ちしています!
18124

2022年度 U-16ジョガドーリスリーグ 3/12プレーオフは法政第二が勝利し来季1部昇格!2部リーグBブロックの結果を引き続きお待ちしています!

4月17日から行われる「U-16ジョガドーリスリーグ2022」の情報をお知らせします。 各リーグの順位がほぼ確定していますが、2部リーグについてはまだ未判明の結果があります。試合結果の入力にご協力を引き続きよろしくお願いします! 2022年度 大会結果詳細 プレミアリーグ 優勝:東京成徳大学深谷高校(埼玉) ...
卒団、卒部の準備真っ盛り!保護者同士のやり取りをスムーズに進めるコツとは? Supported by BAND
5334

卒団、卒部の準備真っ盛り!保護者同士のやり取りをスムーズに進めるコツとは? Supported by BAND

07 卒団・卒部準備も佳境に入る季節がやってきました。 皆さん順調に進んでいるでしょうか!? ジュニアサッカーNEWSでは、サッカー少年少女の保護者の皆様に 「今まで所属したチームなどのグループコミュニケーションにおいて、困ったことがあったら教えてください。」 というアンケートを実施したところデータのやり取り...
2022年度 関東女子U-18サッカーリーグ 日テレ・東京ヴェルディメニーナが1部優勝!
25767

2022年度 関東女子U-18サッカーリーグ 日テレ・東京ヴェルディメニーナが1部優勝!

2022年4月16日(土)から2023年2月26日(日)に開催された、2022年度 第2回関東女子U-18サッカーリーグ(JFA U-18女子サッカーリーグ2022 関東)の情報をお知らせします。 本年度は16チームが出場して、1部と2部に分かれて2回戦総当りのリーグ戦が行われました。 日テレ・東京ヴェルディ...
2022年度 栃木県サッカー協会 太郎賞・森山賞・協会長賞 受賞者掲載!
6492

2022年度 栃木県サッカー協会 太郎賞・森山賞・協会長賞 受賞者掲載!

2022年度栃木県サッカー協会 第50回太郎賞、第35回森山賞、第40回協会長賞、特別功労者の情報をお知らせします。 受賞者のみなさん、おめでとうございます! 2022年度栃木県サッカー協会 第50回太郎賞 【4種】 氏名 所属 多田 光希  ヴェルフェ矢板 U-12 冨貴塚 琉央 ともぞうサッカークラブ 寄...
2022年度 Liga Student(リーガスチューデント)関東 2部A 2/18の結果更新 そのほか日程・結果お待ちしています
9625

2022年度 Liga Student(リーガスチューデント)関東 2部A 2/18の結果更新 そのほか日程・結果お待ちしています

2022年度 大会結果詳細 〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています! 情報提供・閲覧はこちらから ◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った? 溢れるチームの想い・・・! チームブログ一覧はこちら! リーグ戦績表 1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホか...
ヴェルフェ矢板 女子 U-15・18 体験練習会3/4.11.25開催!2023年度 栃木県
1676

ヴェルフェ矢板 女子 U-15・18 体験練習会3/4.11.25開催!2023年度 栃木県

栃木県矢坂市を中心に活動する「ヴェルフェ矢板U-15・U-18」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 ヴェルフェ矢板U-15・U-18練習会 対象 現小学6年生~中学2年生(2023年4月に新...
2022年度 栃木県高校女子サッカー新人大会 延長PK戦を制して宇都宮文星女子が優勝!2回の中止をはさみ連覇達成!
3241

2022年度 栃木県高校女子サッカー新人大会 延長PK戦を制して宇都宮文星女子が優勝!2回の中止をはさみ連覇達成!

1月29日(日)から2月11日(土)に開催された、2022年度 栃木県高等学校女子サッカー新人大会の情報をお知らせします。 2020年度、2021年度は中止となり、3年ぶりに開催される本年度は11校が参加して、栃木県の頂点をめざしました。 宇都宮文星女子高校のみなさん、延長PK戦を制しての栃木県の頂点、優勝、...
2022年度 栃木県高校サッカー新人大会 優勝は佐野日大!2回の中止をはさみ連覇達成!
12758

2022年度 栃木県高校サッカー新人大会 優勝は佐野日大!2回の中止をはさみ連覇達成!

1月14日(土)から2月5日(日)に開催された、2022年度 栃木県高校サッカー新人大会の情報をお知らせします。 本年度は53校が参加して、栃木県の頂点をめざしました。 佐野日本大学高校のみなさん、栃木県この年代最初の県大会の頂点、優勝、そして2回の中止をはさみ連覇達成おめでとうございます! 選手や関係者のみ...
【インタビュー】岡山県勢初の全国制覇「決勝戦はのびのびと」岡山学芸館高校サッカー部 高原良明監督
2593

【インタビュー】岡山県勢初の全国制覇「決勝戦はのびのびと」岡山学芸館高校サッカー部 高原良明監督

2022年度第101回全国高校サッカー選手権大会 全国大会は決勝で岡山代表の岡山学芸館高校が京都代表の東山を3-1で破り、同校初、そして岡山県勢初の優勝を飾りました。 岡山学芸館高校は冬の全国高校サッカー選手権大会でここ4年間で3回全国大会へ出場、また夏に行われた2022年全国高校総体インターハイでは2021...
高円宮杯TFAU-18サッカーユースリーグ2022栃木 栃木SCが1部優勝!
35135

高円宮杯TFAU-18サッカーユースリーグ2022栃木 栃木SCが1部優勝!

4月9日(土)から12月に開催された、高円宮杯TFAU-18サッカー第18回ユースリーグ2022栃木の情報をお知らせします。 本年度は91チームが参加して、1部~3部の9グループに分かれてリーグ戦が開催されました。 栃木SCのみなさん、1部優勝おめでとうございます! 選手や関係者のみなさん、4月から長期間に渡...
2022年度 サッカーカレンダー【栃木】年間スケジュール一覧
18885

2022年度 サッカーカレンダー【栃木】年間スケジュール一覧

例年の大会日時を参考に掲載しています。新型コロナウイルス拡大防止対策のため、やむを得ず中止・延期になる大会もあるかと思われます。最新情報は各地サッカー協会の公式発表、チームからの案内等をご参照ください。また、中止・延期情報の情報提供もお待ちしています! 2022年度カレンダー 2022年4月 5月 6月 7月...
アミノバイタル®︎カップ矢板ウィンターユース(U-17)2022@栃木 後期 矢板中央が後期優勝!前期は東海大相模が優勝!
3674

アミノバイタル®︎カップ矢板ウィンターユース(U-17)2022@栃木 後期 矢板中央が後期優勝!前期は東海大相模が優勝!

12月22日(木)から29日(木)に開催された、アミノバイタル®︎カップ 第3回矢板ウィンターユース(U-17)2022の情報をお知らせします。 全国の強豪校が前期、後期とも各10チーム参加して頂点をめざしました。 東海大学付属相模高校、矢板中央高校のみなさん、優勝おめでとうございます! 選手や関係者のみなさ...
【関東エリア】第31回高校女子サッカー選手権出場校のメンバー・出身中学・チーム一覧【女子サッカー進路】
6205

【関東エリア】第31回高校女子サッカー選手権出場校のメンバー・出身中学・チーム一覧【女子サッカー進路】

ジュニア女子選手が本格的に女子サッカーをしたいと思ったとき、サッカーに打ち込める学校は全国的にまだまだ少ないため、県外で早くから頑張らなくてはならない女子選手もに全国に多数いると思われます。 第31回全日本女子高校サッカー選手権大会のデータをもとに、 ・どんな高校が強いのか ・その高校にはどのようなクラブチー...
【栃木県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
5228

【栃木県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する 栃木・佐野日大高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、栃木県と全国のデータをもとに、佐野日大高校から出場する選手、栃木県内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍して...
【昇降格追記】高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2022 関東 1部優勝は昌平、2部優勝はヴァンフォーレ甲府!
44778

【昇降格追記】高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2022 関東 1部優勝は昌平、2部優勝はヴァンフォーレ甲府!

4月3日(日)から12月10日(土)に開催された、高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2022 関東の情報をお知らせします。 本年度から2部制となり、1部は10チームのホーム&アウェイ方式による2回戦総当たり、2部は3回戦総当たりリーグ戦が開催されました。 昌平高校、ヴァンフォーレ甲府U-18のみな...
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2022 関東 2部リーグ参入戦@神奈川 延長PK戦を制して桐光学園が参入最後の1枠に!前橋育英B、水戸ホーリーホック、栃木SC、國學院久我山とともに2部参入決定!
11310

高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2022 関東 2部リーグ参入戦@神奈川 延長PK戦を制して桐光学園が参入最後の1枠に!前橋育英B、水戸ホーリーホック、栃木SC、國學院久我山とともに2部...

12月17日(土)から21日(水)に神奈川県にて開催された、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2022関東 2部リーグ参入戦の情報をお知らせします。 本年度は都県リーグ代表8チームが出場し、プリンスリーグ関東2023 2部リーグ参入をめざしました。 前橋育英高校B、水戸ホーリーホックユース、栃木...
2023年度 関東女子U-18サッカーリーグ参入戦 霞ヶ浦・ノジマステラ・スフィーダ・帝京第三が2部参入決定!12/17,18全結果掲載!都県リーグ情報まとめました!
4420

2023年度 関東女子U-18サッカーリーグ参入戦 霞ヶ浦・ノジマステラ・スフィーダ・帝京第三が2部参入決定!12/17,18全結果掲載!都県リーグ情報まとめました!

12月17日(土)、18日(日)に開催された、2023年度 関東女子U-18サッカーリーグ新規参入チーム決定戦の情報をお知らせします。 本年度は都県リーグ代表8チームが出場して、2023年度2部参入をめざしました。 霞ヶ浦高校、ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ、スフィーダ世田谷FC、帝京第三高校のみなさん、都...
2022年度 第28回関東女子サッカーリーグ 1部・2部入替戦 VONDS市原FCが1部昇格!
10567

2022年度 第28回関東女子サッカーリーグ 1部・2部入替戦 VONDS市原FCが1部昇格!

4月9日から行われた、第28回関東女子サッカーリーグの情報をお知らせします。 1部優勝はSEISA OSAレイア湘南FC、2部優勝はFCふじざくら山梨の皆さんでした。おめでとうございます! また12月11日には、1部・2部入替戦が行われました。その結果、2部のVONDS市原FCが1部の大東文化大学に勝利し、1...
2022年度 日本クラブユース女子サッカー チャレンジカップ(U-18)関東予選 全国大会出場5チーム決定!
2201

2022年度 日本クラブユース女子サッカー チャレンジカップ(U-18)関東予選 全国大会出場5チーム決定!

12月3日(土)、4日(日)に開催された、2022年度 第2回日本クラブユース女子サッカー チャレンジカップ(U-18)関東予選の情報をお知らせします。 1FC川越水上公園メニーナ、湘南ベルマーレU-18ガールズ、横須賀シーガルズJOY、INAC東京レオンチーナ、INAC白岡SCレディースのみなさん、全国大会...
ワールドカップ 決勝トーナメント ラウンド16!PK戦に散る日本代表 クロアチア代表がベスト8進出決定!
1844

ワールドカップ 決勝トーナメント ラウンド16!PK戦に散る日本代表 クロアチア代表がベスト8進出決定!

2022カタールワールドカップの日本代表の第4戦、決勝トーナメント1回戦はクロアチア代表と対戦。 日本代表 vs クロアチア代表戦ざっくりまとめると・・・ ・最新のFIFAランキングで日本代表は24位、対するクロアチア代表12位。 ・前半高さを活かしたクロアチアにゴール前に迫られるがゴールを死守 ・日本は40...
Return Top