Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

栃木( 37 )

Category
ウイングスSC セレクション 8/29.9/5開催 2023年度 栃木県
3221

ウイングスSC セレクション 8/29.9/5開催 2023年度 栃木県

栃木県宇都宮市を中心に活動する「ウイングスSC」では、2023年度新中学1年生(現小学6年生)の選手を対象としたセレクションが実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 ウイングスSC セレクション 対象 2023年度新中学1年生(現小学6年生) 中学2年生FP若干名 合格...
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 Jクラブ東日本予選(栃木県開催)栃木SC、鹿島アントラーズノルテ、ザスパクサツが本戦出場!結果掲載
3678

U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 Jクラブ東日本予選(栃木県開催)栃木SC、鹿島アントラーズノルテ、ザスパクサツが本戦出場!結果掲載

7月2日、3日に開催されましたジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 Jクラブ東日本予選の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:栃木SC(本戦出場) 優勝:鹿島アントラーズノルテジュニア(本戦出場) 第3位:ザスパクサツ群馬U-12(本戦出場) 第4位:ヴァンフォーレ甲府 <決勝戦> ...
2022年度 日本クラブユース女子サッカー大会U-18 関東予選 全国最後の1枠はジェフ千葉!全国大会出場6チーム決定!
10222

2022年度 日本クラブユース女子サッカー大会U-18 関東予選 全国最後の1枠はジェフ千葉!全国大会出場6チーム決定!

4月17日(日)から7月2日(土)に開催された、2022年度 第4回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)関東予選の情報をお知らせします。 全国大会に出場する6チームのみなさん、激戦区関東代表としてがんばってください! 出場チームのみなさん、長期間に渡る大会参戦お疲れ様でした。 2022年度 大会結果詳...
2022年度第38回下野市近隣マクドナルド少年サッカー大会 優勝はU-12清原SSS・U-10富士見SSS・U-8FCアリーバ、大谷北FC
2272

2022年度第38回下野市近隣マクドナルド少年サッカー大会 優勝はU-12清原SSS・U-10富士見SSS・U-8FCアリーバ、大谷北FC

2019年7月13日(土)14日(日)に開催された2019年度第35回下野市近隣マクドナルド少年サッカー大会U12の結果が分かりましたのでお知らせします。 優勝はU-12清原SSS!U-10富士見SSSU!-8FCアリーバ、大谷北FC!おめでとうございます。 雨の中お疲れ様でした!参加された各チーム次回も頑張...
2022年度 バーモントカップ全日本U-12フットサル選手権 栃木県大会 優勝はともぞうSC!連覇達成!全国大会出場へ!
5104

2022年度 バーモントカップ全日本U-12フットサル選手権 栃木県大会 優勝はともぞうSC!連覇達成!全国大会出場へ!

7月2日(土)、3日(日)に開催された、2022年度 JFAバーモントカップ第32回全日本U-12フットサル選手権大会 栃木県大会の情報をお知らせします。 本年度は7地区代表18チームが出場し、栃木県の頂点、そして全国大会出場をめざしました。 ともぞうSCのみなさん、栃木県の頂点優勝、そして連覇達成おめでとう...
「アミノバイタル®」カップ2022 第11回関東大学サッカートーナメント大会 プレーオフ 本戦出場 作新学院大,立教大,山梨学院大など10校が決定しました!
2139

「アミノバイタル®」カップ2022 第11回関東大学サッカートーナメント大会 プレーオフ 本戦出場 作新学院大,立教大,山梨学院大など10校が決定しました!

6月18日、19日に開催されます「「アミノバイタル®」カップ2022 第11回関東大学サッカートーナメント大会 プレーオフ」の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 <本戦出場チーム> ・作新学院大学 ・平成国際大学 ・上武大学 ・国際武道大学 ・山梨学院大学 ・専修大学 ・立教大学 ・中央学院大...
関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【7月2日(土)、3日(日)】
2158

関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【7月2日(土)、3日(日)】

今週末に関東地区で開催される大会やイベントをまとめました。 ジュニアサッカーNEWSではそれぞれの大会の試合結果速報がわかり次第更新しています。 現地で観戦される方は情報提供にご協力ください! 新型コロナウイルス拡大防止対策のため、やむを得ず中止・延期になるところもあるのではと思われます。最新情報は各地サッカ...
応援コメント追加 矢板中央高校(栃木県) メンバー紹介 2022関東ルーキーリーグU-16
19978

応援コメント追加 矢板中央高校(栃木県) メンバー紹介 2022関東ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「矢板中央高校」をご紹介します。   矢板中央高校 2022/06/29応援コメントいただきました。 「ファイトー!」 2022年度チーム情報 指導方針 方針:強勝負へのこだわり モットー:「謙虚...
F.C.栃木 ジュニアユース 体験練習会 8/7他開催!2023年度 栃木県
3011

F.C.栃木 ジュニアユース 体験練習会 8/7他開催!2023年度 栃木県

栃木県栃木市を中心に活動する「F.C.栃木」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 F.C.栃木 ジュニアユース 体験練習会 対象 現小学6年生(2023年4月に新中学1年生) 募集人数 主...
2022年度 U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ街クラブ予選 関東予選 優勝はバディーSC!本大会出場権獲得!!
7770

2022年度 U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ街クラブ予選 関東予選 優勝はバディーSC!本大会出場権獲得!!

6月25日(土)、26日(日)に開催された「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ街クラブ予選2022 関東予選」の情報をお知らせします。 26日の決勝トーナメントの結果、バディーSCの皆さんが優勝! バディーSCはU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 本大会(2022年8月22日(月)~2...
矢板中央高校サッカー部 合同練習会 7/17,8/6他開催!2023年度 栃木県
4485

矢板中央高校サッカー部 合同練習会 7/17,8/6他開催!2023年度 栃木県

栃木県矢板市を中心に活動する「矢板中央高校サッカー部」では、現中学3年生(2023年4月に新高校1年生)を対象とした合同練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。photo:矢板中央高校サッカー部公式HP 2023年度 矢板中央高校サッカー部 合同練習会 趣旨 ①サッカー部をもっ...
関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【6月25日(土)、26日(日)】
2518

関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【6月25日(土)、26日(日)】

今週末に関東地区で開催される大会やイベントをまとめました。 ジュニアサッカーNEWSではそれぞれの大会の試合結果速報がわかり次第更新しています。 現地で観戦される方は情報提供にご協力ください! 新型コロナウイルス拡大防止対策のため、やむを得ず中止・延期になるところもあるのではと思われます。最新情報は各地サッカ...
【優勝校写真追加】2022年度 全国高校総体(インターハイ)栃木県予選会 延長PK戦を制して矢板中央が優勝!! 4大会連続11回目の全国高校総体出場!
14544

【優勝校写真追加】2022年度 全国高校総体(インターハイ)栃木県予選会 延長PK戦を制して矢板中央が優勝!! 4大会連続11回目の全国高校総体出場!

5月29日(日)から6月19日(日)に開催された、2022年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技 栃木県予選会の情報をお知らせします。 本年度は59チーム61校が出場して、栃木県の頂点、そして全国高校総体出場をめざしました。 矢板中央高校のみなさん、栃木県59チームの頂点、優勝、そして4連覇達成おめでとう...
U-11 TOBIGERI ONE(トビゲリワン)関東予選 2022  優勝&本戦出場はFCガウーショ(静岡)! / TOBIGERI ONE(トビゲリワン)U-10関東予選2022  優勝&本戦出場はFC PORTA(神奈川)とバディサッカークラブ江東(東京)!
6818

U-11 TOBIGERI ONE(トビゲリワン)関東予選 2022 優勝&本戦出場はFCガウーショ(静岡)! / TOBIGERI ONE(トビゲリワン)U-10関東予選2022 優勝...

6月18日、19日の2日間で山梨県@本栖湖スポーツセンターにて開催されます「TOBIGERI ONE(トビゲリワン)U-10関東予選 2022」と6月4日、5日の2日間で山梨県@本栖湖スポーツセンターにて開催されます「TOBIGERI ONE(トビゲリワン)U-11関東予選 2022」の2つの大会情報をお知ら...
足利大学附属高校 学校見学会 8/20.21他開催!2022年度 栃木県
2145

足利大学附属高校 学校見学会 8/20.21他開催!2022年度 栃木県

栃木県足利市を中心に活動する「足利大学附属高校」では、現中学3年生(2023年4月に新高校1年生)を対象とした学校見学会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2022年度 足利大学附属高校 学校見学会 対象 現中学3年生(2023年4月に新高校1年生)および保護者 定員 普通科(...
白鴎大学足利高校 一日体験学習 7/23.24開催!2022年度 栃木県
3544

白鴎大学足利高校 一日体験学習 7/23.24開催!2022年度 栃木県

栃木県足利市を中心に活動する「白鴎大学足利高校・女子サッカー部」では、現中学3年生(2023年4月に新高校1年生)を対象とした一日体験学習が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2022年度 白鴎大学足利高校 一日体験学習 対象 現中学3年生(2023年4月に新高校1年生)および保...
佐野日大高校 サッカー部練習会7/30他開催・オープンキャンパス・部活動見学7/30.31.8/7.9/17開催 2022年度 栃木県
2611

佐野日大高校 サッカー部練習会7/30他開催・オープンキャンパス・部活動見学7/30.31.8/7.9/17開催 2022年度 栃木県

栃木県佐野市にある「佐野日大高校」では、現中学3年生(2023年4月に新高校1年生)の生徒・保護者対象としたオープンスクールが実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2022年度 佐野日大高校 オープンキャンパス・部活動見学 対象 現中学3年生(2023年4月に新高校1年生) 1組2...
関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【6月18日(土)、19日(日)】
2291

関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【6月18日(土)、19日(日)】

今週末に関東地区で開催される大会やイベントをまとめました。 ジュニアサッカーNEWSではそれぞれの大会の試合結果速報がわかり次第更新しています。 現地で観戦される方は情報提供にご協力ください! 新型コロナウイルス拡大防止対策のため、やむを得ず中止・延期になるところもあるのではと思われます。最新情報は各地サッカ...
2022年度 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 PK戦を制して千葉が全国大会進出!全国大会出場全11チーム決定!!
20914

2022年度 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会 PK戦を制して千葉が全国大会進出!全国大会出場全11チーム決定!!

4月9日(土)から6月12日(日)に開催された、2022年度 第46回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会の情報をお知らせします。 全国大会に出場する11チームのみなさん、激戦区関東代表としてがんばってください! 選手や関係者のみなさん、約2カ月間に渡る大会お疲れ様でした。 2022年度 大会結...
関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【6月11日(土)、12日(日)】
2128

関東地区の週末のサッカー大会・イベントまとめ 【6月11日(土)、12日(日)】

今週末に関東地区で開催される大会やイベントをまとめました。 ジュニアサッカーNEWSではそれぞれの大会の試合結果速報がわかり次第更新しています。 現地で観戦される方は情報提供にご協力ください! 新型コロナウイルス拡大防止対策のため、やむを得ず中止・延期になるところもあるのではと思われます。最新情報は各地サッカ...
2022年度 栃木県中学校春季体育大会 優勝は東陽中!最後の春体で栃木県中学校の頂点に!!
10632

2022年度 栃木県中学校春季体育大会 優勝は東陽中!最後の春体で栃木県中学校の頂点に!!

6月3日(金)から6日(月)に開催された、2022年度 栃木県中学校春季体育大会サッカー大会の情報をお知らせします。 本年度は10地区から32チーム34校が出場して、栃木県中学校の春の頂点をめざしました。 なお、来年度から春季体育大会と総合体育大会が統合されるため、春季体育大会は本年度が最後の開催となります。...
2022年度 バーモントカップ全日本U-12フットサル選手権栃木県大会 北那須予選 組合せ掲載&リーグ戦表作成!6/5開催!
1959

2022年度 バーモントカップ全日本U-12フットサル選手権栃木県大会 北那須予選 組合せ掲載&リーグ戦表作成!6/5開催!

6月5日(日)に開催される、2022年度 JFAバーモントカップ第32回全日本U-12フットサル選手権大会 栃木県大会 北那須予選大会の情報をお知らせします。 組合せを掲載し、リーグ戦表を作成しました。 上位2チームは県大会に出場できます。 出場チームのみなさん、一戦ずつがんばってください! 結果や試合の様子...
Return Top