2022年4月2日(土)から行われる高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 兵庫県リーグの情報をお知らせします。
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
7月24日(日)延期分
1部
▽芦屋学園陽光町G
15:00 神戸星城A 2-2 市尼崎A
2部
▽芦屋学園陽光町G
13:00 滝川A 2-2 芦屋学園A ※後半残り30分、1-0から再開
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
1部 滝川第二Aが接戦制し首位キープで前期終了!関西学院Aも無失点勝利、得失点差の2位
滝川第二A、ヴィッセル神戸B、関西学院A、神戸国際附A、県西宮、神戸弘陵B、神戸星城A、市尼崎A、神戸科技A、エストレラ姫路A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2部 滝川A vs 芦屋学園Aはドロー決着!滝川Aが首位で前期終了
御影、三田学園B、芦屋学園A、神戸朝鮮、センアーノ神戸、明石城西A、滝川A、須磨友が丘A、琴丘A、東洋大姫路A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
◎前期終了時点
次戦の組合せ
8月27日(土)
1部
▽芦屋学園陽光町G
11:00 エストレラ姫路A - 神戸国際附A
▽滝川第二高校G
17:00 市尼崎A - 滝川第二A
▽HFC明石
17:00 神戸科技A - 県西宮
2部
▽芦屋学園陽光町G
9:00 須磨友が丘A - 芦屋学園A
▽滝川第二高校G
15:00 東洋大姫路A - 御影
▽HFC明石
15:00 明石城西A - センアーノ神戸
8月28日(日)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:00 神戸弘陵B - 関西学院A
▽三田学園高校G
11:00 神戸星城A - ヴィッセル神戸B
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:00 滝川A - 神戸朝鮮
▽三田学園高校G
9:00 琴丘A - 三田学園B
関連記事
■公式サイト
兵庫県サッカー協会2種委員会HP
■まとめ記事
【2022年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡!全国のリーグを網羅【47都道府県別】
■上位リーグ
高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2021プリンスリーグ関西 プレーオフ(参入戦)(昨年度)
高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2022プリンスリーグ関西
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2022 EAST/WEST
■参入決定戦
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2021兵庫県リーグ プレーオフ(2部参入戦)(昨年度)
■下位リーグ(地区リーグ)
阪神 神戸 東播 西播 丹有 但馬 淡路
■その他
- 【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
- 高校生:読まれている記事ランキング
- 【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
7月18日(月・祝)
1部
▽芦屋学園陽光町G
17:00 神戸科技A 2-0 エストレラ姫路A
2部
▽芦屋学園陽光町G
15:00 芦屋学園A 5-0 東洋大姫路A
7月17日(日)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:00 県西宮 2-1 神戸弘陵B
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:00 神戸朝鮮 1-1 琴丘A
参照:県西宮Instagram、神戸弘陵Instagram、神戸朝鮮Instagram
7月16日(土)
1部
▽関西学院第4F
9:00 関西学院A 3-0 市尼崎A
▽滝川第二高校G
17:00 滝川第二A 2-1 ヴィッセル神戸B
▽三田学園高校G
17:00 神戸国際附A 0-0 神戸星城A
2部
▽関西学院第4F
11:00 明石城西A 0-4 滝川A
▽滝川第二高校G
15:00 センアーノ神戸 1-3 須磨友が丘A
▽三田学園高校G
15:00 御影 2-5 三田学園B
参照:三田学園Instagram、センアーノHP、須磨友が丘Instagram、神戸星城Instagram、滝川第二Instagram、関西学院Instagram、市尼崎Instagram、滝川Instagram
接戦を制し、首位でリーグを折り返した滝川第二高校の皆さん(参照:滝川第二Instagram)
3得点を奪って6節ぶりの勝利を掴んだ須磨友が丘高校の皆さん(参照:須磨友が丘Instagram)
2部開幕8連勝で首位独走中の滝川高校Aの皆さん(参照:滝川Instagram)
7月10日(日)
1部
▽関西学院第4F
9:00 滝川第二A 1-0 関西学院A
▽三田学園高校G
11:00 神戸科技A 1-3 神戸星城A
2部
▽三田学園高校G
9:00 神戸朝鮮 1-3 三田学園B
▽関西学院第4F
11:00 滝川A 6-0 須磨友が丘A
参照:滝川第二Instagram、三田学園Twitter、須磨友が丘Instagram、滝川Instagram
関西学院Aとの大一番を制し、首位に立った滝川第二Aの皆さん(参照:滝川第二Instagram)
7月9日(土)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
15:00 エストレラ姫路A 1-3 神戸弘陵B
▽芦屋学園陽光町G
17:00 県西宮 0-2 市尼崎A
▽播磨光都第3サッカー場
17:00 神戸国際附A 1-1 ヴィッセル神戸B
2部
▽芦屋学園陽光町G
15:00 御影 1-7 芦屋学園A
▽播磨光都第3サッカー場
15:00 明石城西A 5-0 琴丘A
▽神戸弘陵学園高校G
17:00 センアーノ神戸 4-1 東洋大姫路A
参照:エストレラInstagram、御影Instagram、芦屋学園Instagram、神戸国際附Instagram、市尼崎Instagram、神戸弘陵Instagram、センアーノHP、三田学園Instagram
7月3日(日)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:00 神戸弘陵B 2-2 神戸星城A
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:00 滝川A 6-0 東洋大姫路A
7月2日(土)
1部
▽関西学院第4F
9:00 県西宮 0-3 関西学院A
▽滝川第二高校G
17:00 滝川第二A 2-0 神戸国際附A
▽芦屋学園陽光町G
17:00 神戸科技A 2-1 ヴィッセル神戸B
▽三田学園高校G
17:00 エストレラ姫路A 1-2 市尼崎A
2部
▽関西学院第4F
11:00 須磨友が丘A 2-3 琴丘A
▽滝川第二高校G
15:00 御影 3-0 神戸朝鮮
▽芦屋学園陽光町G
15:00 センアーノ神戸 0-4 芦屋学園A
▽三田学園高校G
15:00 明石城西A 1-1 三田学園B
参照:須磨友が丘Instagram、エストレラInstagram、御影Instagram、市尼崎Instagram、関西学院FB、芦屋学園Instagram、神戸国際附Instagram、神戸朝鮮Instagram、センアーノHP、三田学園Instagram
接戦を制し、待望の初勝利を挙げた市立尼崎高校Aの皆さん(参照:市尼崎Instagram)
6月26日(日)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:30 神戸弘陵B 0-3 ヴィッセル神戸B
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:30 明石城西A 1-1 神戸朝鮮
6月25日(土)
1部
▽播磨光都第3サッカー場
11:30 神戸科技A 1-0 神戸国際附A
▽姫路球技SC
15:00 エストレラ姫路A 1-3 関西学院A
▽芦屋学園陽光町G
15:00 神戸星城A - 市尼崎A →雷のため中止(延期)
▽滝川第二高校G
15:00 滝川第二A 8-1 県西宮
2部
▽播磨光都第3サッカー場
9:30 琴丘A 2-1 東洋大姫路A
▽姫路球技SC
13:00 御影 1-2 センアーノ神戸
▽芦屋学園陽光町G
13:00 滝川A 1-0 芦屋学園A →雷のため途中中断、残り30分を7/24に延期
▽滝川第二高校G
13:00 須磨友が丘A 2-5 三田学園B
参照:神戸国際附Instagram、滝川第二Instagram、エストレラInstagram、センアーノHP、須磨友が丘Instagram、三田学園Instagram、関西学院FB
リーグ戦表からも情報提供ありがとうございます!
1部・関西学院は3得点を奪って勝利、首位をキープしました(参照:関西学院FB)
6月19日(日)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:30 神戸弘陵B 0-1 神戸国際附A
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:30 御影 0-5 明石城西A
接戦を勝ち切り、勝ち点を重ねた神戸国際大学附属高校の皆さん(参照:神戸国際附Instagram)
6月18日(土)
1部
▽関西学院第4F
9:30 神戸星城A 0-2 関西学院A
▽滝川第二高校G
13:00 滝川第二A 2-1 神戸科技A
▽姫路球技SC
15:00 エストレラ姫路A 2-3 県西宮
▽芦屋学園G
15:00 市尼崎A 0-2 ヴィッセル神戸B
2部
▽関西学院第4F
11:30 滝川A 3-2 センアーノ神戸
▽姫路球技SC
13:00 東洋大姫路A 0-6 三田学園B
▽芦屋学園G
13:00 琴丘A 1-4 芦屋学園A
▽滝川第二高校G
15:00 須磨友が丘A 0-2 神戸朝鮮
参照:神戸星城Instagram、滝川第二Instagram、三田学園Instagram、神戸朝鮮Instagram、市尼崎Instagram、関西学院FB、エストレラInstagram
4戦負けなしの神戸星城Aとの大一番を無失点勝利!首位の関西学院高等部の皆さん(参照:関西学院FB)
4月24日(日)
1部
▽姫路球技SC
15:00 神戸星城A 3-2 県西宮
2部
▽姫路球技SC
13:00 東洋大姫路A 1-3 神戸朝鮮
試合の様子(参照:神戸朝鮮Instagram)
4月23日(土)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:30 神戸弘陵B 0-2 神戸科技A
▽関西学院第4F
9:30 ヴィッセル神戸B 1-2 関西学院A
▽滝川第二高校G
15:00 滝川第二A 2-0 エストレラ姫路A
▽姫路球技SC
15:00 市尼崎A 0-1 神戸国際附A
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:30 御影 1-7 滝川A
▽関西学院第4F
11:30 三田学園B 0-4 芦屋学園A
▽滝川第二高校G
13:00 須磨友が丘A 1-2 明石城西A
▽姫路球技SC
13:00 琴丘A 2-3 センアーノ神戸
参照:関西学院FB、神戸国際附Instagram、須磨友が丘FB、センアーノHP
総体前最後のリーグでV神戸Bとの大一番を制して首位に立った関西学院の皆さん(参照:関西学院FB)
4月17日(日)
1部
▽播磨光都第3サッカー場
11:30 市尼崎A 0-0 神戸科技A
▽姫路球技SC
13:00 神戸星城A 6-0 エストレラ姫路A
2部
▽播磨光都第3サッカー場
9:30 琴丘A 0-3 滝川A
▽姫路球技SC
15:00 御影 0-2 須磨友が丘A
参照:市尼崎Instagram、エストレラInstagram
試合の様子(参照:エストレラInstagram)
4月16日(土)
1部
▽関西学院第4F
9:30 関西学院A 2-0 神戸国際附A
▽滝川第二高校G
13:00 滝川第二A 0-0 神戸弘陵B
▽姫路球技SC
15:00 ヴィッセル神戸B 3-1 県西宮
2部
▽関西学院第4F
11:30 三田学園B 4-1 センアーノ神戸
▽姫路球技SC
13:00 東洋大姫路A 0-3 明石城西A
▽滝川第二高校G
15:00 芦屋学園A 1-1 神戸朝鮮
参照:滝川第二Instagram、三田学園Twitter、神戸国際附Instagram、神戸弘陵Instagram、センアーノHP、県西宮Instagram、神戸朝鮮Instagram、芦屋学園Instagram、関西学院FB
神戸弘陵Bとの対戦はスコアレスドロー!3戦連続でドロー決着となった滝川第二高校の皆さん(参照:滝川第二Instagram)
4月10日(日)
1部
▽神戸弘陵学園高校G
9:30 市尼崎A 1-1 神戸弘陵B
▽播磨光都第3サッカー場
15:00 ヴィッセル神戸B 3-0 エストレラ姫路A
2部
▽神戸弘陵学園高校G
11:30 神戸朝鮮 2-1 センアーノ神戸
▽播磨光都第3サッカー場
13:00 東洋大姫路A 1-1 須磨友が丘A
神戸朝鮮が接戦を制して初勝利!(参照:神戸朝鮮Instagram)
4月9日(土)
1部
▽関西学院第4F
9:30 関西学院A 2-1 神戸科技A
▽滝川第二高校G
15:00 滝川第二A 1-1 神戸星城A
▽芦屋学園G
15:00 神戸国際附A 3-1 県西宮
2部
▽関西学院第4F
11:30 三田学園B 0-3 滝川A
▽滝川第二高校G
13:00 御影 3-2 琴丘A
▽芦屋学園G
13:00 芦屋学園A 4-0 明石城西A
結果参照:三田学園Twitter、芦屋学園Instagram、関西学院FB
交代で出た選手が流れを引き込み、後半終了間際に逆転弾!初勝利を手にした関西学院の皆さん(参照:関西学院FB)
4月3日(日)
1部
▽滝川第二高校G
15:00 滝川第二A 1-1 市尼崎A
2部
▽滝川第二高校G
13:00 三田学園B 3-0 琴丘A
ダイビングヘッドで先制、白星スタートを切った三田学園Bの皆さん(参照:三田学園Twitter)
4月2日(土)
1部
▽関西学院第4F
9:30 関西学院A 1-3 神戸弘陵B
▽芦屋学園G
15:00 ヴィッセル神戸B 3-3 神戸星城A
▽播磨光都第3サッカー場
15:00 県西宮 4-2 神戸科技A
▽HFC明石
15:30 神戸国際附A 0-2 エストレラ姫路A
2部
▽関西学院第4F
11:30 神戸朝鮮 0-2 滝川A
▽芦屋学園G
13:00 芦屋学園A 6-0 須磨友が丘A
▽播磨光都第3サッカー場
13:00 御影 4-1 東洋大姫路A
▽HFC明石
13:30 センアーノ神戸 0-9 明石城西A
参照:神戸弘陵Instagram、芦屋学園Instagram、神戸朝鮮Instagram、センアーノHP、神戸国際附Instagram、エストレラInstagram、県西宮Instagram
激戦となった県西宮 vs 神戸科技の開幕戦の様子(参照:県西宮Instagram)
今年度から県リーグ参入の滝川が神戸朝鮮との初戦を制しました。(参照:神戸朝鮮Instagram)
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 兵庫県リーグ
日程
2022年4月2日(土)~
参照:兵庫県サッカー協会HP
会場
兵庫県内各会場(三田学園高校G、神戸弘陵学園高校G、滝川第二高校G、芦屋学園G、関西学院第4F、社高校G、エストパーク、播磨光都第3サッカー場、HFC明石など)
大会概要
レギュレーション
複数チーム参加資格
・同一クラブから複数チームの参加を認める。
・複数登録クラブの下部チームは、それぞれの上部チームの直下のリーグまで参入できる。
・同一クラブから同一リーグへの複数チームの参加はできない。但し、地区リーグの最下位リーグのみに所属するクラブは除外する。
試合形式
・1部、2部による2リーグ制とする。
・2回戦総当りのリーグを行う。
・試合時間は90分(45分-20分-45分)とする。
ブロック形式・昇降格について
・次シーズンのリーグ編成は、その年度の県リーグ・同プレーオフ・入れ替え戦及びプリンスリーグ・同プレーオフの結果によって決定する。該当年度のプレミアリーグや同プレーオフの結果でリーグ編成数に変動が生じる場合は県リーグ1部で調整する。
・1部上位2チームは、高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ2021関西プレーオフ(参入戦)への出場権利を得る。
・原則として県1・2部リーグの昇降格は、1部8位以下の自動降格(2部へ)と2部3位以上のチームは自動昇格(1部へ)。2部7位以下の自動降格(地域リーグへ)と県リーグプレーオフ4位以上のチームとの自動入れ替えとする。
・上記を原則とするが、その年度のプリンスリーグ及び同参入戦の結果によっては、自動昇降格及び必要に応じて順位決定戦・入れ替え戦を行う。
・該当年度の県1部リーグが9チームで実施されている場合は、県リーグ参入戦の5位以上が県リーグ2部へ昇格する。同様に、県1部が11チーム実施の場合は、参入戦から3チーム、12チームの場合は2チームが参入戦から県2部リーグへ昇格するものとする。
・上位リーグへの昇格権利のあるチームが、複数チームの関係により昇格できない場合は、次順位のチームが昇格権利を得る。また、複数チームの関係で下位リーグに降格する場合は、降格範囲の最上位のチームを残留とする。
参照:兵庫県サッカー協会HP
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2021年度>
1部
優勝:神戸弘陵A
準優勝:報徳学園A
第3位:滝川第二A
2部
優勝:神戸弘陵B
準優勝:神戸星城A
第3位:市尼崎A
結果詳細はこちら
<2019年度>
新型コロナウィルスの影響により、途中で中止となったため、2/29までの結果
1部
優勝:滝川第二A
準優勝:報徳学園A
第3位:ヴィッセル神戸B
2部
優勝:神戸弘陵B
準優勝:三田学園B
第3位:市尼崎A
結果詳細はこちら
<2019年度>
1部
優勝:関西学院A
準優勝:ヴィッセル神戸B
第3位:報徳学園A
2部
優勝:エストレラ姫路
準優勝:神戸国際附A
第3位:御影
結果詳細はこちら
コメント欄