日本サッカー協会は2025年11月7日にイングランド遠征に参加するU-22日本代表メンバーとスケジュールを発表しました。
11月9日から11日にかけて、イングランドでトレーニング・試合に挑みます。
スタッフ
監督:大岩 剛 オオイワ ゴウ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:羽田 憲司 ハネダ ケンジ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:佐藤 洋平 サトウ ヨウヘイ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:矢野 由治 ヤノ ヨシハル(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
テクニカルスタッフ:越智 滋之 オチ シゲユキ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
選手
GK
12 小林 将天 コバヤシ マサタカ(FC東京)
1 ピサノ アレクサンドレ幸冬堀尾 ピサノ アレクサンドレコウトホリオ(名古屋グランパス)
23 荒木 琉偉 アラキ ルイ(ガンバ大阪)
DF
26 小泉 佳絃 コイズミ カイト(明治大)
5 市原 吏音 イチハラ リオン(RB大宮アルディージャ)
21 髙橋 仁胡 タカハシ ニコ(セレッソ大阪)
2 梅木 怜 ウメキ レイ(FC今治)
24 喜多 壱也 キタ カズナリ(レアル・ソシエダード/スペイン)
3 小杉 啓太 コスギ ケイタ(ユールゴーデンIF/スウェーデン)
4 永野 修都 ナガノ シュウト(ガイナーレ鳥取)
22 土屋 櫂大 ツチヤ カイト(川崎フロンターレ)
15 森 壮一朗 モリ ソウイチロウ(名古屋グランパス)
MF
8 大関 友翔 オオゼキ ユウト(川崎フロンターレ)
6 保田 堅心 ヤスダ ケンシン(KRCヘンク/ベルギー)
7 石渡 ネルソン イシワタリ ネルソン(いわきFC)
14 石井 久継 イシイ ヒサツグ(湘南ベルマーレ)
16 嶋本 悠大 シマモト ユウダイ(清水エスパルス)
10 川合 徳孟 カワイ トクモ(ジュビロ磐田)
FW
18 齋藤 俊輔 サイトウ シュンスケ(水戸ホーリーホック)
25 永田 滉太朗 ナガタ コウタロウ(FCポルト/ポルトガル)
11 横山 夢樹 ヨコヤマ ユメキ(FC今治)
9 道脇 豊 ミチワキ ユタカ(SKベフェレン/ベルギー)
13 石橋 瀬凪 イシバシ セナ(湘南ベルマーレ)
20 山口 太陽 ヤマグチ タイヨウ(FC東京)
19 徳田 誉 トクダ ホマレ(鹿島アントラーズ)
17 新川 志音 シンカワ シオン(サガン鳥栖U-18)
スケジュール
| 11月10日(月) | 非公開 | トレーニング |
|---|---|---|
| 11月11日(火) | 非公開 | トレーニング |
| 11月12日(水) | 非公開 | トレーニング |
| 11月13日(木) | 非公開 | トレーニング |
| 11月14日(金) | 19:30 | 国際親善試合 vs U-20イングランド代表(Eco Power Stadium) |
| 11月15日(土) | 非公開 | トレーニング |
| 11月16日(日) | 非公開 | トレーニング |
| 11月17日(月) | 非公開 | トレーニングマッチ vs AFCボーンマス |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※U-20イングランド代表戦は2005年生まれ以降の選手同士での対戦となります。
関連記事
・未来背負う若き主力23名選出!U-22日本代表 メンバー・スケジュール AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選(8.30-9.11 ミャンマー/ヤンゴン)
・高校生含む23名が選出!【U-22日本代表】 メンバー・スケジュール発表!Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025(7/20~30 @ウズベキスタン/タシュケント)
・U-22日本代表 メンバー・スケジュール発表!国際親善試合 vs. U-22アルゼンチン代表(11.18 静岡/IAIスタジアム日本平)
・【U-22日本代表】アメリカ遠征 メンバー・スケジュール発表!2023/10/8-10/19 アメリカ/フェニックス
・【U-22日本代表】メンバー・スケジュール 第19回アジア競技大会(2022/杭州 9.15-10.8)
最後に
今回招集されたのは、来年以降のパリ五輪世代、さらには将来的にA代表の中心を担うことが期待される選手たち。U-20でワールドカップを経験した選手も選出されています。
大学生からは唯一、小泉 佳絃 選手(明治大)が招集されました。2023年度には青森山田高校に在籍、第102回全国高校サッカー選手権大会 全国大会では優勝を経験し、大会優秀選手にも選出された選手です。
11月10日からトレーニング開始。14日にはU-20イングランド代表との国際親善試合、17日にはプレミアリーグのAFCボーンマスとのトレーニングマッチを行う予定となっています。
来年1月からサウジアラビアで行われるAFC U23アジア杯も見据えながら、連携を深め、心技体ともに磨きをかけてくださいね。応援しています!







コメント欄