ニューバランスチャンピオンシップ 2025(NEW BALANCE CHAMPIONSHIP 2025)U-16 中央予選
優勝:滝川第二高校
準優勝:大同大学大同高校
第3位:東京実業高校・山梨学院高校
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
7/6 順位決定戦
1位ブロック
決勝
滝川第二 2-0 大同大大同
準決勝
山梨学院 0-0(PK4-5) 大同大大同
滝川第二 5-0 東京実業
順位決定戦
中央学院 0-5 聖和学園
聖望 3-0 健大高崎
1回戦
聖和学園 1-2 大同大大同
滝川第二 4-0 健大高崎
山梨学院 4-0 中央学院
東京実業 0-0 聖望
2位ブロック
A
決勝
日大三島 0-2 三重
3位決定戦
鵬学園 0-3 多摩大目黒
1回戦
鵬学園 0-2 日大三島
多摩大目黒 1-2 三重
B
決勝
関東第一 2-1 飛龍
3位決定戦
日大福祉大付属 1-0 東海大高輪台
1回戦
関東第一 4-2 日本福祉大付属
飛龍 0-1 東海大高輪台
3位ブロック
A
決勝
神戸星城 0-2 熱田
3位決定戦
学法石川 2-3 横須賀総合
1回戦
熱田 4-0 横須賀総合
神戸星城 3-0 学法石川
B
決勝
本庄第一 - 帝京第三
3位決定戦
大和 2-0 藤沢清流
1回戦
大和 2-3 本庄第一
藤沢清流 0-2 帝京第三
7/5 予選リーグ 試合結果
Aブロック
神戸星城 0-4 東京実業
鵬学園 1-1 神戸星城
鵬学園 2-2 東京実業
Bブロック
学法石川 1-3 日大三島
聖望 3-0 日大三島
聖望 5-2 学法石川
Cブロック
滝川第二 1-1 熱田
滝川第二 0-1 多摩大目黒
多摩大目黒 2-1 熱田
Dブロック
健大高崎 2-0 横須賀総合
三重 7-0 横須賀総合
健大高崎 4-2 三重
Eブロック
関東第一 4-1 大和
山梨学院 5-0 大和
山梨学院 1-0 関東第一
Fブロック
日本大福祉付属 1-0 本庄第一
中央学院 3-1 本庄第一
中央学院 4-0 日本福祉大付
Gブロック
飛龍 2-0 藤沢清流
聖和学園 11-0 藤沢清流
聖和学園 1-0 飛龍
Hブロック
帝京第三 0-1 大同大大同
大同大大同 1-1 東海大高輪台
帝京第三 2-2 東海大高輪台
組合せ
大会概要
【日程】
2025年7月5日(土)、6日(日)
【大会概要】
大会の上位5チームは、NBCS本戦への出場権を獲得
株式会社ニューバランス ジャパンが主催する大会です。
小学生、中学生、高校生、各カテゴリーの試合出場機会が少ない年代を対象とし、全国各年代のトップレベルのチームを招待し優勝を争います。
試合時間:30分ハーフ、ハーフタイム5分
参加チーム:24チーム
2023年度大会記事より引用(2025年度も同様)
【出場チーム】
東北
聖和学園高校(宮城県)
学校法人石川高校(福島県)
関東
東京実業高校(東京都)
多摩大目黒高校(東京都)
関東第一高校(東京都)
東海大高輪台高校(東京都)
聖望学園高校(埼玉県)
本庄第一高校(埼玉県)
高崎健康福祉大学高崎高校(群馬県)
横須賀総合高校(神奈川県)
大和高校(神奈川県)
藤沢清流高校(神奈川県)
山梨学院高校(山梨県)
帝京第三高校(山梨県)
中央学院高校(千葉県)
北信越
鵬学園(石川県)
東海
日本大学三島高校(静岡県)
飛龍高校(静岡県)
熱田高校(愛知県)
日本福祉大付属高校(愛知県)
大同大大同高校(愛知県)
三重高校(三重県)
関西
神戸星城高校(兵庫県)
滝川第二高校(兵庫県)
【上位大会】
ニューバランスチャンピオンシップ2025 U-16
全国の都道府県別最新情報はこちら
過去の大会結果
【優勝写真掲載】ニューバランスチャンピオンシップ 2024 U-16 中央予選@静岡 優勝は千葉から参戦の日体大柏!聖和学園他全5校が本戦出場へ!結果入力ありがとうございました!
コメント欄