Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

速報!2025年度 横浜市中学総体 (神奈川県) 優勝はサレジオ学院中、日産スタジアム杯に続く横浜市中体連二冠達成!万騎が原中他全12校が県大会出場へ!代表順位情報募集!本日も情報ありがとうございます!

2025年度 横浜市中学校総合体育大会 サッカー競技の部 兼 神奈川県中学校総合体育大会 横浜地区予選会

県大会出場(全12チーム)
優勝:サレジオ学院中学校
日産スタジアム杯との横浜市中体連二冠達成)
準優勝:横浜市立万騎が原中学校
第3位
横浜市立中川西中学校
横浜市立奈良中学校
ベスト8
横浜市立岡村中学校
横浜市立旭中学校
横浜市立新田中学校
横浜市立富岡中学校
第12位
横浜市立田奈中学校
横浜市立南戸塚中学校
横浜市立西本郷中学校
横浜市立市ケ尾中学校
※第3位以下、代表順位は上から順で合っていますでしょうか?情報をお待ちしています!

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

7月24日(木)決勝

速報掲示板にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

万騎が原 0-3 サレジオ

7月23日(水)準決勝

速報掲示板や本記事のコメント欄にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

万騎が原 3-2 奈良
中川西 0-3 サレジオ

前半はお互い譲らず0-0でしたが、サレジオ学院中が一気に点を取り決着。

後半の3得点でサレジオの勝利。

両方とも互角で一進一退の攻防が続きましたが後半サレジオが決めました。
サレジオ決勝と県大会がんばれ。中西県大会がんばれ。

7月21日(月)準々決勝

速報掲示板や本記事のコメント欄にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

万騎が原 2-2(PK 5-4)旭

暑い中2チームともおつかれさまでした。

富岡 1-2 奈良
新田 1-2 中川西
岡村 0-3 サレジオ

7月21日(月)県代表決定戦
勝者は県大会進出

速報掲示板や本記事のコメント欄にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

汐見台 1-4 南戸塚
市ケ尾 1-1(PK 5-4)希望が丘
西本郷 2-1 金沢
田奈 2-0 原

後半に田奈が2点取りました。
両校ともお疲れ様でした!!

7月19日(土)5回戦
勝者は県大会進出敗者は代表決定戦へ

速報掲示板や本記事のコメント欄にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

汐見台 0-1 万騎が原
 1-1(PK 4-2)南戸塚

南戸塚は敗れましたがめちゃくちゃうまかった!
旭、県大会出場おめでとう!

旭対南戸塚のPKは2本とも、旭のキ一パ一が止めてる。

富岡 1-0 市ケ尾
希望が丘 2-3 奈良

奈良、県大会おめでとう

西本郷 1-2 新田
金沢 0-3 中川西
田奈 0-0(PK 4-5)岡村

どちらも何回かチャンスがあったが決めれず、PK戦の末岡村の勝利。
すごくいい試合だったと思う。
岡村次も頑張れ、田奈も次頑張れ

サレジオ 5-2 原

7月13日(日)4回戦

速報掲示板や本記事のコメント欄にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

汐見台 2-1 大綱
万騎が原 不戦勝 慶應義塾
 1-0 矢向

すごい激闘で両チームとも素晴らしかった!

激闘の末、旭が勝利!両チームとも素晴らしかったです。

南戸塚 1-0 東山田

釜利谷 1-2(延長) 富岡

釜利谷が先制したが富岡が逆転した。

市ケ尾 3-1 西谷
茅ケ崎 0-0(延長 0-0、PK 3-4)希望が丘
丸山台 0-3 奈良

領家 0-0(延長 0-1)西本郷

領家は3度の決定機を決めきれず西本郷は勢いは良かったもののゴール前で領家の堅い守備に守られペナに入れなかった。しかしフリーキックで1チャンスものにした。

新田 1-0 東野
十日市場 0-0(延長 0-1)金沢
西柴 1-2 中川西

山内 1-1(PK 4-5)田奈

山内が先制したあと田奈がフリーキックでチャンスをものにしてPKで勝利。
どちらも死力を尽くしたいい試合でした。

岡村 2-1 聖光学院
サレジオ 1-0 岡津
中山 1-2 

7月6日(日)3回戦

本記事のコメント欄や速報掲示板にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

戸塚 1-1(PK 5-6)汐見台
大綱 0-0(延長 1-0)名瀬
万騎が原 2-0 あざみ野
上飯田 0-1 慶應義塾
浅野 1-3 

旭つよかったー!

平戸 0-3 矢向
深谷 1-2 南戸塚
東山田 1-1(PK 5-4)浜

釜利谷 5-0 栗田谷
@サレジオ学院 瀬谷 0-1 富岡

富岡中と瀬谷中はとてもいい試合をしていたと思う。
お互い一歩も譲らない試合展開で1度は瀬谷中が大ピンチに陥っていたけれど、キーパーのビックセーブも見れた。

市ケ尾 1-1(PK 4-3)富岡東
西谷 1-0 鴨居
茅ケ崎 3-0 大正
希望が丘 2-1 中和田
丸山台 1-0 泉が丘
奈良 3-1 岩井原・西

領家 3-0 小田

領家中小田中の分まで頑張れ

西本郷 2-0 すすき野

コーナーとフリーキックを直接入れました。

新田 1-1(延長 1-0)荏田南
菅田 0-1 東野
十日市場 2-0 日野南

暑い中、両チーム全力を尽くした良い試合でした。

早渕 0-1 金沢
西柴 1-1(延長 1-0)関東学院
中川西 2-1 樽町

山内 2-1 谷本
東鴨居 0-1 田奈
大道 1-1(延長 0-1)岡村
聖光学院 1-0 潮田
サレジオ 5-0 松本
岡津 3-0 岩崎
中山 5-0 仲尾台
森・根岸・老松 0-0(延長 1-1、PK 4-5)

6月29日(日)2回戦

本記事のコメント欄や速報掲示板にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

洋光台第二 0-2 汐見台
六浦 0-1 名瀬
あざみ野 2-0 新羽
中川 0-2 慶應義塾
 2-1 青葉台
矢向 8-0 蒔田
桂台 0-4 南戸塚
本牧 0-2 

桐蔭学園 0-0(延長 0-1)栗田谷
富岡 - 神大附属
富岡東 3-2 下瀬谷
山手学院 1-3 鴨居
大正 - 飯島
中和田 - 鴨志田/森村学園
篠原 1-1(PK 3-4)泉が丘
※8人目までのPK戦だったそうです。
岩井原・西 - 港南

今宿 1-5 小田

小田中は2回戦も含む7得点の内4得点がコーナーからのセットプレーです。次も頑張れ

すすき野 2-0 上永谷
荏田南 2-1 本郷
東野 - 横浜創英
日野南 2-0 鶴見大附
上郷 1-2 金沢
関東学院 - 南瀬谷・横浜隼人/笹下
生麦 0-0(延長 0-0、PK 9-10)樽町

洋光台第一 0-2 谷本
小山台 0-1 田奈
岡村 2-0 永田
中大附横浜/舞岡 - 潮田
松本 1-0 もえぎ野
岩崎 3-1 南高附

後半終盤では相手チームにも関わらず足をつってしまった子の足を伸ばすなどフェアプレーがあり、とてもいい試合でした。

南希望が丘・万騎が原 2-2(延長 0-1)仲尾台
城郷 0-2 

6月21日(土)、22日(日)1回戦

本記事のコメント欄や速報掲示板にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

汐見台 4-0 豊田
日吉台西 0-0(PK 10-11)六浦
名瀬 - 鶴ケ峯
日吉台 0-2 あざみ野
中川 1-0 川和・都田
六角橋 0-3 慶應義塾
 4-0 芹が谷
宮田 0-3 矢向
蒔田 1-0 高田
青山学英和 0-5 桂台
南戸塚 6-0 横浜吉田
本牧 2-0 本宿
鶴見 0-2 

港南台第一 0-3 桐蔭学園
富岡 4-0 橘
都岡 - 神大附属
日本大学 - 富岡東
山手学院 1-0 神奈川
末吉 - 鴨居
共進 - 大正
中和田 - 上白根北
鴨志田 - 森村学園
篠原 - 大鳥
保土ケ谷 1-1(PK 3-4)泉が丘
岩井原・西 1-0 みたけ台
港南 2-1 浦島丘

並木 0-2 小田
すすき野 - 六ツ川
左近山 0-8 上永谷
東永谷 - 荏田南
東野 - 南が丘
霧が丘学園 PK 横浜創英
日野南 2-1 錦台
上郷 - 寺尾
金沢 3-0 南
関東学院 - 関東学六浦
南瀬谷・横浜隼人 - 笹下
生麦 2-1 日限山
美しが丘 0-2 樽町

上の宮 1-1(PK 3-4)洋光台第一
小山台 2-0 秋葉
田奈 2-0 港
岡村 3-0 市場
中大附横浜 - 舞岡
汲沢 - 潮田
松本 1-0 境木
あかね台 0-2 岩崎
南高附 3-0 緑が丘
南希望が丘・万騎が原 1-0 神奈川朝鮮
いずみ野 1-2 仲尾台
公文国際 0-1 城郷
6/22 13:00@浦島丘中 藤の木 0-1 

※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な組合せや結果は公式サイトでご確認ください。

組合せ

本記事のコメント欄をはじめ情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

大会概要

【日程】
2025年6月21日(土)~7月24日(木)

1回戦:6月21日(土)、22日(日)
2回戦:6月29日(日)
3回戦:7月6日(日)
4回戦:7月13日(日)
5回戦:7月19日(土)
準々決勝・県大会代表決定戦:7月21日(月)
準決勝:7月23日(水)
決勝:7月24日(木)

情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

【大会概要】
春大会ベスト4は3回戦から出場。
上位12校は県大会への出場権が与えられる。

1~3回戦:25分ハーフ、延長*、PK
4回戦以降:30分ハーフ、延長*、PK
*暑熱対策で延長無しの可能性有り。

※情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

【上位大会】
2025年度 第59回神奈川県中学校総合体育大会 兼 第68回神奈川県中学校サッカー大会

【関連大会】
2025年度 第60回横浜市長旗争奪ジュニアサッカー大会 中体連予選
2024年度 第27回日産スタジアム杯少年サッカー大会 中学生の部
2024年度 神奈川県中学校サッカー大会 横浜ブロック予選会

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2024年度>
県大会出場(12チーム)
優勝:横浜市立大綱中学校(県大会ベスト8)
準優勝:横浜市立西本郷中学校(県大会準優勝関東大会出場)
第3位
横浜市立美しが丘中学校(第3代表)県大会第3位
横浜市立市ケ尾中学校(第4代表)
ベスト8
横浜市立金沢中学校(第5代表)
横浜市立六角橋中学校(第6代表)
横浜市立戸塚中学校(第7代表)
横浜市立西谷中学校(第8代表)
ベスト12
サレジオ学院中学校(第9代表)
横浜市立富岡中学校(第10代表)
横浜市立六浦中学校(第11代表)
横浜市立岩崎中学校(第12代表)

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

  • Comments ( 250 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 新田VS西本郷 2:1で新田の勝利!
    新田中は市長旗決勝で領家中の高い攻撃力と守備力で防戦一方となってしまいました。特に右サイドの強力なアタッカーや左サイドのドリブル突破センス抜群の中盤の堅い守備陣、ゴールキーパーワントップの足の速さではなく足下がうまい選手達からいろいろなことを学び高校との練習を得て西本郷のに勝利出来ました。それは間違いなく皆様の応援のおかげです。県大会でも頑張ります。

  2. たしかに、領家中はとても良いサッカーをしていた。市長旗杯で当たったときはとても守備が安定していてゴールキーパーもうまかったワントップは足は速くないけれど足下がうまかった

  3. 新田中は市長旗杯決勝では領家中のパスサッカーに翻弄されました。右サイドの強力なアタッカーや左サイドの選手のテクニシャン、中盤のセンス抜群のプレイヤー達に防戦一方となり負けてしまいました。しかし、高校生徒との練習をえて領家中に勝った西本郷に勝利できました。応援してくださった皆様ありがとうございました。県大会でも頑張ります。

  4. サレジオ対中川西
    3対0 サレジオwin
    両方とも互角で一進一退の攻防が続きましたが後半サレジオが決めました。サレジオは7番と10番が上手い。中西は9番上手い。
    サレジオ決勝と県大会がんばれ。中西県大会がんばれ。

    • 暇人さま

      横浜市中学総体 準決勝の速報や様子をお知らせいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      暑い中での激闘お疲れ様でした。
      連戦になりますが、明日も新たなことがわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  5. 万騎が原対奈良
    3-2 万騎が原win

    • んーひひ様

      横浜市中学総体 準決勝の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      暑い中での激闘お疲れ様でした。
      連戦になりますが、明日も新たなことがわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  6. 暑いので気を付けてください

  7. 金沢1-2西本郷

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 県代表決定戦の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。

      https://www.juniorsoccer-news.com/post-1799559

      暑い中での接戦、両チームとも激闘お疲れ様でした。
      皆様からの多くの情報提供により、おかげさまで本日の全結果を揃えて速報としてお伝えすることができました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  8. 中川西対新田
    2-1 中西win

    • ひひーん様

      横浜市中学総体 準々決勝の速報、うれしいです!
      いつも情報提供ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。

      https://www.juniorsoccer-news.com/post-1799559

      暑い中での接戦、両チームとも激闘お疲れ様でした。
      皆様からの多くの情報提供により、おかげさまで本日の全結果を揃えて速報としてお伝えすることができました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  9. 奈良対富岡2-1奈良勝利

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 準々決勝の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。

      https://www.juniorsoccer-news.com/post-1799559

      暑い中での接戦、両チームとも激闘お疲れ様でした。
      皆様からの多くの情報提供により、おかげさまで本日の全結果を揃えて速報としてお伝えすることができました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  10. 新田1-2中川西

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 準々決勝の速報、うれしいです!
      いつも情報提供ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。

      https://www.juniorsoccer-news.com/post-1799559

      暑い中両チーム激闘お疲れ様でした。
      皆様からの多くの情報提供により、おかげさまで本日の全結果を揃えて速報としてお伝えすることができました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  11. 汐見台 1-4 南戸塚
    でした。

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 県代表決定戦の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      暑い中お疲れ様でした。
      皆様からの多くの情報提供により、おかげさまで本日の全結果を揃えて速報としてお伝えすることができました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  12. By ゴキガンキン

    田奈VS岡村
    0ー0 PK(4ー5)岡村の勝利
    どちらも何回かチャンスがあったが決めれず、PK戦の末岡村の勝利。すごくいい試合だったと思う。岡村次も頑張れ
    田奈も次頑張れ

    • ゴキガンキン様

      横浜市中学総体 5回戦の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      PK戦にもつれこむ大接戦、両チーム激闘お疲れ様でした。
      明日も暑そうですが、ご健闘をお祈りしています。
      結果や様子がわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  13. 奈良vs希望ヶ丘
    3-2
    奈良中の勝利です。

    サレジオvs原
    5-2
    サレジオ中の勝利です。

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 5回戦の速報、うれしいです!
      いつも情報提供ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      明日も暑そうですが、最後のチャンスを掴めるようご健闘をお祈りしています。
      また結果や様子がわかりましたら、1試合からぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  14. 西本郷1-2新田

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 5回戦の速報、うれしいです!
      いつも情報提供ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      明日も結果や様子がわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  15. 市ヶ尾 0 – 1 富岡

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 5回戦の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      明日も結果や様子がわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  16. 横浜中学サッカー
    五回戦
    旭vs南戸塚は1-1のままPK戦に。
    PKは4-2で旭の勝利。
    南戸塚は敗れましたがめちゃくちゃうまかった!
    旭、県大会出場おめでとう!

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 5回戦の速報や様子をお知らせいただき、ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      明日も結果や様子がわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  17. 万騎が原対汐見台
    1-0万騎が原 勝ち

    • ひひーん様

      横浜市中学総体 5回戦の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      明日も結果や様子がわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  18. 奈良対希望ヶ丘
    3-2で奈良勝ちです。県大会おめでとう

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 5回戦の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      昨日のうちに大会記事に掲載させていただきました。
      接戦での激闘を制しての県大会出場決定おめでとうございます!
      明日の準々決勝でも結果や様子がわかりましたら、またぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  19. 山内VS田奈
    山内が先制したあと田奈がフリーキックでチャンスをものにしてPKで勝利。どちらも死力を尽くしたいい試合でした。

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 4回戦の様子をお知らせいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      両チームとも激闘お疲れ様でした。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  20. 田奈VS山内
    山内が先制したあと田奈がフリーキックでチャンスをものにしてPKで勝利。どちらも死力を尽くしたいい試合でした。

  21. 釜利谷VS富岡
    延長1ー2で富岡の勝利
    釜利谷が先制したが富岡が逆転した

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 4回戦の速報や様子をお知らせいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      暑い中での延長戦にもつれ込む大接戦、両チーム激闘お疲れ様でした。
      おかげさまで、本日の結果はだいぶわかってきました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  22. 領家VS西本郷  0:0 延長0:1西本郷の勝利
    領家は3度の決定機を決めきれず西本郷は勢いは良かったもののゴール前で領家の堅い守備に守られペナに入れなかった。しかしフリーキックで1チャンスものにした

    • 見学者さま

      横浜市中学総体 4回戦の速報や様子をお知らせいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      暑い中での延長戦にもつれ込む大接戦、両チーム激闘お疲れ様でした。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

    • 運営者様。

      試合結果に加えてコメントが掲載されていますが、
      終始圧倒、ワンチャンスをものした、など客観性に欠ける記述が見られます。
      印象操作のようなコメントを取り上げるのはどうかと思いますが、、、

      • 匿名さま

        横浜市中学総体 4回戦のコメントについて、ご意見いただき、ありがとうございます。
        試合の様子がわかるよう、載せられそうなコメントを選んで載せていましたが、ご指摘の通りですので該当コメントを削除いたしました。
        またお気づきの点がありましたら、教えていただけましたら幸いです。
        今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

  23. 万騎が原対慶應義塾は慶應義塾が修学旅行のため万騎が原が不戦勝になります

    • 匿名さま

      横浜市中学総体 4回戦の情報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      大会記事に掲載させていただきました。
      また新たなことがわかりましたら、ぜひ教えてください。
      今後ともGreen Cardニュースや神奈川少年サッカー応援団をどうぞよろしくお願いします。

LEAVE A REPLY TO えいたろう CANCEL REPLY

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Return Top