2025年度 第24回神奈川県U-15女子サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯JFA第30回全日本U-15女子サッカー選手権大会神奈川県予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
代表決定トーナメント
組合せ
優勝チームは高円宮妃杯関東大会、チャンピオンシップ進出
※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な組合せや結果は公式サイトでご確認ください。
参照サイト:神奈川県サッカー協会 女子U-15部会HP
予選リーグ
リーグ戦績表
各ブロック上位1チームは代表決定トーナメント進出
スマホから1試合でも入力できます。
リーグ戦表に結果をご入力いただき、ありがとうございます!
Aブロック 全結果更新
1位:VER-DA FC
2位:P.S.T.C.LONDRINA VALE
3位:LINDA SMILES
Bブロック 6/22まで更新、7/20開催予定(あと1試合)
SEISA OSAレイア湘南FC U-15、ライオンズランドFC
Cブロック 全結果更新
1位:日体大SMG横浜U-15 Biene Aoba
2位:大和シルフィード U-15
※HOME&AWAYの2回戦
Dブロック 全結果更新
1位:A.C. ROSSO ZAMA FIORE
2位:成瀬エンジェルス
3位:FC厚木ガールズ
参照サイト:神奈川県サッカー協会 女子U-15部会HP
チャンピオンシップ
組合せ
※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な組合せや結果は公式サイトでご確認ください。
参照サイト:神奈川県サッカー協会 女子U-15部会HP
大会概要
【日程】
2025年6月8日(日)~11月30日(日)
予選リーグ:6月8日(日)~30日(月)
代表決定トーナメント:情報をお待ちしています!
チャンピオンシップ:情報をお待ちしています!
【大会概要】
・予選リーグ
3ブロック(1回戦総当たり方式)および1ブロック(ホーム&アウェイ方式)による予選リーグを実施し、各ブロック上位1チーム(計4チーム)を選出する。
・代表決定トーナメント
予選リーグで選出された4チーム、昨年度本大会の3~6位チームの計8チームによるノックアウト方式(トーナメント戦)にて、「高円宮妃杯JFA第30回全日本U-15女子サッカー選手権大会」神奈川県代表(1チーム)を決定する。
・チャンピオンシップ
「JFA U-15女子サッカーリーグ関東2025」に所属する3チームおよび代表決定戦で優勝した1チームの計4チームによるノックアウト方式(トーナメント戦)にて「第24回神奈川県U-15 女子サッカー選手権大会」の優勝以下第3位まで決定する(3位決定戦は実施しない)。
・試合時間は、予選リーグ:60分、代表決定トーナメントおよびチャンピオンシップ:80分とし、ハーフタイムのインターバルは10分間とする。
・予選リーグ(1回戦総当たり)の順位は以下の順で決定する。
勝点は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点とし、勝点の多い方を上位とする。
勝点が同じときは以下で決定する。
得失点差→総得点→当該チームの対戦成績→警告や退場のポイント合計がより少ないチーム→抽選
・予選リーグ(ホーム&アウェイ方式)の勝敗は、2試合が終了した時点で勝利数が多いチームを勝者とする。
また、勝利数が同数の場合には以下の順で勝者を決定する。
2試合の得失点差→アウェイゴール数→PK戦
・代表決定トーナメントおよびチャンピオンシップにおいて、勝敗が決しないときは、PK戦により勝者を決定する。
・代表決定戦勝利チームは、2025年10月18日(土)から行われる第30回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会関東予選(山梨県)に神奈川県代表として出場する権利を獲得する。
・代表決定戦の敗退チームはおよび本大会の5位チームは、2025年11月1日(土)から行われる第21回マーメイド杯U-15 兼 関東女子ユースサッカー大会(茨城県)に神奈川県代表として出場する権利を獲得する。
大会要項抜粋(参照サイト:神奈川県サッカー協会 3種大会部会HP)
【上位大会】
◇2025年度 第30回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯JFA第30回全日本U-15女子サッカー選手権大会関東予選
(2024年度 第29回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会関東予選)
◇2025年度第21回マーメイド杯U-15 兼 第3回関東女子ユースサッカー大会
(2024年度第20回マーメイド杯U-15 兼 第2回関東女子ユースサッカー大会)
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2024年度>
チャンピオンシップ
優勝:横須賀シーガルズMEG
準優勝:ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ
第3位:SCH.FC、湘南ベルマーレU-15ガールズ
総合5位:AC等々力
総合6位:クラブテアトロブルボ
代表決定トーナメント
優勝:湘南ベルマーレU-15ガールズ(関東予選、チャンピオンシップ出場)
準優勝:SCH.FC(マーメイド杯第6位、チャンピオンシップ出場)
第3位:AC等々力
第4位:クラブテアトロブルボ
コメント欄