ジュニアサッカーNEWS

高校サッカー、少年サッカー、中学生サッカー、女子サッカー情報を速報で配信

2023年度 第101回関西学生サッカーリーグ2部 4/9開幕!組合せ掲載

第101回関西学生サッカーリーグ2部

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

リーグ戦績表

スマホから1試合でも入力できます

2部【前期】

甲南大大阪産業大京都橘大近畿大大阪大大阪商業大神戸学院大大阪教育大龍谷大関西国際大追手門学院大大阪国際大

リーグ戦績表

大会概要

日程

【前期リーグ】2023年4月9日(日)~7月23日(日)
【後期リーグ】9月10日(日)~11月11日(土)

参照元:関西学生サッカー連盟

会場

ヤンマーフィールド長居
J-GREEN堺(天然芝・人工芝フィールド)
万博記念競技場
たけびしスタジアム京都(西京極総合運動公園陸上競技場)
山城総合運動公園太陽が丘陸上競技場
三木総合防災公園陸上競技場及び第2陸上競技場
アクアパルコ洛西
水口スポーツの森陸上競技場
皇子山総合運動公園陸上競技場
上富田スポーツセンター 他
及び、各大学会場 他

大会概要

大会の位置づけ
関西学生サッカー連盟に加盟している全チームにより、1部・2部・3部・4部各ブロックにおいて、リーグ戦を行い、関西学生サッカーのリーグチャンピオンを決定。
なお、1部リーグの上位4チームには、当該年度の全日本大学サッカー選手権大会に関西学生サッカー連盟の代表として出場する資格を与える。

昇降格について
カテゴリー間の昇格、降格は以下とする。
-1部リーグからは下位2校が2部リーグへ降格し、2部リーグから1部リーグには上位2校が昇格。
-2部リーグからは下位3校が3部リーグへ降格し、3部リーグから2部リーグには上位2校が昇格。
-3部リーグからは下位3校が4部リーグへ降格し、4部Aリーグから3部リーグには上位2校が昇格。

レギュレーション

大会方式
1部、2部、3部はそれぞれ2回戦総当たり方式で行う。4部は、前期は2ブロック(前年度成績をもとに4部Aブロック、4部Bブロックと2ブロックに編成)で行い、後期は上位1リーグ(名称:4部Aリーグ、前期各ブロック上位6位までの合計12チーム)、下位1リーグ(名称:4部Bリーグ、前期各ブロック7位以下)に再編し、それぞれ1回戦総当たり方式で行う。

試合方式
(規則)競技規則は、現行の(公財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」に従う。
(時間)試合時間は90分とし、延長戦並びにペナルティーキック方式は行わない。また、ハーフタイムのインターバルについて、競技場使用の際は15分とし、その他は10分とする。

参照サイト:関西学生サッカー連盟HP

全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>

2022年度 第100回 関西学生サッカーリーグ 1部・2部 2部優勝は大阪経済大!

<2021年度>

2021年度 第99回 関西学生サッカーリーグ 1部・2部 (後期) 全結果・優秀選手など表彰掲載!優勝は1部・関西学院大、2部・大阪産業大!

2021年度 第99回 関西学生サッカーリーグ 1部・2部 (前期) 前期全結果掲載!

<2020年度>

2020年度 第98回 関西学生サッカーリーグ 1部・2部(後期) 最終結果掲載!

【中止】2020年度 第98回 関西学生サッカーリーグ 1部・2部 コロナウィルス感染拡大防止の為、前期リーグ開催中止!

関連記事

・第72回 全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)
・第101回関西学生サッカーリーグ【1部2部3部4部

サッカー留学するならどこの国?サッカー留学でプロへの夢をかなえるために!
【高校生のサッカー進路】指導者留学ってつまり何?
【大学リーグ】関西エリア・関西大学リーグに所属している58大学 県別一覧
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2023年度 サッカーカレンダー【関西】年間スケジュール一覧

最後に

情報提供はこちら

寄稿者プロフィール

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top