ジュニアサッカーNEWS

高校サッカー、少年サッカー、中学生サッカー、女子サッカー情報を速報で配信

2023年度 高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2023 鹿児島県チェストリーグ 後期 優勝は太陽SC国分!引き続き結果お待ちしています。

高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2023 鹿児島県チェストリーグ

優勝:太陽SC国分
準優勝:育英館中学校
第3位:FC KAJITSU

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

リーグ戦績表

スマホから1試合でも入力できます

1部 後期 日程終了

※入力ありがとうございます!

鹿児島ユナイテッドFC育英館中太陽国分飛松FCFC KAJITSUエフクオーレトリンブルN.UNITEDSSアドバンス

リーグ戦績表

 

 

2部 後期 10/7.9開催

※入力ありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします。

FLOREN ACEモンスター霧島出水セントラルカルチャトーレパルティーダれいめい帖佐FC志布志フェリシド

リーグ戦績表

<前期結果>
 3部 後期 10/9迄の結果!

※入力ありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします。

神村学園 2nd、ソレッソ鹿児島太陽SC 2nd、チェステレラ東市来FC KAJITSU 2nd、CRECER FCNIFS KANOYA FC

リーグ戦績表

<前期暫定結果>

地区リーグ(4部)後期
みんなの速報に結果情報などのご投稿お願いします!

リーグ戦の組合せ情報をお待ちしてます!

リーグ戦績表 Coming soon!

7/15
鹿児島ユナイテッド2nd 0-5 城西中学校
鹿児島ユナイテッド2nd 3-1 福平中学校

参照サイト:鹿児島ユナイテッドFC HP

2/23
チェステレラ鹿児島2nd 3-4 谷山
チェステレラ鹿児島2nd 0-0 西紫原

2/25
チェステレラ鹿児島2nd 0-3 大陽SC 3rd
チェステレラ鹿児島2nd 0-4 坂元

参照サイト:チェステレラ鹿児島(Instagram)

3/19
鹿児島ユナイテッド2nd 3-1 吉田南

2/26
鹿児島ユナイテッド2nd 1-2 城西
鹿児島ユナイテッド2nd 3-0 福平

2/19
鹿児島ユナイテッド2nd 1-1 ディアマント
鹿児島ユナイテッド2nd 0-5 紫原

参照サイト:鹿児島ユナイテッドFC(Twitter)

2/18.19
N.UNITED.KAGOSHIMA2nd 3-2 谷山北
N.UNITED.KAGOSHIMA2nd 0-3 伊敷
N.UNITED.KAGOSHIMA2nd 0-1 ラ・サール

参照サイト:N.UNITED.KAGOSHIMA(Facebook)

飛松FC U-13 0-0 舞鶴
飛松FC U-13 4-2 国分

3/5
飛松FC U-13 7-0 隼人
飛松FC U-13 1-6 加治木

2/20
飛松FC U-13 3-1 重富
飛松FC U-13 6-0 大口中央

参照サイト:飛松FC(Instagram)

大会概要

日程

2023年2月12日~10月9日

参照サイト:鹿児島県サッカー協会

会場

県内グラウンド

大会概要
レギュレーション

大会方式
年間を通した2回戦総当たりのリーグ戦で,基本的なリーグ編成は以下の通りとする。
① 1部:9チーム
② 2部:9チーム
③ 3部:8チーム
④ 地区リーグ(4部)
※3部については、チーム数を調整するため9チームとは限らない。

【リーグ戦結果による昇格・降格】
基本的にはリーグ戦結果の上位チームが残留し,下位リーグからの昇格するチームとあわせて翌年のリーグ戦を構成する。また,原則として,規定のチーム数によるリーグ戦を実施するために,必要な場合は降格数を変えて調整する。
1部リーグの年間チャンピオンチームは,九州各県 U-15 サッカーリーグチャレンジ大会(11月下旬開催)への出場権を獲得する。この大会で勝ち上がれば,「高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ九州リーグ(以下「九州リーグ」と省略する。)へ昇格する。
【1部リーグの昇格・降格】
1部リーグの下位2チームは,2部リーグへの降格を原則とする。なお,「九州リーグ」の昇格・降格により1部に所属するチーム数に増減が生じる場合は下記の方法で9チーム編成になるようにする。
⑴ 九州リーグからの降格がなく,九州リーグへ昇格がある場合(1チーム減が生じる)
※2部への降格を2チームとし,2部リーグから3チーム昇格とする。
⑵ 九州リーグからの降格がなく,九州リーグへの昇格もない場合(増減なし)
※2部への降格を2チームとする。
⑶ 九州リーグからの降格があるが,九州リーグへの昇格がある場合(増減なし)
※2部への降格を2チームとする。
⑷ 九州リーグからの降格があり,九州リーグへの昇格がない場合(1チーム増が生じる)
※2部への降格を3チームとする。
⑸ その他の場合,九州リーグからの降格チーム数や九州リーグへの昇格状況に応じ,上記に示した考え方に準じて2部への降格チーム数を調整する。
【2部リーグの昇格・降格】
2部リーグの上位2チームは,1部リーグへ昇格する。2部リーグの下位2チームは,3部リーグへ降格する。なお,1部リーグからの降格チーム数に増減が生じる場合は下記の方法で9チーム編成になるようにする。
⑴ 1部リーグから3チームの降格の場合(1チーム増が生じる)
※下位3チームを降格とする。
⑵ 1部リーグから4チームの降格の場合(2チーム増が生じる)
※下位4チームが降格する。
⑶ その他のケースにおいては,上記に準じて降格チーム数で調整する。
【3部リーグの昇格・降格】
3部リーグの上位2チームは,2部リーグへ昇格する。3部リーグの下位2チームは,4部リーグへ降格する。なお,九州リーグを含む上位リーグの編成に応じて,3部リーグの編成数により,県リーグ全体の編成を最大27チームの範囲の中で調整する。
⑴ 県リーグ全体の編成が27チームを超えるケースにおいては,降格チーム数で調整する。

※チーム事情等で昇格・残留を辞退するチームは,地区リーグからスタートすることとする。
※チーム事情等で参加辞退チームが出た場合は,地区リーグからの昇格チーム数の調整で対応する。

競技方法
【試合時間及び勝敗の決定】
⑴ 試合時間は80分とし,勝敗が決しない場合は引き分けとする。
⑵ チーム事情等により試合ができなくなった場合は「0-11」のスコアによる不戦敗とする。(※コロナウィルスに関する不戦敗は「0-3」とする)
【リーグにおける順位決定方法】
⑴ リーグ戦が終了した時点で勝点の合計が多いチームを上位とする。勝点は次の通りとする。
勝ち:3点 引き分け:1点 負け:0点
⑵ 勝点が同一の場合は,下記の順序により順位を決定する。
①得失点差 ②総得点 ③当該チーム間の対戦成績 ④抽選
リーグ戦途中でチームの棄権が発生した場合,すべての試合結果を抹消し最下位とする。

参照サイト:鹿児島県サッカー協会HP

鹿児島県内の地域ごとの最新情報はこちら
鹿児島少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>

高円宮杯U-15サッカーリーグ2022鹿児島県チェストリーグ 1部リーグ優勝は神村学園中等部!引き続き結果情報お待ちしています

<2021年度>

高円宮杯U-15サッカーリーグ2021鹿児島県チェストリーグ 10/10結果掲載!次節日程お待ちしています。

<2020年度>

高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2020鹿児島県チェストリーグ 最終結果お待ちしています

関連記事

高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2023 九州
★KYFA第13回九州各県ユースU-15サッカーリーグチャレンジ大会

中学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

【2023年度高円宮U-15リーグ】全国中学生の熱い戦いの後期戦も終盤。 悔いのない戦いを!【47都道府県まとめ】

最後に

情報提供はこちら

寄稿者プロフィール

Hiroto
鹿児島県出身。小学生のときにサッカーを始めました。
プレーするのも見るのも好きです。
学生時代に佐賀に住んでいた影響でサガン鳥栖のファンになり、ファン歴は14年になります。
ロアッソ熊本、鹿児島ユナイテッドも応援しています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top