8月15日から17日にかけて行われた「2022年度 第32回静岡新聞社杯争奪 静岡県西部地区招待ジュニアユースサッカー大会」についてお知らせします。
2022年度 大会結果詳細
優勝:西部クラブ選抜
準優勝:浜松中体連A
第3位:岐阜県中体連選抜
順位決定トーナメント・交流戦(8/17)
決勝
14:15 浜松中体連A 0-6 西部クラブ選抜
3位決定戦
13:00 千葉県中体連トレセン 1-6 岐阜県中体連選抜
準決勝
09:00 浜松中体連A - 千葉県中体連トレセン
10:15 西部クラブ選抜 2-0 岐阜県中体連選抜
情報提供のご協力ありがとうございました!
今後も大会情報、トレセン情報など引き続きお待ちしています。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・【東海版】都道府県トレセンメンバー2022
・2022ナショナルトレセンU-14前期 東海 参加メンバー
・2022ナショナルトレセンU-13東海 参加メンバー
・【みんなのトレセン】トレセンって何のこと? トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
・中学生:読まれている記事ランキング
予選リーグ(8/15,16)
Aブロック ▽遠州灘海浜公園球技場
1位:浜松中体連A
2位:富士市トレセンU-15
3位:千葉市中体連トレセン
4位:三泗トレセン(三重)
Bブロック ▽浜北サーラグリーンフィールドサッカー場
1位:西部クラブ選抜
2位:千葉県中体連トレセン
3位:浜松市中体連B
4位:岡崎市トレセン
Cブロック ▽磐田竜洋スポーツ公園
1位:岐阜県中体連選抜
2位:小笠中体連選抜
3位:滋賀県中体連選抜
4位:磐周中体連選抜
2022年度 第32回静岡新聞社杯争奪 静岡県西部地区招待ジュニアユースサッカー大会
日程
2022年8月15日~17日(水)
会場
遠州灘海浜公園球技場、磐田竜洋スポーツ公園、浜北サーラグリーンフィールドサッカー場
大会概要
主催
一般財団法人静岡県サッカー協会
共催
静岡新聞社・静岡放送
大会概要抜粋(参照:静岡県サッカー協会西部支部)
静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
※3年ぶりの開催
<2021年度>
<2020年度>
<2019年度>
情報お待ちしています!
最後に
3年ぶりに開催された西部招待大会・錚々たる参加チームの頂点にたったのは西部クラブ選抜となりました。
選手・関係者の皆さま、おめでとうございます!
いつも拝見しております。
この静岡県西部地区招待ジュニアユースサッカー大会は今年から、「静岡県西部中体連交流会」と名前を変えて実施されました。試合結果はこれらのサイトで確認できます。
https://ameblo.jp/hama-chutairen-senbatsu/
https://ameblo.jp/matsuura1966/
東京や滋賀から選抜チームが参加していますが、情報がまとまっていませんので、ぜひ貴サイトにて掲載していただければと思います。
ご検討よろしくお願いいたします。
匿名様
静岡県西部中体連交流会の大会情報ありがとうございます!
こちらに掲載させていただきました。
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1837638
概要が不明のため、現在分かる範囲で反映しております。また追加などがございましたらお知らせいただけますと幸いです。
今後とも静岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
毎年開催されている本大会、今年は名称を「静岡県西部中体連交流会」に変え開催されました。
内容・結果はこちらのブログでまとめられています。
https://ameblo.jp/hama-chutairen-senbatsu/
https://ameblo.jp/matsuura1966/
東京・滋賀など他県の選抜チームを招いての大会ですが、情報がまとまっておらず、取り上げられておりませんので、ぜひ掲載をご検討ください。よろしくお願いいたします。
匿名様
静岡県西部中体連交流会の大会情報ありがとうございます!
こちらに掲載させていただきました。
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1837638
概要が不明のため、現在分かる範囲で反映しております。また追加などがございましたらお知らせいただけますと幸いです。
今後とも静岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。