2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
大会概要
【日程】
2025年10月
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
参加資格
2024年度日本サッカー協会第4種に加盟登録したチームで(準加盟チーム含む)、今年度埼玉県第4種サッカーリーグ戦に参加していること。
参加チーム
2024年度埼玉県第4種サッカーリーグ戦S1リーグ、S2リーグの全チーム、地区リーグ各ブロック1位、2位、3位チームが出場。
大会形式
トーナメント方式とする。3位決定戦は行わない。
試合時間
試合時間は40分(前後半各20分)とする。
ハーフタイムのインターバルは原則5分間とする。
② 規定の競技時間内に勝敗が決しない場合は、10分(前後半各5分)の延長戦を行い、なお決しない場合は、ペナルティーマークからのキックにより勝者となるチームを決定する。
出場権
第1位のチームにJFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会決勝大会の出場権を与える。
【上位大会】
2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 全国大会
2025年度CHALLENGE CUP U-12 関東大会
地区予選の結果
S1,S2リーグ
北部地区リーグ
南部地区リーグ
西部地区リーグ
東部地区リーグ
少女
わかり次第掲載します
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 JFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会 優勝はエクセレントフィート、連覇達成!全国大会出場へ!
コメント欄