富山県富山市を中心に活動する「カターレ富山」では、現小学2・3年生(2026年4月に新小学3・4年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2026年度 カターレ富山U-12 セレクション
対象
・現小学2年生・3年生(2026年4月に新小学校3年生・4年生)
・合格した場合、カターレ富山U-12での活動を約束できる者
・将来プロサッカー選手になりたいと強い意志のある者
・健康であること
・保護者がアカデミー方針・概要を熟知し、同意すること
・保護者、選手がアカデミー方針・概要を理解し、同意すること。
・10/15(水)リモート(ZOOM)にてU-12概要説明会(U-15概要説明会と一緒に行います。)に必ずご参加ください。
※ジュニア(小学生)はジュニアユース(中学生)、ユース(高校生)、トップチームに昇格できる選手を育成するため男子選手のみを参加条件とさせていただきます。
募集人数
10名程度(GK含む)
日時
■一次セレクション(実技)
2025年11月2日(日) 17:00 ~ 19:00ごろ(受付開始16:30)
■二次セレクション(実技)
2025年11月22日(土) 17:00~19:00ごろ(受付開始16:30)
■最終セレクション(実技)
2025年11月 24日(月・祝) 17:00~19:00ごろ(受付開始16:30)
※天候やグラウンド状況によっては中止となる場合がございます。当日の午前12時までにメールにて中止連絡と今後の詳細をお送りいたします。予備日を11月30日(日)とします。中止になった場合は30日に最終セレクションとし、順次にセレクションを行います。
会場
北陸電力総合運動公園 天然芝グランド(富山市草島5-2)
参加費
2,000円(傷害保険料を含む)
※当日受付の際に集金
持ち物
- 参加承諾書(チームHPよりダウンロード)
- サッカーができる服装
- シューズ(スパイク可)
- レガース(すね当て)
- 飲み物
- 参加費
申込み方法
締め切り
2025年10月22日(水) まで。
※10月24日(金)までにいただいたメールアドレスに詳細をお送りさせていただきます。[email protected] を受信できるよう、設定をお願いいたします。
その他
U-12概要リモート(ZOOM)説明会
・2025年10月15日(水) 19:00~20:00
・概要説明会申し込みフォームよりお申込みください
・セレクションの選考基準は公表しておりません。
・当日の怪我については、当方にて応急処置はいたしますが、その後においては保護者の責任において対応願います。
・保険につきましては、死亡・後遺障害100万円、入院保険金日額1,500円、通院保険金日額1,000円
※自宅~会場往復の怪我については対象外となります
問い合わせ
株式会社カターレ富山
〒930-2201 富山市草島5-2 カターレ富山グランドハウス2階
TEL:076-435-6400 / FAX:076-435-6450
U12コーチ:宮崎
参照・引用:KATALLER TOYAMA OFFICIAL WEBSITE
富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団関連記事
- ◆部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
◆中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
◆クラブチーム受験前に集めた情報は何?先輩保護者に聞いた中学からのチームの選び方 準備編Vol.1
◆セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
◆U-15年代に寮ってあるの?県外の強豪チームに入りたい!【サッカー進路】
◆【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2024年度進路情報・2023年度の強豪チーム&中学一覧
◆【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8掲載【2024年度進路情報】
◆Jリーグ下部組織に入りたい!2026年度【J下部限定】セレクションスケジュールまとめ






コメント欄