Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】ー花道vsびわこ学院大学ー 3回生プレーヤー 横田直也

こちらの記事はジュニアサッカーNEWSメディアパートナー 京都大学体育会サッカー部様よりご寄稿いただきました。
大学サッカー部の活動、大学生のサッカーへの想い、高校時代のサッカーと勉強の両立についてなど、中学生高校生・保護者の皆さんのお役に立てばと思います。
週に1回投稿します。
(参照元:京都大学体育会サッカー部公式サイト

【ブログ】花道vsびわこ学院大学

関西学生サッカーリーグ後期第11節、相手は前期敗戦したびわこ学院大学。今節で引退する4回生たちのために、有終の美を飾りたい一戦。

前半キックオフ。

前半5分、京大にいきなりチャンス。相手CKのこぼれ球を拾った松澤が、快速を活かして自陣から敵陣までボールを運び、クロスをあげる。中央にはフリーの古家が待っていたが、相手GKにキャッチされる。その後、幾度かチャンスが訪れるも、ラストパスが合わずシュートまで持ち込めない場面が目立つ。しかし前半38分、ついに均衡が破れる。左サイド敵陣深くでボールを奪うと、植野がドリブルで相手DFをかわし、中央で待っていた古家へパス。これを古家が冷静に流し込んで先制(1-0)。

そのままリードを保ち前半終了(1-0)

後半キックオフ。

続きはこちらから(京都大学体育会サッカー部公式サイトへ移動します)

「京都大学体育会サッカー部は愛され、応援されるチームを目指し日々活動しております。これを機に、より多くの方に私たちの活動を知っていただきたいです。」

寄稿者プロフィール

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top