KYFA第26回九州女子サッカーリーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
6月4日試合結果
(Division1)
福岡大学 2-1 柳ケ浦
(Division2)
活水女子大 3-1 熊本USC
ANCLASノーヴァ 1-1 宮崎日大
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
Division.1
東海大福岡、福岡大学、国見FCL、秀岳館、熊本ルネサンス、柳ケ浦、神村学園、デイゴス
Division.2
福岡女学院、ANCLASノーヴァ、活水女子大、熊本星翔、熊本USC、大分トリニータ、ヴェルスパ、宮崎日大高校
5月28日試合結果
(Division1)
秀岳館 0-7 神村学園
(Division2)
ヴェルスパ 0-1 大分トリニータ
宮崎日大高校 0-2 活水女子大
熊本USC – ANCLASノーヴァ
5月27日試合結果
(Division1)
国見FCL 2-0 熊本ルネサンス
5月21日試合結果
(Division1)
国見FCL 1-1 東海大福岡
秀岳館 0-1 柳ケ浦
神村学園 5-3 福岡大学
(Division2)
宮崎日大 0-5 熊本星翔
活水女子大 3-1 大分トリニータ
5月7日試合結果
(Division1)
東海大福岡 1-1 秀岳館
柳ヶ浦 3-3 国見FCL
琉球デイゴス 0-0 神村学園
福岡大学 0-0 熊本RFC
(Division2)
ヴェルスパ 0-1 宮崎日大高
熊本星翔 6-0 熊本USC
福岡女学院 0-0 活水女子大
ANCLASノーヴァ 2-0 大分トリニータ
5月3日試合結果
(Division1)
東海大福岡 6-2 福岡大学
4月30日試合結果
(Division1)
福岡大学 0-2 琉球デイゴス
熊本RFC 0-7 東海大福岡
神村学園 6-0 柳ヶ浦
(Division2)
熊本USC 0-4 福岡女学院
宮崎日大高 2-2 トリニータ
活水女子大 2-2 東海大星翔
ANCLAS 2-3 ヴェルスパ大分
4月29日試合結果
(Division1)
国見FCL 0-2 琉球デイゴス
4月23日試合結果
(Division1)
デイゴス 3-0 東海大福岡
4月16日試合結果
(Division1)
デイゴス 1-2 秀岳館
神村学園 1-0 東海大福岡
柳ヶ浦 4-3 熊本RFC
福岡大学 0-1 国見FCL
(Division2)
トリニータ 3-0 熊本USC
福岡女学院 3-0 宮崎日大高
ヴェルスパ大分 0-0 活水女子大学
東海大星翔 4-1 ANCLAS
大会概要
日程
2023年4月15日(土)〜
会場
九州各県会場
大会概要
レギュレーション
(競技方法)
①チーム(1部8・2部9)による2回戦総当りリーグ戦とする。
②試合時間は80分とし、ハーフタイムのインターバルは10分間(前半終了から後半開始まで)とする。
③80分で勝敗が決しない場合は、引分けとする。
(入替戦)
① 1部と2部の入替え
1)1部の7位と8位は2部へ自動降格。
2)2部の1位と2位は1部へ自動昇格。
3)1部の6位と2部の3位は入替戦を行い、勝者が1部となる。
② 「九州女子サッカーリーグ・チャレンジカップ」優勝・準優勝チームとの入替え
1)2部の8位と9位は、県リーグへ自動降格。
2)九州女子サッカーリーグ・チャレンジカップの優勝チームは2部へ自動昇格。
3)九州女子サッカーリーグ・チャレンジカップの準優勝チームは2部の7位と入替戦を行い、勝者が2部とな
る。
③ 入替戦の要項は別に定める。
④ 日本女子サッカーリーグへの昇格や本リーグを辞退するチーム等が現れた場合のチーム数や入替戦等
は、16チームを基本(1部8・2部8)に運営委員会で決定し、九州女子委員会の承認を得るものとす
る。
(参照:九州サッカー協会)
上記は2022年要項の内容です。今年度はわかり次第掲載いたします。
全国の最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
(1部)
1位:ヴィアマテラス宮崎(なでしこリーグへ昇格)
2位:東海大付属福岡高校
3位:秀岳館高校
4位:エナジック琉球デイゴス
5位:国見FCレディース
6位:ヴィクサーレ沖縄FCナビィータ
7位:熊本ルネサンスフットボールクラブ
8位:ヴェルスパ大分レディース
9位:熊本星翔高校(2部へ降格)
(2部)
1位:福岡大学サッカー部女子(1部へ昇格)
2位:神村学園高等部(1部へ昇格)
3位:柳ヶ浦高校
4位:福岡女学院高校
5位:大分トリニータレディース
6位:熊本ユナイテッドSCフローラ
7位:八代フューチャーズレディース(QLチャレンジカップ第2位と入替戦)
8位:宮崎日大女子サッカークラブ(県リーグへ降格)
9位:ニューウェーブ北九州レディース(県リーグへ降格)
結果詳細はこちら
<2021年度>
(1部リーグ)
1位:東海大福岡高校
2位:ヴィクサーレ沖縄ナビィータ
3位:全保連琉球デイゴス
4位:秀岳館高校
5位:熊本RFC
6位:国見LFC
7位:ヴェルスパ大分
8位:東海大熊本星翔高校
(2部リーグ)
1位:ヴィアマテラス宮崎(1部昇格)
2位:福大AVANCE
3位:柳ヶ浦高校
4位:福岡女学院高校
5位:八代フューチャーズ
6位:熊本USC
7位:大分トリニータレディース
8位:ニューウェーブ北九州
9位:宮崎日大高校
結果詳細はこちら
<2020年度>
大会中止
結果詳細はこちら
関連記事
高校生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
コメント欄