ジュニアサッカーNEWS

高校サッカー、少年サッカー、中学生サッカー、女子サッカー情報を速報で配信

2023年度U-12サッカーリーグ in 北海道 十勝地区リーグ 1次ラウンド全結果掲載!次回 2次ラウンド 7/8

2023年度U-12サッカーリーグ in 北海道 十勝地区リーグ

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

リーグ戦績表

スマホから1試合でも入力できます

2次ラウンド
Aブロック

幕別札内BLUE、札南WEED、開西つつじ、幕別札内RED、芽室、音更ユニオン

リーグ戦績表

Bブロック

豊成、広尾、プログレッソ、稲田、中札内、SSJr

リーグ戦績表

Cブロック

光南、緑陽台、上士幌、緑ヶ丘、白人、帯広FC

リーグ戦績表

Dブロック

啓西、鈴蘭、士幌、若葉、浦幌、陸別

リーグ戦績表

Eブロック

しんとく、御影、明和広陽、川西、帯広Jr、帯広東

リーグ戦績表

Fブロック

清水、SHIKAOI、西帯大空、帯広中央、足寄、大樹

リーグ戦績表

1次ラウンド
Aブロック  最終結果掲載

幕別札内BLUE、しんとく啓西清水豊成光南

リーグ戦績表

Bブロック  最終結果掲載

札南WEED広尾御影鈴蘭緑陽台、SHIKAOI

リーグ戦績表

Cブロック  最終結果掲載

開西つつじ士幌上士幌西帯大空プログレッソ明和広陽

リーグ戦績表

Dブロック  最終結果掲載

幕別札内RED、川西若葉緑ヶ丘帯広中央稲田

リーグ戦績表

Eブロック  最終結果掲載

芽室帯広Jr足寄白人中札内浦幌

リーグ戦績表

Fブロック  最終結果掲載

大樹帯広東陸別SSJr音更ユニオン帯広FC

リーグ戦績表

大会概要

日程

1次ラウンド:2023年5月6日(土)~5月20日(土)
2次ラウンド:2023年7月8日(土)~7月23日(日)

会場

十勝川河川敷サッカー場

大会概要

2022年度のものを掲載しています。2032年度概要情報をお待ちしています!

  • 4ステージ制とする。
    ① 第1ラウンドは、おおよそ7チーム1ブロックで6ブロックのリーグ戦を行い、 成績上位の数チームが第2ラウンドへ進む。
    ② 第2ラウンドは、おおよそ7チーム1ブロックで6ブロックのリーグ戦を行い、成績上位の数チームが第3ラウンドへ進む。
    ③ 第3ラウンドは、おおよそ5チーム1ブロックで8ブロックのリーグ戦を行い、そのうち4ブロックを決勝リーグとして、各ブロック優勝チームを道東ブロック大会への進出チームとする。他は順位別リーグを行う。
    ④ 第4ラウンドは、おおよそ5チーム1ブロックで8ブロックのリーグ戦を行い、そのうちAブロックを優勝決定リーグとする。他は順位別にリーグ戦を行う。
  • 試合時間
    試合時間は30分(前後半各15分)とする。
    ハーフタイムのインターバル(前半終了の笛から後半開始まで)は7分間とする。
    ※ 参加チーム数により変更あり
    暑熱下において、前・後半中程に飲水タイムを採用することがある。
  • 道東ブロック大会 2022年9月17日(土)釧路地区
    全道大会 2022年10月8日(土)、9日(日)・・栗山町
    参照サイト:十勝少年サッカー連盟
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>

2022年度U-12サッカーリーグ in 北海道 十勝地区リーグ 優勝はプログレッソ十勝!最終結果掲載!

<2021年度>

2021年度U-12サッカーリーグ IN 北海道十勝地区リーグ 3次ラウンド 道東ブロック大会出場チーム決定!

<2020年度>

2020年度U-12サッカーリーグ IN 北海道十勝地区リーグ 優勝はプログレッソ十勝!

関連記事

◆2023年度 U-12サッカーリーグ in 北海道
札幌地区 道南ブロック 道央ブロック 道北ブロック 道東ブロック

2023年度 第20回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道大会
2022年度JFA第46回全日本U-12サッカー選手権大会北海道大会
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧

2023年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール一覧

2023年度 北海道リーグ戦表一覧

最後に

情報提供はこちら

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top