ジュニアサッカーNEWS

高校サッカー、少年サッカー、中学生サッカー、女子サッカー情報を速報で配信

2023-2024 アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11愛知 10/28結果入力ありがとうございます!次回12/2,17

2023-2024 アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11愛知

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

リーグ戦績表

スマホから1試合でも入力できます

1部 10/28結果更新!入力ありがとうございます! 次回開催日程募集

MFC VOICEFCヴェルダンDREAM愛知JFCシルフィードFC尾西FCNagoyaSSF.C.DIVINE

リーグ戦績表

日程参照:DREAM愛知JFCプレミアリーグU-11公式サイト

2部 10/28結果更新!入力ありがとうございます! 次回開催日程募集

ラランジャ豊川名古屋FC EAST犬山クラブ愛知FC安城北部FCアクアJFC春日井マルヤスFC83jr

リーグ戦績表

日程参照:マルヤスFC83jrプレミアリーグU-11公式サイト安城北部FC

大会概要

日程

1部:2023年5月〜
2部:2023年5月〜
わかり次第更新いたします。情報をお待ちしています。

会場

愛知県内各地

大会概要

過去大会を参考にしています。今年度の概要が分かり次第更新いたします。

レギュレーション

設立趣意
U-11年代のサッカーにおいて、より高いレベルを目指す選手や指導者たちが、1シーズンを通じて真剣勝負が出来る舞台として、本リーグを整備し、互いに切磋琢磨できる環境を作る。

リーグ概要
原則、ホーム&アウェイの2回戦総当たりで行う。
各都県でリーグを行い、リーグ終了後に上位チームが集うチャンピオンシップを開催する。

・3ピリオド制
・2部の上位2チームは来期1部チーム
・参加条件:東海大会出場や県大会ベスト4など上位になった実績があること

参照サイト:プレミアリーグU-11公式サイト

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>
1部
1位:MFC.VOICE(全国大会出場)
2位:DREAM愛知JFC
3位:FCヴェルダン

2部
1位:F.C.DIVINE
2位:名古屋FC EAST
3位:安城北部FC

2022-2023 アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11愛知 1部優勝はMFC.VOICE!2部優勝はDIVINE!プレーオフはNagoyaSS勝利!

<2021年度>
1部リーグ
優勝 :MFC VOICE
準優勝:FCヴェルダン
第3位:DREAM愛知JFC

2部リーグ
優勝 :NagoyaSS
準優勝:FC DIVINE
第3位:愛知FC

2021-2022 アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11愛知 1部優勝はMFC VOICE!全国大会出場決定!全日程終了

<2020年度>
1部リーグ
優勝 :ASラランジャ豊川
準優勝:シルフィードFC
第3位:FCヴェルダン

2部リーグ
優勝 :MFC VOICE
準優勝:DREAM愛知
第3位:Nagoya SS

2020-2021 アイリスオオヤマ プレミアリーグU-11愛知 優勝はASラランジャ豊川!

関連記事

公式サイト
アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11公式サイト

U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023 本大会(2023年8月、千葉県開催)
予選
新潟 栃木 東京 茨城 岐阜 奈良 広島 宮崎
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2023年度 サッカーカレンダー【愛知】年間スケジュール一覧

2023年度 愛知県リーグ戦表 一覧

最後に

情報提供はこちら

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学2年生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top