2022年度 第6回TOMAS東京都3年生サッカー交流大会の情報 第5ブロック予選をお知らせします。
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
7/18 3回戦結果
参照サイト:東京都少年サッカー連盟第5ブロック
7/17 3回戦結果
参照サイト:東京都少年サッカー連盟第5ブロック
関連記事
<上位大会>
・2022年度 第6回TOMAS東京都3年生サッカー交流大会 中央大会
<その他の大会>
・U-11 SUPER LEAGUE TOKYO 2022(スーパーリーグ東京)
・2022-2023 U-11 PREMIER LEAGUE TOKYO
◇保護者情報
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
7/10 2,3回戦結果
池尻 2-1 武蔵丘
なかまち 0-1 多聞
二子玉川 9-1 瀬田
明正 0-7 MIP
グリーン 1-7 松丘
松沢 3-2 玉堤
松原 3-3(PK1-3)桜町
参照サイト:東京都少年サッカー連盟第5ブロック
7/2, 1,2回戦結果
7/2
深沢 5-6 烏山
Veragista 0-6 トッカーノ
千歳台 0-2 キタミ
太子堂 - エスペランサ(延期)
竹の子 3-2 砧南
瀬田 2-1 山野
烏山北 0-1 バディ
7/3
二子玉川 3-0 三宿
松沢 2-0 尾山台
明正 3-1 弦巻
京西 0-10 池尻
松原 3-1 桜
烏山 0-4 桜町
玉川 4-1 世田谷
竹の子 0-0(PK2-3)武蔵丘
MIP 6-0 笹原
参照サイト:東京都少年サッカー連盟第5ブロック
6/25 1回戦結果
参照サイト:東京都少年サッカー連盟第5ブロック
6/19 1回戦結果
参照サイト:東京都少年サッカー連盟第5ブロック
2022年度 第6回TOMAS東京都3年生サッカー交流大会 第5ブロック予選
<日程>
2022年6月19日(日)、25日(日)、7月2日(土)、3日(日)、10日(日)、17日(日)、18日(月 祝)
<会場>
各ブロック会場 1~16ブロックグランド
<大会概要>
<交流会趣旨>
・少年期における子供たちの健全なる心身の発達を願い、そしてサッカーのゲームを楽しみ、愛する心を育てる。
・選手育成をめざし、多くの選手に試合経験を与えることを目的とする。
主催
公益財団法人 東京都サッカー協会 東京都少年サッカー連盟
主管
東京都少年サッカー連盟
協賛
リソー教育 グループ
協力
府中YSS
参加資格
(1)2022・連盟大会要項「中央大会・ブロック大会共通事項」に準じる。
(2)小学校3年生主体で編成されたチーム。ただし2年生以下の選手を含める場合は選手の健康・体格・体力・技能等を十分に考慮しチームの責任において出場させること。
(3)複数チームエントリーは採用しない。
(4)移籍については、2022・連盟大会要項 『移籍規定』に準じる。
試合方法
リーグ戦、トーナメント戦または双方を組み合わせても良い。
競技規則
(1)試合は、2022・連盟大会要項「競技規則について」に準じる。
(2)競技時間はブロックに一任する。前後半戦はハーフの試合時間を15分ないし20分とする。アディショナルタイム表示はしない。
(3)大会登録選手は3年生主体で8人以上とする。なお、16ブロックは合同チームでも良い。
*本大会要項細則に記載なき事項は「2022・連盟大会要項 中央大会・ブロック大会共通事項」に準じる。
参照サイト:東京都少年サッカー連盟
2022年度 中央大会
2022年度 第6回TOMAS東京都3年生サッカー交流大会 中央大会
2022年度 ブロック予選
第1ブロック予選
第2ブロック予選
第3ブロック予選
第4ブロック予選
第5ブロック予選
第6ブロック予選
第7ブロック予選
第8ブロック予選
第9ブロック予選
第10ブロック予選
第11ブロック予選
第12ブロック予選
わんぱく大会(第13ブロック予選)
第14ブロック予選
第15ブロック予選
第16ブロック予選
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
<2020年度>
中止
<2019年度>
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄