2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
1回戦:7月 2日(土)
10:00高岡商業高校 - 富山新庄Rise
13:00スフィーリア呉羽 - F.C.Luna DIOSA
16:00富山国際大学付属高校 9-1 TOMIICHI El Tule
参照:富山国際大学付属高等学校女子サッカー部FB
準決勝:7月16日(土)
10:00富山レディースサッカークラブ
13:00
決勝:7月18日(月)
10:15
関連記事
★皇后杯
【全国大会】2022年度 皇后杯 JFA 第44回全日本女子サッカー選手権大会
【北信越大会】2022 皇后杯 JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会 北信越大会(石川開催)
【地区大会】新潟県 石川県 福井県 長野県 富山県
★お勧め記事
.・JFA U-15女子サッカーリーグ2022北信越
・高校生:読まれている記事ランキング
・【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
皇后杯 JFA第44回全日本女子サッカー選手権富山県大会
<日程>
2022年
1回戦:7月 2日(土)
準決勝:7月16日(土)
決勝:7月18日(月)
<会場>
<大会概要>
参加資格
2010年4月1日以前に生まれた女子選手であり、(公財)日本サッカー協会に女子登録した加盟チームで、大会参加申込締切日(2022年6月9日)までに登録されていること。小学生は出場できない。また、中学生以下の選手だけの大会参加申し込みは不可とする。
大会方式
ノックアウト方式で行う
試合時間
①1回戦・準決勝:70分(35-10-35)
決勝:80分(40-10-40)
②試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
・準決勝まではPK方式により次戦進出チームを決定する。
・決勝のみ20分(前・後半10分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により優勝チームを決定する。
備考
優勝チームには、石川県にて開催される皇后杯 JFA第44回全日本女子サッカー選手権北信越大会への出場権を与える。
※一部抜粋
参照サイト:富山県サッカー協会
富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
優勝 :富山レディースSC
準優勝: F.C. Luna DIOSA
第3位:富山国際大学付属高校、スフィーリアガール呉羽FC
結果詳細はこちら
<2020年度>
優勝:富山レディースサッカークラブ
準優勝: F.C. Luna DIOSA
結果詳細はこちら
<2019年度>
優勝:富山レディースサッカークラブ
準優勝:スフィーリア国際
第3位:高岡クィーンズFC、TOMIICHIEl Tule
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄