Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

速報!2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 秋田県大会 優勝はニカホ!全国大会出場へ

2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 秋田県大会

優勝:ニカホフェニックス(全国大会出場)
準優勝:八橋FC
第3位:仁井田レッドスターズ

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝 10/13

八橋 0-2 ニカホ

3位決定戦 10/13

BB秋田 0-1 仁井田

準決勝 10/13

BB秋田 0-1 八橋
仁井田 1-3 ニカホ

準々決勝 10/11

BB秋田 2-0 角館
グロース 2-4 八橋
仁井田 1-1(PK4-3) スポルティフ
由利GB 0-3 ニカホ

4回戦 10/5

BB秋田 2-1 BTO
花館 0-1 角館
グロース 4-2 大住
大曲 3-4 八橋
仁井田 3-0 美郷
本荘南 0-3 スポルティフ
由利GB 3-1 KKレガーメ
旭北 0-2 ニカホ

3回戦 10/5

能代 1-9 BTO
日新 1-5 花館
大館 0-9 大住
大曲 8-0 旭川
美郷 0-0(PK2-0) 西目
T2 2-3 本荘南
KKレガーメ 2-0 北秋田
旭北 1-0 エスペルド

2回戦 10/4

横手 0-1 能代
花館 5-0 ユーニアン
比内 2-4 大館
旭川 3-1 飯島
川尻 0-2 美郷
鹿角 1-2 本荘南
KKレガーメ 
9-0 二ツ井
男鹿 0-5 エスペルド

1回戦 10/4

横手 1-0 牛島
新山 0-1 能代
四ツ小屋 1-1(PK:3-4) ユーニアン
寺内 2-5 比内
飯島 0-6 千秋
川尻 8-2 潟上
下新城 0-1 美郷
本荘南 1-0 湯沢
外旭川・飯島南 1-3 KKレガーメ
西仙北 0-1 男鹿
エスペルド 2-0 十文字

組合せ

※結果を情報提供いただきました!

 

 

参照:秋田県サッカー協会

大会概要

【日程】
2025年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、13日(月祝)

10月4日(土)1回戦・2回戦
10月5日(日)3回戦・4回戦
10月11日(土)準々決勝
10月13日(月)3位決定戦・決勝戦

【大会概要】
参加チーム
U-12リーグに参加したチーム(U-12リーグは複数参加可・11項②を適用)。
U-12リーグは、同一チームから複数参加を認めるが、条件として6年生16人以上在籍しているチームで、且つ1チーム6年生が8人以上で構成すること(その際、そのチームは年間を通して継続し、入替は不可)。

大会形式
U-12リーグ、参加全チームによるトーナメント戦。
U-12TOPリーグ、各地区リーグ戦上位チームをシードする。

競技規則
試合時間
40分(20ー5-20)で、準々決勝まで同点の時は、PK戦を実施。準決勝以降同点の時は、10分 (5分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合は、PK戦を実施。但し3位決定戦は延長戦は行わず、PK戦を行う。

*優勝チームは 2025年12月鹿児島県で開催される「全国大会」に、秋田県代表として出場。
*優勝・準優勝チームは 2025年12月上旬(予定)開催の「フジパンカップ」に、秋田県代表として出場。

大会概要抜粋(参照:秋田県サッカー協会

【上位大会】
2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 全国大会
2025年度 THFAフジパンCUP 第13回東北U-12サッカー大会

秋田県内の地域ごとの最新情報はこちら
秋田少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 JFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会 秋田県大会 優勝はエスペルド!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top