2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 秋田県大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
大会概要
【日程】
2025年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、13日(月祝)
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
参加チーム
U-12リーグに参加していること。
大会形式
U-12リーグ、参加全チームによるトーナメント戦。
秋田県U-12トップリーグ8チームを2回戦以降のシードとする。
U-12リーグ、各地区リーグ戦上位チームを2回戦以降にシードする。
大会実施年度の日本サッカー協会8人制競技規則によるが、本大会独自規則も設ける。
試合時間
40分(20-5-20)で、準々決勝まで同点の時は、PK戦を実施。
準決勝以降同点の時は、10分 (5分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合は、PK戦を実施。
但し3位決定戦は延長戦は行わず、PK戦を行う。
その他
優勝:2024年12月鹿児島県で開催される「全国大会」に、秋田県代表として出場。
優勝・準優勝・第3位:2024年12月上旬(予定)開催の「フジパンカップ」に、秋田県代表として出場。
*情報をお寄せいただきました!ご協力ありがとうございます!
【上位大会】
2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 全国大会
2025年度 THFAフジパンCUP 第13回東北U-12サッカー大会
コメント欄