2025年度 第31回 ⻑野県クラブユースサッカー選⼿権(U-14)⼤会 兼 第19回北信越クラブユースサッカー選⼿権(U-14)⼤会 ⻑野県予選会
優勝~4位は、北信越CY選手権(U-14)出場
優勝:長野アンビシャスJY
準優勝:AC長野パルセイロ
第3位:松本山雅FC
第4位:Laule FC
5位~12位は、北信越CY新人フェスティバル出場
5位:アンテロープ塩尻
6位:松本山雅上伊那
7位:フォルツァ松本
8位:FC ASA FUTURO
9位:アルティスタ浅間
10位:FC LIGARE上田
11位:C.F.BARRO
12位:F.C.CEDAC
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝・順位戦 9/15
決勝
【32】AC長野パルセイロ 3-4 長野アンビシャス
3位決定戦
【33】松本山雅FC 1-1(PK4-3)Laule FC
5位決定戦
【49】松本山雅上伊那 0-1 アンテロープ塩尻
7位決定戦
【48】フォルツァ松本 1-1(PK4-3)FC ASA FUTURO
準決勝・順位戦 9/14
【30】松本山雅FC - AC長野パルセイロ
【31】長野アンビシャス - Laule FC
5~8位決定戦1回戦
【42】松本山雅上伊那 - フォルツァ松本
【43】アンテロープ塩尻 - FC ASA FUTURO
【順位決定R 9位-16位ブロック】9/7,14,15
9位決定戦 9/15
【47】FC LIGARE上⽥ 1-2 アルティスタ浅間
11位決定戦 9/15
【46】C.F.BARRO 4-1 F.C.CEDAC
13位決定戦 9/15
【45】アラグランデFC 1-2 サームFC
15位決定戦 9/15
【45】FC ZONE 1-2 アザリー飯⽥
2回戦 9/14
【40】C.F.BARRO - FC LIGARE上⽥
【41】F.C.CEDAC - アルティスタ浅間
敗者戦 9/14
【38】FC ZONE 2-4 アラグランデFC
【39】サームFC 4-0 アザリー飯⽥
1回戦 9/7
【34】FC ZONE 0-6 C.F.BARRO
【36】アラグランデFC 0-4 LIGARE上田
【35】サームFC 3-5 F.C.CEDAC
【37】アルティスタ浅間 4-0 アザリー飯田
3回戦 9/7
【26】松本山雅FC 3-1 松本山雅上伊那
【27】AC長野パルセイロ 1-0 フォルツァ松本
【29】長野アンビシャス 3-1 アンテロープ塩尻
【28】FC ASA FUTURO 1-2 Laule FC
2回戦 9/7
【18】松本山雅FC 5-0 FC ZONE
【19】C.F.BARRO 1-3 松本山雅上伊那
【20】AC長野パルセイロ 3-0 アラグランデFC
【21】フォルツァ松本 5-1 LIGARE上田
【25】長野アンビシャス 5-2 アザリー飯田
【24】アンテロープ塩尻 2-1 アルティスタ浅間
【23】F.C.CEDAC 1-1(PK:5-6) FC ASA FUTURO
【22】サームFC 1-1(PK6-7) Laule FC
1回戦 9/6
【17】松本山雅FC 5-0 FCフェローズ
【2】FC ZONE 1-1(PK5-4)エアフォルク長野
【3】C.F.BARRO 10-0 Realiser神川
【4】中野エスペランサ 1-3 松本山雅上伊那
【5】AC長野パルセイロ 3-0 CLUB MK
【6】芹田ジュニアユース 1-2 アラグランデFC
【7】フォルツァ松本 7-1 NexWay SC
【8】ヴィエント裾花FC 1-1(PK:4-5) LIGARE上田
【9】長野アンビシャス 4-0 FCアビエス
【10】アザリー飯田 3-0 FCベルテックス
【11】アンテロープ塩尻 8-0 FC AZUL
【12】昭和FC 0-6 アルティスタ浅間
【13】F.C.CEDAC 9-0 Adii iidA F.C.
【14】F.C.ATLAS 0-2 FC ASA FUTURO
【15】サームFC 5-0 須坂ヴェンセール
【16】諏訪FC 1-7 Laule FC
参照:F.C.CEDAC Instagram、F.C.ATLAS Instagram、FCアビエスInstagram、アラグランデFCInstagram、AC長野パルセイロInstagram
組合せ
参照:長野県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年9月6日(土)、7日(日)、14日(日)、15日(月/祝)
上田市菅平高原グラウンド
【大会概要】
⼤会形式
(1) 本大会にエントリーした全33チームによるトーナメント方式で順位を決定する。尚、17位以下については、順位決定ラウンドとし、3グループ(上位、中位、下位)によるリーグ方式で最終順位を決定する。
(2) 組合せは、以下の手順で決定する。
① 2024 年度第 2 回長野県クラブユースサッカー選手権(U-13)大会の順位により決定し、合同チームとして参加したチーム及び参加されなかったチームについては抽選により順位を決定する。
② 初戦敗退後、順位決定ラウンドのグループ分けは上記の手順に沿って決定とする。
(3) 試合時間
・60分(30-10-30)
・トーナメントにおいて競技時間内に勝敗が決しない場合は、試合終了の 3 分後にペナルティーキック方式により勝敗を決する。
・3位決定戦、決勝戦のみ 10 分間(5 分ハーフ)の延長戦を行う。
※延長戦に入る前のインターバルは 3 分、延長戦のハーフタイムはインターバル無し、PK 戦に入る前のインターバル 1 分。
(4) 順位決定ラウンドの各ブロックの順位決定は以下の通りとする。
① 勝点 勝ち=3 点 引分け=1 点 負け=0 点とし勝点の多い方を上位とする。
② 勝点が同じ場合は、当該チーム同士にて勝利した方を上位とする。
③ 勝点が同じ及び当該チーム同士が引き分けの場合は、当該チーム同士の得失点差で多い方を上位とする。
④ 当該チーム同士の勝点及び得失点差が同じ場合は、当該チーム同士の総得点の多い方を上位とする。
⑤ 当該チーム同士の勝点及び得失点差並びに総得点が同じ場合は、抽選により決定する。
北信越大会
優勝チーム及び準優勝チーム並びに 3位、4位までの 4チームには、10月11日(土)、12 日(日)、13日(月•祝)に長野県で開催される、第19回北信越クラブユースサッカー選手権(U-14)大会への出場権を与える。また、同5位から 7位までの 3 チームには 10月11日(土)、12日(日)、13日(月•祝)に福井県。同8位から 12 位までの 5 チームには 10月11日(土)、12日(日)、13日(月•祝)に富山県で開催される、第35回北信越クラブユースサッカー新人フェスティバルへの出場権を与える。
大会概要抜粋(参照:長野県サッカー協会)
【上位大会】
2025年度北信越クラブユースサッカー新人(U-14)大会
2025年度北信越クラブユースサッカー新人フェスティバル(U-14)
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 第30回 ⻑野県クラブユースサッカー選⼿権(U-14)⼤会 ⻑野県予選会 優勝はフォルツァ松本!北信越大会、フェスティバル出場チーム決定!たくさんの情報提供ありがとうございます
2025年度 第31回 ⻑野県クラブユースサッカー選⼿権(U-14)⼤会 兼 第19回北信越クラブユースサッカー選⼿権(U-14)⼤会 ⻑野県予選会
9/7
М19 松本山雅上伊那3-1C.F.BARRO
M26 松本山雅1-0松本山雅上伊那