Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 林吾郎杯 第53回富山県U-11サッカー交歓会(富山) 予選リーグ全結果掲載!決勝トーナメント11/8.9.22 組合わせ掲載

2025年 林吾郎杯 第53回富山県U-11サッカー交歓会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝トーナメント 1回戦 11/8

①FC滑川 - ヴァリエンテ富山
②スフィーダ富山 - JOGANJI
③富山SV - 小杉EST
④FCフォーラス - 大久保
⑤STG.FC - FCマルーン
⑥ボアソルチ - FC南星
⑦富山中央 - FC ALVA
⑧GRANZAS - 井波
⑨ブルーソックス - FCたかおか
⑩鵜坂 - スクエア富山
⑪FCプリメーラ - エスペリーニョ
⑫JKキッズ - 福光
⑬カターレ富山 - スペランザ
⑭スクエア滑川 - ホクショーFC
⑮住吉 - みなみFC
⑯CAMPIONE - FC CEREGO

決勝トーナメント 組合わせ

参照元:富山サッカー友の会HP

予選リーグ 試合結果

参照元:富山サッカー友の会HP

Aブロック:9/20,21

1位:スフィーダ富山2位:スクエア富山、3位:成美MFC、4位:石動

石動 1-2 スクエア富山
石動 0-1 成美MFC
石動 0-4 スフィーダ富山

参照:スフィーダ富山成美M.F.C.石動SSS

Bブロック:9/23…?

1位:富山中央2位:ホクショーFC、3位:ヴィヴァーチェ、4位:フォルツァ片口

ホクショー 3-0 ヴィヴァーチェ

富山中央 予選突破
参照:富山中央FCホクショーFC

Cブロック:9/20,21

1位:ボアソルチ2位:エスペリーニョ、3位:大谷、4位:戸出

参照:CFエスペリーニョ高岡

Dブロック:9/8,15

1位:GRANZAS2位:福光、3位:水橋FC、4位:蜷川

参照:GRANZAS FC

Eブロック:9/20,21

1位:FCフォーラス、2位:FCたかおか、3位:JSC TOYAMA、4位:婦中西部

参照:FCたかおか婦中西部

Fブロック:9/15,20

1位:STG.FC 2位:スペランザ、3位:アンバックス、4位:FCふくの

9/15 STG 10-0 ふくの
9/20 STG 4-0 アンバックス
9/20 STG 3-0 スペランザ
参照:STG.FC

Gブロック:9/20,21

1位:FC滑川2位:FC CEREGO、3位:KSS.UOZU、4位:富山北FC

FC CEREGO 予選突破
参照:FC CEREGOKSS.UOZU
速報掲示板にも情報提供いただきました!ありがとうございます!

Hブロック:9/6,23…?

1位:富山SV2位:みなみFC、3位:黒部中央、4位:FCひがし

みなみFC 3-0 黒部中央
みなみFC 1-0 ひがし
みなみFC2勝1敗 予選通過
参照:みなみFC

Iブロック:9/21,10/13

1位:スクエア滑川2位:FC ALVA、3位:氷見FC、4位:中田JFC

ALVA 1-2 スクエア
スクエア 11-0 氷見
ALVA 9-1 氷見
氷見 5-0 中田
10/13 スクエア - 中田
10/13 中田 - ALVA
※情報提供ありがとうございます!
参照:FC ALVAMatchDay LIVE

Jブロック:9/7,23?

1位:カターレ富山2位:ヴァリエンテ富山、3位:JFC OYABE、4位:藤ノ木

参照:ヴァリエンテ富山カターレ富山X

Kブロック:9/21

1位:ブルーソックス2位:FC南星、3位:プリマヴェーラ

参照:FC南星ブルーソックス

Lブロック:9/23

1位:FCプリメーラ2位:大久保、3位:富山新庄

大久保 2-0 富山新庄
プリメーラ 0-0 大久保
プリメーラ 3-0 富山新庄
速報掲示板に情報提供いただきました!ありがとうございます!

Mブロック:9/20

1位:JKキッズ2位:JOGANJI、3位:ウインズ小杉

JOGANJI富山 0-2 JKキッズ
JOGANJI富山 2-0 ウィンズ小杉
速報掲示板に情報提供いただきました!ありがとうございます!

Nブロック:10/12

1位:鵜坂2位:小杉EST、3位:小杉南

小杉南  0-1  鵜坂
小杉南  0-2  EST
参照:小杉EST小杉南

Oブロック:9/20

1位:住吉2位:井波、3位:PARTIDA
9/20 PARTIDA 0-13 住吉
9/20 PARTIDA 1-4 井波

参照:PARTIDA

Pブロック:9/15

1位:CAMPIONE2位:FCマルーン、3位:定塚FC

参照:カンピオーネ

参照:富山サッカー友の会HP

大会概要

【日程】
2025年
予選リーグ 2025年9月6日~10月19日の間で行うこと
1回戦     2025年11月 8日(土) 殿様林緑地グラウンド
2、3回戦  2025年11月 9日(日) 殿様林緑地グラウンド
準決勝・決勝 2025年11月22日(土) 高岡コア

【大会概要】
大会形式
参加全チームを16ブロックに分け上位2チームが決勝トーナメントに進出する。
予選リーグの組合せについては事業運営委員会にて責任抽選とする。
2024年度実施の島田杯においてベスト16(2 回戦進出チーム)は予選リーグの 1 枠(幹事チーム)に入る。
11回戦敗退チームは 2枠に入る。

競技会規定
▽予選リーグ
順位決定方法は勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝ち点により勝点の多い順に決定する。
なお、勝点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。
1.全試合の得失点差(総得点-総失点)
2.全試合の総得点
3.当該チーム同士の対戦成績(勝敗)
4.1.~3.の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。
▽決勝トーナメント
1 回戦~準々決勝までは3人によるペナルティーマークからのキックにより勝者となるチームを決定する。
準決勝および決勝は、前、後半5分ずつの延長戦を行い、なお決しない場合は3人によるペナルティーマークからのキックにより勝者となるチームを決定する。なお、延長戦に入る前のインターバルは5分、ペナルティーマークからのキックに入るまでのインターバルは1分とする。
なお、3位決定戦は行わない。

その他
優勝・準優勝チームは令和8年3月7日・8日石川県で行なわれる第31回北信越U―12サッカー新人大会の出場権を得る。
大会概要抜粋(参照:MIZUHASHI FC HP

【上位大会】
JA全農杯全国⼩学⽣選抜サッカーIN北信越 兼 第31回北信越U-12サッカー新⼈⼤会

富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 林吾郎杯 第52回富山県U-11サッカー交歓会 富山 4年連続4回目の優勝、カターレ富山!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top