Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 福井県クラブユースU-13サッカー選手権大会 組み合わせ掲載!10/18~11/1開催!

2025年度 福井県クラブユースU-13サッカー選手権大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

総当たりリーグ(10/18~11/1)

HOKURIKU、FC社南マリーナJY、パトリーオーレSABAE、大野シティFC

?    HOKURIKU - FC社南マリーナJY
11/1   HOKURIKU - パトリーオーレSABAE
?    HOKURIKU - 大野シティFC
10/26 FC社南マリーナJY - パトリーオーレSABAE
?    FC社南マリーナJY - 大野シティFC
10/18 パトリーオーレSABAE - 大野シティFC

日程参照:パトリーオーレSABAE HP

組合せ

参照:福井県サッカー協会

大会概要

【日程】
2025年10月18日(土)~2024年11月1日(土)

【大会概要】
北信越参入戦への出場
参入・代表戦の優勝チームに福井県代表権を与える。
2025年度はパトリアーレ鯖江のみ参入戦希望ですので、福井県代表権はパトリアーレ鯖江に与える
※何らかの都合で参加できない時は、福井県代表チームはなしとする。(日程確認中)

競技方法
・参加チームよる総当たりリーグ戦
総当たりリーグ戦での順位決定は次のように行う。
① 勝点(勝:3/引分け:1/負:0)の多い順
② 当該チームの勝敗
③ 全試合の総得失点差
④ 全試合の総得点
⑤ 警告数(警告:1/警告2枚の退場:2/退場:3)の少ないチーム
⑥ 抽選(理事長)

その他
総当たりリーグ戦において、一方のチームの責により予定された日に試合が出来ない場合、代替日の調整、審判準備等は起因したチームが行い大会事務局の承認を得る。代替日を設けることが出来ない場合は責のあるチームの棄権試合としそのスコアは0-3とする。
社会事情等、両チームに責が無く予定された日に試合が出来ない場合、代替日を設けることが可能であればそれを認める。代替日の調整、審判準備は大会事務局が行う。代替日を設けることが出来ない場合は引分け試合としそのスコアは0-0とする

大会概要抜粋(参照:福井県サッカー協会HP

【上位大会】
U-13サッカーリーグ2025 第12回北信越リーグ 入替戦

福井県内の地域ごとの最新情報はこちら
福井少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 福井県クラブユースU-13サッカー選手権大会 優勝は武生FC!

寄稿者プロフィール

【北信越】担当 おこめちゃん
皆様はじめまして、ライターのおこめちゃんです。

少しでも皆様に喜んで頂けるように、最新のニュースや役立つ情報を発信して行きたいと思います!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top