2025年度 IFA第21回茨城県U-15女子サッカー選手権大会 兼 JFA第30回全日本U-15女子サッカー選手権大会茨城県予選
優勝:つくばFCレディースユース
準優勝:KASHIMA-LSC
第3位:PORTALA水戸LADIES
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝戦 9/15
【10】KASHIMA-LSC 1-2 つくばFCレディースユース
順位決定戦 9/15
【9】東小沢FCバンビーナ 0-0(PK3-4) 境トリニタスレディース
3位決定戦 9/13
【8】LFC桜川ゆめみ野 1-3 PORTALA水戸LADIES
順位決定戦 9/13
【7】FC QOL MITO CIRUELAラディアンテ 0-1 境トリニタスレディース
準決勝 9/6
【5】 PORTALA水戸LADIES 1-4 つくばFCレディースユース
【6】 KASHIMA-LSC 2-0 LFC桜川ゆめみ野
順位決定戦 9/6
【4】 東小沢FCバンビーナ 0-0(PK3-4) FC QOL MITO CIRUELAラディアンテ
1回戦 8/30
【1】 LFC桜川ゆめみ野 2-1 東小沢FCバンビーナ
【2】 PORTALA水戸LADIES 4-2 FC QOL MITO CIRUELAラディアンテ
【3】 境トリニタスレディース 0-4 つくばFCレディースユース
組合せ
大会概要
【日程】
2025年8月30日(土)、9月6日(土)、13日(土)、15日(月・祝)
【大会概要】
予選リーグ順位決定方法
優先順位
(1)勝点
(2)得失点差
(3)総得点
(4)当該チーム間の対戦成績
(5)抽選
参照サイト:Goal note CLOUD
競技方法
① 参加チームによるトーナメント戦で優勝以下第7位までを決定する。
② 試合時間は70分とし、ハーフタイムのインターバルは10分とする。
但し、決勝トーナメント(準決勝、3位決定戦、決勝)においては、試合時間を80分とし、ハーフタイムのインターバルを15分とする。
③ 勝敗が決しない場合には、ペナルティーキック方式により勝者を決定する。 但し、決勝においては、20 分間の延長戦を行い、延長戦でも勝敗が決しない場合、ペナルティーキック方式により勝者を決定する。延長戦に入る前のインターバルは5分とする。ペナルティーキック方式に入る前のインターバルは1分とする。
本大会の優勝チームは、第30回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯 JFA 第30回全日本U-15女子サッカー選手権大会関東予選への出場資格を得る。
本大会2位から4位までのチームは、第21回マーメイド杯(U-15) 兼 第3回関東女子ユースサッカー大会への出場資格を得る。
★第30回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯 JFA 第 30 回全日本 U-15 女子サッカー選手権大会関東予選
期日::2025年10月18日(土)、19日(日)、11月8日(土)、9日(日)
会場:10月 フジビレッジ2面、くぬぎ平スポーツ公園2面 11 月 フジビレッジ2面
★第21回マーメイド杯(U-15) 兼 第3回関東女子ユースサッカー大会
期日:11月1日(土)、2日(日)、11月15日(土)、16日(日)
会場:IFA フットボールセンター、国営ひたち海浜公園南口エリア内多目的広場
大会要項抜粋(参照サイト:茨城県サッカー協会HP)
【上位大会】
2025年度 第30回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 高円宮妃杯JFA第30回全日本U-15女子サッカー選手権大会関東予選
2025年度 第21回マーメイド杯U-15 兼 第3回関東女子ユースサッカー大会
茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会茨城県予選 優勝はKASHIMA-LSC!関東大会出場チーム決定!全結果掲載
コメント欄