第11回ヨシミカップ 兼 第19回東三河U-11少年サッカー大会 兼 第11回明治安田生命カップU-11 東三河予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
監督会議:2025年8月30日(土)
参照:小坂井FC HP
分かり次第掲載します。
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年9月28日(日)、10月13日(月祝)、11月3日(月祝)、8日(土)
日程参照:小坂井FC HP
【大会概要】
過去のものを掲載しています。2025年度情報をお待ちしています!
大会形式
トーナメント方式を採用
競技時間
①試合時間は前・後半とも20分間とし、ハーフタイム(前半終了の笛から後半開始まで)は10分以 内とする。
②規定の試合時間内に勝敗が決しない場合、ペナルティーマークからのキックにより勝者となる チームを決定する。 ただし、準決勝・3位決定戦は前・後半5分ずつの延長戦を行い、なお決しない場合は ペナルティーマークからのキックにより勝者となるチームを決定する。 延長戦はハーフタイムを設けず、コートチェンジのみ行なう。
③延長戦に入る前のインターバルは5分、ペナルティーマークからのキックに入る前のインターバル は3分とする。
上位大会
本大会の上位3チームが愛知県大会に出場する。
抜粋参照:東三河サッカー協会
【上位大会】
AIFA第11回明治安田生命カップ 兼 第47回愛知県U-11サッカー新人大会
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2024年度>
3チームが愛知県大会出場
優勝:ASラランジャ豊川U-12 A
準優勝:FC豊川
第3位:ジョイアFC
【優勝写真掲載】2024年度 第10回 ヨシミカップ 兼 東三河U-11少年サッカー大会(愛知)優勝はラランジャ豊川!FC豊川、ジョイアFCとともに県大会出場!
コメント欄