2025年度 第79回愛知県高校総体サッカー競技 インターハイ 名北支部予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
*名北支部からは5チームが 愛知県大会出場
3回戦(5/3)
*勝者は県大会出場、敗者は5位決定トーナメントへ
09:30 市立北 - 緑丘
12:00 菊里 高蔵寺
09:30 名東 - 菊華
12:00 長久手 - 愛知
2回戦(4/27)
13 12:00 旭丘 1-2 市立北
14 09:30 千種 1-3 緑丘
15 12:00 菊里 1-0 瀬戸西
16 09:30 東海 0-2 高蔵寺
17 09:30 名東 2-0 春日井南
18 12:00 春日井西 0-7 菊華
19 09:30 長久手 2-1 栄徳
20 12:00 旭野 0-7 愛知
1回戦(4/26)
1 市立山田 0-2 市立北
2 愛知総合工科 1-1(PK2-4) 千種
3 緑丘 4-1 春日井工科
4 菊里 1-0 春日井
5 瀬戸西 2-0 春日井東
6 東海 6-0 瀬戸北総合
7 春日井南 4-1 瀬戸
8 市工芸 1-2 春日井西
9 明和 0-2 菊華
10 長久手 2-1 名古屋西
11 栄徳 5-1 春日井泉・瀬戸工科
12 旭野 3-0 名経大市邨
参照:菊里高校、春日井南高校、栄徳高校、愛知県サッカー協会2種(高校・クラブ)Instagram
組み合わせ
参照:愛知県高校体育連盟
大会概要
【日程】
2025年4月26日(土)、27日(日)、5月3日(土)、5日(月祝)、10日(土)
予備日 4月29日(火・祝),5月4日(日・祝),6日(火・振),11日(日)
日程参照:名古屋市立北高校サッカー部ブログ
【大会概要】
試合方法
敗者除外トーナメント方式。試合時間80分。同点の場合は10分-10分の延長を行う。これで決定しない場合はPK方式により次回進出チームを決定する。
競技規則
令和7年度日本サッカー協会競技規則による。
選手登録並に交替
試合ごとに登録できる選手の人数は20名以内とし、交代は試合が延長戦に入った時も含めて5名まで許可される。交代回数は後半3回、延長戦は後半に3回行ったかどうかに限らず
1回まで許可される。大会申込書に記載の登録者にこだわらない。ただし学校以外のサッカークラブチームに登録の選手の出場は認めない。
県大会出場
5チーム出場できる。(名古屋、愛工大名電、東邦、中部大学春日丘、至学館は県大会シード)
参照サイト:愛知県高校体育連盟
【上位大会】
・2024年度 第78回 愛知県高校総体 インターハイ 愛知県大会
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2024年度>
名北支部からは5チームが県大会出場
優勝:名東高校
準優勝:旭丘高校
第3位:栄徳高校
第3位:長久手高校
第5位:春日井南高校
【優勝写真掲載】2024年度 第78回 愛知県高校総体サッカー競技 インターハイ 名北予選 名東高校が優勝!県大会出場5チーム決定!
コメント欄