2023年度 千葉日報杯 第31回千葉県ユースU-15サッカー大会
(兼 高円宮杯 JFA 第35回全日本ユースU-15サッカー選手権大会 第30回関東大会 千葉県予選)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
2次ラウンド
※情報提供いただきました、いつもありがとうございます!
2次ラウンド組合せ
ブロックA
1回戦
9/10 12:30 北総ローヴァーズ - 習志野三中
9/10 10:00 FC.Cantera - 銚子中
9/17 14:00 ACミラン佐倉 - 銚子西中
9/18 12:30 鴨川中 - 柏レイソルA.A.野田
2回戦
代表決定戦
ブロックB
1回戦
9/18 12:30 VERDY S.S.LESTE - AC LibeLarte
9/16 10:00 行田中 - REFORMA
9/17 10:00 暁星国際中 - 習志野一中
9/9 9:00 柏四中 - ヴィスポ柏99SC
2回戦
代表決定戦
ブロックC
1回戦
9/16 12:30 成田SC - FC HANAZONO
9/10 16:00 富津中 - FC稲毛
9/16 9:00 千葉日大一中 - 久寺家中
9/10 11:00 千城台南中 - ミナトSC
2回戦
代表決定戦
ブロックD
1回戦
9/10 9:00 FC Forte K-2 - 野田一中
9/9 10:00 富士見中 - 千葉SCプライア
9/9 14:30 習志野四中 - 柏レイソルA.A.流山
9/18 11:00 エムドリ - クレトゥーロ
2回戦
代表決定戦
ブロックE
1回戦
9/10 13:30 クラブ・アストーレ - 東邦大東邦中
9/9 11:00 湖北台中 - 船橋若松中
9/10 9:00 VIVAIO船橋SC 06 - 高柳中
9/17 10:00 船橋中 - 常盤平中
2回戦
代表決定戦
ブロックF
1回戦
9/9 9:00 千葉SC - 松葉中
9/10 10:00 アベーリャス - ブリエッタFC浦安
9/10 10:30 柏ラッセルFC - 白山中
9/10 15:30 芝浦工大柏中 - チームスポルトやちよ
2回戦
代表決定戦
ブロックG
1回戦
9/10 12:30 ARTISTA FC - 南房総館山コスモTFC
9/9 12:30 柏二中 - 岩根・平川・根形中
9/17 14:00 茂原東中 - ルキナス印西SC
9/10 12:30 宮本中 - カナリーニョFC
2回戦
代表決定戦
ブロックH
1回戦
9/10 14:30 柏エフォートFC - 芝山中
9/9 11:00 八幡中 - 湖北中
9/18 10:00 柏マイティーFC - 千倉中
9/18 10:00 アトレチコ君津 - ST-FUTE SC
ブロックI
1回戦
9/17 10:00 JSC CHIBA - 麗澤中
9/9 12:00 FCリベレオ - エシタードSC
9/10 12:00 市川三中 - FCトリム
9/9 16:30 八千代松陰中 - 房総ローヴァーズ木更津FC
2回戦
代表決定戦
ブロックJ
1回戦
9/9 14:00 VONDS市原FC - 有秋中
9/18 12:00 旭二中 - 葛飾中
9/18 10:00 柏五中 - varzea千葉FC
9/17 12:30 GINGA F.C. - ジョカーレFC
2回戦
代表決定戦
ブロックK
1回戦
9/10 10:00 FC習志野 - 岩名中
9/10 14:00 新松戸南中 - ブラヴェーザ袖ケ浦
9/10 13:00 君津中 - 田中中
9/10 11:00 大津ケ丘中 - FC Lazofio鎌ケ谷
2回戦
代表決定戦
大会概要
<日程>
情報提供お待ちしています!
※2022年度は
1次ラウンド:1月~8月
2次ラウンド:9月~
決勝ラウンド:10月~
<会場>
情報提供お待ちしています!
<大会概要>
※2022年度大会概要を掲載。最新版は分かり次第アップします。
◆主催
(公社)千葉県サッカー協会・(株)千葉日報社
◆主管
(公社)千葉県サッカー協会 第 3 種委員会
◆協賛
モルテン・ミカサ 他
◆競技方法
(1) 1次ラウンド(ブロック予選)
・試合時間は 60 分(30-10-30)とする。
・規定の競技時間内に勝敗が決しない場合、 リーグ戦においては引き分けとする。またト
ーナメント方式においては PK 方式により次回戦進出チームを決定する。また、代表決定
戦において規定時間内に勝敗が決しない場合は 20 分(10-10)の延長戦を行う。延長戦
を終え同点の場合はPK方式により 2 次ラウンド出場チームを決定する。(原則)
・審判員については各ブロック内で調整する。
・各ブロックに割り振られた枠数から敗者復活の枠を残しておく。大会方法は、各ブロックの事情に合わせて行う。
(2) 2 次ラウンド・決勝ラウンド
・2次ラウンドから試合時間は 70分(35-10-35)とする。決勝ラウンドにおいては 80分(40-10-40)
とする。
・規定時間内に勝敗が決しない場合は 20分(10-10)の延長戦を行う。延長戦を終え同点の
場合は PK 方式により次回戦進出チーム及び関東大会出場チームを決定する。
※2次ラウンドの会場は 、各ブロックと 県2部リーグのチームで協力し確保する 。
運営は、試合の前後のチームが協力して行うものとする。
(3)「高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ」2部リーグ 1位の 3チームは、2次ラウンドが免除
され、決勝ラウンドからの出場とし、2位~12位のチームは2次ラウンドからの出場とする。1部リーグ所属チームは、決勝ラウンドから出場とする。(1部リーグ上位2チームは本大会は免除)
(4) U-15 関東リーグ参加チームは本大会に出場しない。
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
<2021年度>
<2020年度>
関連記事
2023年度 高円宮杯JFA第35回全日本U-15サッカー選手権大会 関東大会
関東クラブユースサッカー連盟 第3回 U-15 Challenge Cup 2023
中学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
コメント欄