2022年4月10日(日)より行われているJリーグU-14サザンクロスリーグA中四国の情報をお知らせします。
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
A1
5月
5/8 (日)15:30 @今治市営スポーツパーク
FC今治 1-1 愛媛FC新居浜
5/15 (日)12:00@愛フィールド梅津寺
愛媛FC 0-1 カマタマーレ讃岐
5/22 (日)14:00@養和会YAJINフィールド
ガイナーレ鳥取 1-3 FC今治
A2
5月
5/1 (日)14:00@びんご陸上競技場
サンフレッチェびんご 4-0 レノファ山口
5/4 (水・祝)15:00@政田サッカー場
ファジアーノ岡山 4-1 サンフレッチェ広島F.C
(参照:J.LEAGUE.JP)
リーグ戦績表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
※チーム名をリンクしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
JリーグU-14サザンクロスリーグA1
愛媛FC、FC今治、カマタマーレ讃岐、愛媛FC新居浜、ガイナーレ鳥取、徳島ヴォルティス
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
JリーグU-14サザンクロスリーグA2
サンフレッチェくにびき、サンフレッチェびんご、レノファ山口、サンフレッチェ広島F.C、ファジアーノ岡山、レノファ山口ウェスト
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
関連記事
2022 Jリーグ U-14情報
◆2022 Jリーグ U-14 ポラリスリーグ 【北海道/東北/北信越】
◆2022 Jリーグ U-14 メトロポリタンリーグ【関東】
◆2022 JリーグU-14 ボルケーノリーグ【東海】
◆2022 Jリーグ U-14 サザンクロスリーグB【九州】
U-15中四国情報
・2022年度 高円宮杯 ユースU-15 サッカーリーグ【47都道府県一覧】
・高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2022 中国プログレスリーグ
・2022年度 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 四国クローバーリーグ
おすすめ
・中学生:読まれている記事ランキング
・【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
これまでの結果
A1
4月
4/10 (日)11:30 @愛フィールド梅津寺
愛媛FC 3-2 FC今治
4/10 (日)14:00 @三豊市緑ヶ丘サッカー場
カマタマーレ讃岐 3-0 愛媛FC新居浜
4/17 (日)13:00 @三豊市緑ヶ丘サッカー場
カマタマーレ讃岐 4-2 ガイナーレ鳥取
4/24 (日)13:00 @養和会YAJINフィールド
ガイナーレ鳥取 2-1 愛媛FC
A2
4月
4/10 (日)14:30 @出雲健康公園多目的運動場
サンフレッチェくにびき 1-0 サンフレッチェびんご
4/23 (土)14:00 @きらら博記念公園
レノファ山口 2-4 サンフレッチェくにびき
4/23 (土)19:00 @政田サッカー場
ファジアーノ岡山 6-0 サンフレッチェびんご
2022年度 JリーグU-14 サザンクロスリーグA
日程
2022年4月10日(日)~12月
会場
中四国各会場
大会概要
主催
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
参加チーム 合計75チーム
◆ポラリス(北海道・東北・北信越) 15チーム
◆メトロポリタンA・B1・B2・C(関東) 31チーム(4グループ)
◆ボルケーノ(東海) 7チーム
◆サザンクロスA1・A2・B(中国・四国・九州・沖縄) 22チーム(3グループ)
試合方式
<試合方式および勝敗の決定>
70分間(前後半各35分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
<勝点>
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
<順位の決定方法>
全日程が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
但し、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
(1) 得失点差
(2) 総得点数
(3) 当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
(4) 抽選
※新型コロナウイルスの影響により全日程を終了することが困難な場合には、順位決定を行わない
<各試合におけるMVP選出方法>
各試合が終了した時点で、MVP1名を敗戦チームの監督が勝利チームより選出し、MIP1名を勝利チームの監督が敗戦チームより選出。
ただし、引き分けの場合は両チームの監督が相手チームよりMIPを1名ずつ選出する。
MVP:2ポイント、MIP:1ポイント
大会概要抜粋(参照:J.LEAGUE.JP)
地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2021年度>
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2020年度>
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2019年度>
1位:サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
2位:徳島ヴォルティスジュニアユース
3位:レノファ山口 FC U-15
4位:FC今治 U-15
5位:カマタマーレ讃岐 U-15
6位:サンフレッチェくにびきフットボールクラブ
7位:ファジアーノ岡山 U-15
8位:サンフレッチェびんごジュニアユースFC
9位:愛媛FC U-15
10位:ガイナーレ鳥取U-15
11位:愛媛FC U-15 新居浜
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
コメント欄