Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

関西( 204 )

Category
【大会優秀選手掲載】2022年度 兵庫県高校サッカー新人大会・西播支部予選 優勝は飾磨高校!全結果掲載
5973

【大会優秀選手掲載】2022年度 兵庫県高校サッカー新人大会・西播支部予選 優勝は飾磨高校!全結果掲載

2022年12月11日(日)から行われた兵庫県高等学校サッカー新人大会・西播支部予選の情報をお知らせします。 優勝の栄冠に輝いたのは、飾磨高校でした。おめでとうございます! 相生高校との決勝戦は先制し、2点リードで折り返し。後半1得点を奪われるも、安定した試合運びで優勝を決めました。 優勝した飾磨高校の皆さん...
2022年度 第4回奈良中学生冬季サッカー大会マツスポ杯(奈良県) 優勝は光明中学校!
1872

2022年度 第4回奈良中学生冬季サッカー大会マツスポ杯(奈良県) 優勝は光明中学校!

12月25日(日)、26日(月)、27日(火)に行われた第4回奈良中学校生冬季サッカー大会マツスポ杯の大会の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 優勝:光明中学校 準優勝:香芝東中学校 第3位: 東大寺学園中学校 ※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。 組合せ 1位ト...
【育成年代の指導とは?】全国高校サッカー選手権出場校を育てた指導者インタビュー【糧となる言葉】
1927

【育成年代の指導とは?】全国高校サッカー選手権出場校を育てた指導者インタビュー【糧となる言葉】

全国高等学校サッカー選手権大会。 この「冬の選手権」と呼ばれる大会は、多くの高校サッカー部員にとって3年間の集大成ともいえる大会です。 いよいよ12月28日、2022年度 第101回大会が開幕します。 こちらでは、今年度の高校選手権出場校を育てた指導者の方々のインタビューをまとめています。 都道府県大会を勝ち...
2022年度 全国小学生選抜サッカー2023 IN HYOGO (旧チビリンピック)  丹有予選(兵庫)優勝は弥生FC!未判明分情報募集中です!
2480

2022年度 全国小学生選抜サッカー2023 IN HYOGO (旧チビリンピック) 丹有予選(兵庫)優勝は弥生FC!未判明分情報募集中です!

12月25日に行われた2022年度 全国小学生選抜サッカー2023 IN HYOGO 丹有予選の情報をお知らせします。 優勝の栄冠に輝いたのは、弥生FCでした。おめでとうございます! 決勝戦では予選リーグで引き分けたウッディSCに勝ちきり、優勝を決めました。 未判明分の結果引き続き情報お待ちしています。 弥生...
2022年度 第41回京都招待中学サッカー大会 3年生優勝は大阪府トレセン!2年生優勝は京都サンガ!優秀選手掲載
4441

2022年度 第41回京都招待中学サッカー大会 3年生優勝は大阪府トレセン!2年生優勝は京都サンガ!優秀選手掲載

12月25日、26日、27日に行われた第41回京都招待中学サッカー大会の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 3年生グループ 優勝:大阪府トレセン 準優勝:滋賀県トレセン 第3位:大阪市トレセン 2年生グループ 優勝:京都サンガ 準優勝:京都府トレセン 第3位:三重県トレセン 最優秀選手・優秀選...
2022年度 4種リーグU-10 ABゾーン 三島・豊能・北河内・中河内(大阪)デポカップ出場全チーム決定!
19830

2022年度 4種リーグU-10 ABゾーン 三島・豊能・北河内・中河内(大阪)デポカップ出場全チーム決定!

6月5日から行われた4種リーグU-10 ABゾーン大会の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 【デポカップ出場決定】 <Aゾーン> (7)リーグ1位+2位3チーム(トーナメント戦の上位3チーム) A1 玉川学園① B1 ガンバ大阪Jr C1 FC ZERO D1 AVANTI茨木 B2 新田南①...
2022年度 高円宮杯JFA全日本U-15サッカー選手権 全国大会 優勝はヴィッセル神戸!13年ぶり2回目の優勝!
29196

2022年度 高円宮杯JFA全日本U-15サッカー選手権 全国大会 優勝はヴィッセル神戸!13年ぶり2回目の優勝!

12月10日(土)から27日(火)に開催された、2022年度 高円宮杯JFA第34回全日本U-15サッカー選手権大会の情報をお知らせします。 本年度は全国9地域代表32チームが出場し、全国中学年代の頂点をめざしました。 ヴィッセル神戸U-15のみなさん、全国中学年代の頂点、2009年度以来13年ぶり2回目の、...
PLUCK FC U13選手 体験練習会のご案内!毎週火・水・金曜日開催 2023年度 大阪府
1757

PLUCK FC U13選手 体験練習会のご案内!毎週火・水・金曜日開催 2023年度 大阪府

大阪府大阪市を中心に活動する「PLUCK FC(プラァク フットボールクラブ)」は2018年4月設立。 1学年を18名以内として活動することにより、全員に行き届いた指導、試合の確保、平等な競争、目指すべきものに達するための準備が出来、中学生に必要なスキルや学力を獲得することを求める、少人数制クラブとして活動し...
2022年度 第3回京都建物杯JFA U-11 サッカーリーグ 2022 京都 後期 府リーグ 全試合終了!各リーグ優勝決定!
10455

2022年度 第3回京都建物杯JFA U-11 サッカーリーグ 2022 京都 後期 府リーグ 全試合終了!各リーグ優勝決定!

9月3日から行われた第3回 京都建物杯 JFA U-11 サッカーリーグ2022京都 後期 府リーグの情報をお知らせします。 1部Bグループを無敗で優勝したボルト東山の皆さん▽  参照元:ボルト東山FC FB 2022年度 大会結果詳細 1部A:1位:らくほく、2位:JマルカR、3位:巨椋B 1部B:1位:ボ...
【ライブ配信の裏側#8】ミズノチャンピオンシップ (2022 MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16 ROOKIE LEAGUE)
1522

【ライブ配信の裏側#8】ミズノチャンピオンシップ (2022 MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16 ROOKIE LEAGUE)

こんにちは、松本です。 この【ライブ配信の裏側】シリーズも、早いものでもう8作目。 最近は社内でこのシリーズのことを「松本が行くシリーズ」と呼ぶ人がいます。不本意です。 今回の撮影は、2022 MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16 ROOKIE LEAGUE(ミズノチャンピオンシップ)、場所は静岡...
2022年度 高円宮妃杯JFA全日本U-15女子サッカー選手権 全国大会 JFAアカデミー福島が2年ぶり4回目の優勝!
14529

2022年度 高円宮妃杯JFA全日本U-15女子サッカー選手権 全国大会 JFAアカデミー福島が2年ぶり4回目の優勝!

12月10日(土)から27日(火)に開催された、2022年度 高円宮妃杯JFA第27回全日本U-15女子サッカー選手権大会の情報をお知らせします。 本年度から大会名称が変更となり、9地域代表32チームが出場し、女子中学年代の頂点をめざしました。 JFAアカデミー福島のみなさん、全国女子中学年代の頂点、2年ぶり...
【京都府】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
3533

【京都府】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する 京都府・東山高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、京都府と全国のデータをもとに、☆から出場する選手、京都府内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍している京都府出...
【奈良県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
3109

【奈良県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する 奈良県・奈良育英高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、奈良県と全国のデータをもとに、奈良育英高校から出場する選手、奈良県内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍し...
【兵庫県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
4100

【兵庫県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する 兵庫県・芦屋学園高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、兵庫県と全国のデータをもとに、☆から出場する選手、兵庫県内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍している兵庫...
【大阪府】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
3803

【大阪府】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する 大阪府・履正社高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、大阪府と全国のデータをもとに、履正社高校から出場する選手、大阪府内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍してい...
【滋賀県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
5057

【滋賀県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する 滋賀県・近江高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、滋賀県と全国のデータをもとに、近江高校から出場する選手、滋賀県内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍している滋...
【和歌山県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】
2258

【和歌山県】第101回高校サッカー選手権出場校のメンバー・出身チーム一覧【サッカー進路】

第101回高校サッカー選手権に出場する和歌山県・近大和歌山高校登録メンバーが発表されました。 こちらでは、和歌山県と全国のデータをもとに、☆から出場する選手、和歌山県内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。 進路の参考に、また、第101回高校サッカー選手権において全国で活躍してい...
【セミナー実施しました】オンラインセミナー ケガや故障を予防する食事があります。管理栄養士 坂元美子先生の食育セミナーで選手生命を伸ばそう【ジュニアサッカーNEWSシークレットセミナー第6弾】
3304

【セミナー実施しました】オンラインセミナー ケガや故障を予防する食事があります。管理栄養士 坂元美子先生の食育セミナーで選手生命を伸ばそう【ジュニアサッカーNEWSシークレットセミナー第6弾】

12月26日にセミナーを実施しました。 しっかりと体を作るために、小中学生のまず今やらなければいけないこと!を中心にお話をしていただきました。 実際に坂元先生が栄養指導をしている21歳のプロ選手は1日にどのくらい食べるのか、具体的に写真で見せていただいたものがアンケートで一番反響が大きかったです。 セミナー後...
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 和歌山 全試合終了!優勝は1部・和歌山南陵高校、2部・初芝橋本高校3rd、3部・和歌山商業高校
20262

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 和歌山 全試合終了!優勝は1部・和歌山南陵高校、2部・初芝橋本高校3rd、3部・和歌山商業高校

2022年3月12日(土)から行われた高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 和歌山(通称:ジャンプリーグ)の情報をお知らせします。 優勝の栄冠に輝いたのは、和歌山南陵高校でした。おめでとうございます! 16勝2分け、負けなしで優勝を決めました。 2022年度 大会結果詳細 1部 優勝:和歌山南陵高...
【出身チームランキング】第101回 全国高校サッカー選手権  登録メンバー1438名の前所属チームを調べました!【2022年度】
5633

【出身チームランキング】第101回 全国高校サッカー選手権 登録メンバー1438名の前所属チームを調べました!【2022年度】

2022年度第101回全国高校サッカー選手権 全国大会に出場する、代表48校・総勢1438名の登録選手の3種出身チームを調べました。 全国大会に登録されたみなさんは、中学年代はどのチームで活躍していたのでしょうか。 今年度の大会に、5名以上登録のあるチームをランキング形式で掲載しています。 12月28日から開...
第101回全国高校サッカー選手権大会 出場に伴うサッカー部激励金募集サポートを実施!株式会社グリーンカード
4798

第101回全国高校サッカー選手権大会 出場に伴うサッカー部激励金募集サポートを実施!株式会社グリーンカード

株式会社グリーンカードでは今年度も第101回  全国高校サッカー選手権大会に出場する高校チームの全国大会出場に伴う激励金募集サポートプロジェクトを実施します。 このプロジェクトでは高校サッカー選手権の全国大会へ出場するチームが自チームHPまたはグリーンカードサポーターサイトを活用して手軽に多くの方が激励金の募...
2022年度 兵庫県高校サッカー新人大会・東播支部予選 優勝は相生学院高校!全結果掲載
6984

2022年度 兵庫県高校サッカー新人大会・東播支部予選 優勝は相生学院高校!全結果掲載

2022年12月10日(土)から行われた兵庫県高等学校サッカー新人大会・東播支部予選の情報をお知らせします。 優勝の栄冠に輝いたのは、相生学院高校でした。おめでとうございます! 1回戦から決勝までの5試合中、4試合が6得点以上、無失点と攻守ともに高い力を発揮して優勝を決めました。 上位8チームは1/14~行わ...
Return Top