Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

指導者のスキルアップ!じっくり動画分析をしてみよう!

第98回全日本高等学校サッカー選手権大会 全国大会」の出場校48チーム中、帝京長岡、矢板中央、東久留米総合(東京A)興国(大阪)、広島皆実など躍進が目立ったチームの共通点として大きな話題になったサッカー動画分析ツール『SPLYZA』(スプライザ)

今回は『SPLYZA』(スプライザ)を開発提供している株式会社スプライザの土井寛之代表に、今注目の「動画分析」についてお話をお聞きしました。

今、なぜ動画分析が重要なの?

 Q:今、なぜ動画分析がこれほど注目されるのでしょうか?

 A:土井代表
分析という言葉は、難しく聞こえるかもしれませんが、平たくいうと振り返りです。
自身の動画を見るというのは、テストの答案用紙を返してもらうこと。
つまり、動画分析というのは、答案用紙を返してもらって、出来ているところと出来ていないところをチームで共有して、合理的(より正しく、より効率よく)に振り返ることです。

サッカーの場合は、勝ち負けの結果は数字で出ていますが、プロセスは自分たちで振り返る(出来ているところと出来ていないところを採点する)必要があります。

しかしながら、振り返りをするときに、答案用紙(動画)がなければ、効率が悪くなってしまうのは、目に見えています。

サッカーチームの「困った」を解決!

Q:スプライザチームを導入すると、チームのどんな「困った」を解決できますか?

A:土井代表
一つは、指導者の動画の編集/分析時間の負担が軽減できます。
SPLYZA Teamsはスマホ/タブレットで分担作業やリアルタイムでの作業ができるようになっているためです。
もう一つは、共通理解/認識を深めることができます。

サッカーノート等で、文字だけでサッカーを説明するのは非常に難しいですし、また指導者にしか見ることができません。
SPLYZA Teamsは、選手が振り返りを動画上に書き込めるので、チームメイト全員がお互いの考えを共有でき、質の良いコミュニケーションが生まれやすくなります。

たとえば、指導者から”攻撃の際に、裏を取れたかもしれない場面を探して、どうすれば良かったか解説してごらん”といった課題を出すこともできます。

そうすると、より具体的な改善案を選手たちがアウトプット出来ますし、それを見れば選手それぞれのサッカーの理解度が分かったり、選手同士でディスカッションし、お互いのコーチング能力を高めることにも繋がります。

振り返りは実は楽しい!

Q:選手が自分のプレーを振り返る習慣を作るにはどうしたら良いでしょうか?

 A:土井代表
自分で振り返る(考える)ことは成長につながるのはもちろん、非常に楽しいものです。
自分で考えたことが、次の練習や試合で成果につながれば尚更です。

”楽しい”は”好き”になり、”好き”になれば、勝手に学びます。
ですから、指導者には、是非答えをすぐに伝えることをグッと我慢して、選手に自分で考える機会を作ってあげて欲しいと願っています。

 

スプライザチームの特徴とは?

共通理解と対話の質を向上

分析作業を通じて各選手の何がわからないかを把握できるようになり、コーチ/選手間での認識のすり合わせが進みます。練習中やゲーム中での状況判断とコミュニケーションの質の向上に繋がります。

分析作業を素早く

1人だと何時間もかかる作業は、チーム全員で取り組めば15分程度で完了します。週末の試合が終わったあと、コーチはアップロードするだけでOK。
あとは、1人1人が3〜5分の映像を担当して、タグ付けを行います。

コーチの負担軽減

PCだけでなくスマホやタブレットなど様々なデバイスに対応しているため、チーム全員で分析作業に取り組めることで、1人のコーチが動画の編集に数時間を費やしていた作業をチーム全員で分担できます。

▶︎▶︎▶︎詳細はこちら!(スプライザチーム公式サイト)

最後に

スマホ世代の高校生や大学生はあっという間に自分たちでツールを使いこなしそうですね。
試合動画を撮影はするものの、なかなか効果的に利用できていない、というチームさんも多いのではないでしょうか。
動画分析には様々な手法があります。
色々試してみて、チームが運用しやすいツールに出会えると良いですね!

寄稿者プロフィール

統括編集長/オウンドメディア事業部江原 まり
長野県出身。
ライター歴11年。
子育て系メディアにて、主に教育、引越し、子育て全般についてのコラムを100本超執筆。
2016年からジュニアサッカーNEWSにて執筆開始。
2017年10月より副編集長、2019年4月より統括副編集長/戦略事業部。
2022年1月より統括編集長/オウンドメディア事業部。

自身もサッカー少年の母です。
保護者目線で「保護者が知りたい情報」を迅速にお届けするため、日々奮闘中。

いろいろな方の貴重なお話を直接聞けるこのお仕事にわくわくさせてもらっている毎日です。

できるようになりたいこと、勉強したいことが山のようにあります。
一つずつチャレンジしていきたいと思います。

コメント欄

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top