KYFA 堺整形外科杯2025 第40回九州クラブユース(Uー15)サッカー選手権大会
兼 第40回日本クラブユースサッカー選手権(Uー15)大会九州地区予選
兼 2025JCYインターシティ トリムカップ(Uー15)WEST九州地区予選
・全国大会出場上位7チーム
第1代表 ソレッソ熊本
第2代表 アビスパ福岡U-15
第3代表 ヴィクサーレ沖縄FCジュニアユース
第4代表 ロアッソ熊本ジュニアユース
第5代表 原田学園SCU-15
第6代表 サガン鳥栖U-15
第7位代表 FC琉球OKINAMAU-15
・2025 JCYインターシティトリムカップ(U-15)WEST出場7+1
FC志布志U-15
エクセデール長崎FCU-15
大分トリニータU-15
マリーゴールド熊本SC
大分トリニータU-15宇佐
ギラヴァンツ北九州U-15
V・ファーレン長崎U-15
BUDDY FC U-15(コメント欄より情報ありがとうございます!)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
▽全試合 Green CardチャンネルにてLIVE配信!
詳細はこちら
<Aトーナメント>
(代表決定戦)6/28
10:00〜
ソレッソ熊本 4-0 FC志布志
(準決勝)6/22
10:00〜
ソレッソ熊本 4-0 グーリッド
12:00〜
FC志布志 1-0 FCソレイユ2008
(1回戦)6/21
10:00〜
ソレッソ熊本 19-1 リベルタ
グーリッド 0-0PK4-3 太陽玉名
12:00〜
別府ミネルバ 1-2 FC志布志
バッサゾール都城 1-4 FCソレイユ2008
<Bトーナメント>
(代表決定戦)6/28
10:00〜
アビスパ福岡 1-0 エクセデール長崎
(準決勝)6/22
12:00〜
アビスパ福岡 5-0 FC KAJITSU
16:00〜
筑後サザンFC 0-2 エクセデール長崎
(1回戦)6/21
10:00〜
アビスパ福岡 8-0 アニモセレクト
12:00〜
FC KAJITSU 1-0 油山カメリア
14:00〜
荒尾FC 1-3 筑後サザンFC
16:00〜
ロンドSC 0-1 エクセデール長崎
<Cトーナメント>
(代表決定戦)6/28
10:00〜
ヴィクサーレ沖縄FC 2-2PK4-2 大分トリニータ
(準決勝)6/22
10:00〜
ヴィクサーレ沖縄FC 5-0 グランロッサ
12:00〜
スマイス・セレソン 0-1 大分トリニータ
(1回戦)6/21
10:00〜
ヴィクサーレ沖縄FC 1-1PK4-3 アンジョイ
FCグラーナ武雄 1-2 グランロッサ
12:00〜
スマイス・セレソン 5-1 FC直方
ロアッソ人吉 2-4 大分トリニータ
<Dトーナメント>
(代表決定戦)6/28
10:00〜
ロアッソ熊本 3-1 マリーゴールド熊本
(準決勝)6/22
12:00〜
ロアッソ熊本 3-1 FCリライズ
ヴォラエスト宮崎 1-1PK2-4 マリーゴールド熊本
(1回戦)6/21
10:00〜
ロアッソ熊本 3-0 スマイス・スポーツ
FCリライズ 2-2PK5-4 サンクタス
12:00〜
ブレイズ熊本 2-2PK7-8 ヴォラエスト宮崎
リヴァイス 0-1 マリーゴールド熊本
<Eトーナメント>
(代表決定戦)6/28
10:00〜
トリニータ宇佐 1-2 原田学園
(準決勝)6/22
10:00〜
トリニータ宇佐 2-1 グランフォルティス沖縄
12:00〜
原田学園 2-0 筑後FC
(1回戦)6/21
10:00〜
アリーバFC 1-3 トリニータ宇佐
グランフォルティス沖縄 2-0 太陽熊本
12:00〜
原田学園 2-1 スネイルSC
FCグローバル 0-2 筑後FC
<Fトーナメント>
(代表決定戦)6/28
17:00〜
サガン鳥栖 3-0 ギラヴァンツ北九州
(準決勝)6/22
17:00〜
サガン鳥栖 1-0 BUDDY
19:00〜
ギラヴァンツ北九州 2-1 サガン鳥栖唐津
(1回戦)6/21
17:00〜
サガン鳥栖 4-0 太陽国分
BUDDY 9-0 コンクエスタ
19:00〜
ギラヴァンツ北九州 2-0 FC GIRASOL
キックス 0-4 サガン鳥栖唐津
<Gトーナメント>
(代表決定戦)6/28
12:00〜
V・ファーレン長崎 1-2 FC琉球
(準決勝)6/22
10:00〜
V・ファーレン長崎 5-0 ソレッソ宮崎
12:00〜
FC琉球 0-0PK5-4 太陽スポーツ
(1回戦)6/21
10:00〜
V・ファーレン長崎 5-0 EAC
シャルム熊本 2-3 ソレッソ宮崎
12:00〜
FC琉球 1-0 フクオカーナ
西南FC 0-1 太陽スポーツ
組合せ
大会概要
【日程】
2025年6月21日(土)~6月29日(日)
6月21日(土) 1回戦
6月22日(日) 2回戦
6月28日(土) 代表決定戦
6月29日(日) 予備日
Aブロック @SAGA サンライズパーク北・南(佐賀県)
Bブロック @南島原多目的人工芝(長崎県)
Cブロック @禅海ふれあい広場、ディーアクトスポーツパーク永添(大分県)
Dブロック @COSMOS 熊本県フットボールセンター西・東(熊本県)
Eブロック @県立サッカー・ラグビー場 A・C(鹿児島県)
Fブロック @グローバルアリーナフィールド A・B・C(福岡県)
Gブロック 志布志しおかぜ公園 A・C(鹿児島県)
【大会概要】
出場チームは、次の通りとする。
①各県予選を勝ち上がった44チーム
各県出場枠:福岡県12、佐賀県3、長崎県4、熊本県7、大分県5、宮崎県4、鹿児島県6、沖縄県3(2024年度登録チーム数にて算出)。
②九州ユース(U-15)サッカーリーグ参加クラブ全11チーム。
③九州沖縄ユース(U-15)サッカーリーグ上位クラブ1チーム。
試合方法
・試合方式は56チームを 7ブロックに分け、各ブロック8チームのトーナメント方式とする。
・試合時間は、すべて70分ゲーム(ハーフタイム10分)とする。
・勝敗が決しないときはPK戦方式により勝敗を決定する。
その他
・九州ユース(U-15)サッカーリーグおよび九州沖縄ユース(U-15)サッカーリーグの順位は、U-15リーグ事務局からの結果報告書の順位とする。
・本大会の上位7チームは、8月15日~25日まで北海道札幌市近郊にて開催される「第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」へ九州クラブユースサッカー連盟代表として参加する権利と義務を有する。
・各ブロックの2位は、8月8日~11日まで J-Green堺にて開催される「2025JCY インターシティトリムカップ(U-15)WEST へ九州クラブユースサッカー連盟代表として参加する権利と義務を有する。また、各ブロックの2回戦の敗者チームで、2試合の結果(①得失点差②総得点)で最上位チームも同様の権利を有する。尚、得失点差・総得点が同じ場合は抽選とする。ただし。九州リーグ所属チームが上位となる。抽選の場合は、6月22日(日)21時から常任理事会(Zoom 会議)にて決定する。
参照:九州クラブユースサッカー連盟 大会公式サイト
※コメント欄より情報提供ありがとうございました!
【上位大会】
・第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 全国大会
・2025 JCYインターシティトリムカップ(U-15)WEST
予選の結果
九州リーグの11チーム ※県予選免除
ソレッソ熊本、アビスパ福岡、大分トリニータ、サガン鳥栖、サガン鳥栖唐津、Vファーレン長崎、ロアッソ熊本、太陽SC、アリーバFC、筑後FC U-15、マリーゴールド熊本
リーグ詳細はこちら
九州沖縄リーグ(1チーム)
ヴィクサーレ沖縄FC
リーグ詳細はこちら
福岡県(12)
優勝:ギラヴァンツ北九州
準優勝:GULLID ASAKURA
第3位:C.Aフクオカーナ、油山カメリアFC
5位~8位
FC直方、西南FC、サンクタスSC、FC LIBERTA
9~12位
筑後サザンFC、CAグランロッサ、BUDDY FC、FCグローバル
詳細はこちら
熊本県(7)
優勝:ブレイズ熊本SC
準優勝:シャルムFC熊本
第3位:太陽SC玉名、太陽熊本SC
5位・6位:荒尾FC、FCコンクエスタ
7位:ロアッソ人吉
詳細はこちら
大分県(5)
優勝:スマイス・セレソン
準優勝:大分トリニータ宇佐
第3位:アニモセレクト
4位:別府ミネルバ
5位:スマイススポーツ
詳細はこちら
佐賀県(3)
優勝:FCソレイユ
準優勝:FCグラーナ武雄
第3位:FC.GIRASOL
詳細はこちら
長崎県(4)
優勝:エクセデール長崎
準決勝:スネイルSC
第3位:FCリライズ
4位:キックスFC
詳細はこちら
宮崎県(4)
優勝:ソレッソ宮崎
準優勝:バッサゾール都城FC
第3位:FCヴォラエスト宮崎
第4位:ロンドSC
詳細はこちら
鹿児島県(6)
優勝:原田学園SC
準決勝:太陽SC国分
第3位:リヴァイスFC
4位:FC KAJITSU
5位:FC志布志
6位:FCアンジョイ
詳細はこちら
沖縄県(3)
優勝:FC琉球 OKINAWA
準優勝:EAC
3位:グランフォルティス沖縄
詳細はこちら
インターシティカップ出場チーム ギラヴァンツが抜けてますね
匿名さま
九州クラブユースU-15サッカー選手権大会のインターシティ トリムカップWEST代表チームが抜けていて大変申し訳ありませんでした。
大会記事に追記いたしました。
またお気付きの点がありましたら、教えていただけましたら幸いです。
Green Cardニュースをどうぞよろしくお願いします。
2025 JCYインターシティトリムカップ(U-15)WEST出場7+1
のプラス1は得失点差+8でBUDDYが出場権獲得
匿名様
2025 JCYインターシティトリムカップ(U-15)WEST出場の残り1枠の情報提供大変ありがとうございます。
記事に掲載いたしました。探していたのでとても嬉しいです。
また何かございましたらご連絡いただけると幸いです。
今後ともGreenCardニュースをどうぞよろしくお願い致します!
筑後とグローバルの試合は2-0じゃなかったですか???
匿名様
ご連絡ありがとうございます!該当試合のスコアを訂正いたしました。大変申し訳ございません。
また何かございましたらご連絡いただけると幸いです。
今後ともGreenCardニュースをどうぞよろしくお願い致します!
各県の代表枠を見ると、昨年までの48枠から56枠に増えたようです。
枠増加に伴ってか、九州サッカー協会の行事予定にデベロップ大会の記載がなくなってますので廃止されたのかもしれません。
九州沖縄リーグ代表は1巡目1位のヴィクサーレ沖縄です。
あと、九州リーグの神村学園は中体連なのでクラブユース選手権には出ません。
ジュー様
いつも情報提供ありがとうございます!
九州サッカー協会HPの年間行事予定表拝見しました。今年はデベロップ大会は開催されないですね。
九州リーグ戦と九州沖縄リーグ戦の代表を掲載し各予選の代表枠を記事に掲載いたしました。
また何かございましたらご連絡いただけると幸いです。
今後もGreenCardニュースをよろしくお願いいたします。