JA宮崎経済連グループカップ UMKユース(U-15)サッカー選手権大会2025 兼 高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会九州予選 宮崎県代表決定戦
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
大会概要
【日程】
2025年10月
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
【参加チーム】8チーム
高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2024宮崎県トップリーグ
・1部 上位5チーム ・ 2部 上位2チーム ・ 3部 上位1チーム
【競技方法】
(1)ノックアウト方式により、代表1チームを決定する。
(2)試合時間は80分とし、勝敗が決しない場合はペナルティキック方式により次回進出チーム又は優勝するチームを決める。
(3)組合せはリーグ戦の順位により決定する。
【その他】
本大会の優勝チームは「九州U-15サッカー選手権大会」への出場権が与えられ、出場の義務を負う。
参照サイト:UMKテレビ宮崎HP、宮崎県サッカー協会HP
【上位大会】
2025年度 KYFA第37回九州U-15サッカー選手権大会 兼 高円宮杯JFA第37回全日本U-15サッカー選手権大会九州予選
【関連大会】
高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2025宮崎県トップリーグ
宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団過去の大会結果
JA宮崎経済連グループカップ UMKユース(U-15)サッカー選手権大会2024(高円宮杯代表決定戦) 優勝は日章学園!
コメント欄