2025年度 第9回TOMAS東京都U-9サッカー交流大会 第14ブロック
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
大会概要
【日程】
2025年10月25日(土)、26日(日)、 11月1日(土)、3日(月祝)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22度)、23日(日)
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
試合方法
予選リーグ及びトーナメント戦、8 人制 30 分(前後半 15 分)
1日 3 試合の場合 24 分(前後半 12 分)
リーグ戦の順位決定①勝点、②得失点差、③総得点、④対戦相手、⑤抽選
試合中の選手交代人数・回数に制限はありません。
※大会の上位 6 チームを 3 月に行われる東京都中央大会に 14 ブロック代表として推薦します。また、上位 6 チームは 2026 年度『フェアプレーカップジュニア大会 14ブロック予選』のシード権利を獲得します。
参照サイト:東京都少年サッカー連盟 第14ブロック
【上位大会】
2025年度 第9回TOMAS東京都3年生サッカー交流大会 中央大会
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 第8回TOMAS東京都3年生サッカー交流大会 第14ブロック予選 優勝はJACPA!上位6チームが中央大会へ参戦
コメント欄