Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

バナー

2025年度 第46回東北中学校サッカー大会 優勝は青森山田中!滝沢南中、千厩FCとともに全国大会出場へ!

2025年度 東北中学校体育大会第46回東北中学校サッカー大会

優勝:青森山田中学校〔青森県1〕全国大会出場
準優勝:滝沢市立滝沢南中学校〔岩手県2〕全国大会出場
第3位
千厩FC〔岩手県1〕全国大会出場

山形市立第二中学校〔山形県1〕

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝 8/8

青森山田中 6-0 滝沢南中

第3代表決定戦 8/8

千厩FC 0-0(PK 5-3)山形二中

準々決勝 8/8

青森山田中 8-0 千厩FC
山形二中 0-2 滝沢南中

準々決勝 8/7

青森山田中 10-0 涌谷中
千厩FC 2-0 FC Regate
山形二中 3-1 八戸長者中
滝沢南中 4-2 東北学院中

参照:青森山田中学校サッカー部Instagram東北学院中学校サッカー部Instagram千厩FC Instagram

1回戦 8/6

涌谷中 1-1(PK 3-0)山形三中
秋田山王中 0-2 千厩FC
由利本荘北中 0-0(PK 5-6)八戸長者中
滝沢南中 3-0 相馬向陽中

参照:東北サッカー協会HP

大会概要

【日程】
2025年8月6日(水)~8月8日(金)

【大会概要】
参加数
(1)各県2チーム
(2)チーム編成は引率者1名,監督1名,コーチ1名,選手18名の計21名以内とする。
競技方法
(1)ノックアウト方式により,優勝以下第3位まで決定する。
(2)試合時間は60分(30分ハーフ)とし,ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで)は原則10分間とする。勝敗が決しないときは10分間(5分ハーフ)の延長をし,なお,決しないときは,PK方式により次回戦に進出するチーム及び優勝チーム,全国大会出場チームを決定する。

その他
全国大会出場枠は上位3チームとする。

参照サイト:東北サッカー協会

【上位大会】
2025年第56回全国中学校サッカー大会 全国大会

2025年度 地区予選の結果

青森県

優勝:青森山田中学校
準優勝:長者中学校

詳細はこちら

秋田県

優勝:本荘北中学校
準優勝:山王中学校

詳細はこちら

岩手県

優勝:千厩FC
準優勝:滝沢南中学校

詳細はこちら

宮城県

優勝:東北学院中学校
準優勝:涌谷中学校

詳細はこちら

山形県

優勝:山形第二中学校、山形第三中学校(酷暑のため両校優勝)

詳細はこちら

福島県

優勝:FC Regate
準優勝:向陽中学校

詳細はこちら

全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 第45回東北中学校サッカー大会(秋田県開催) 優勝は青森山田中!船岡中、昌平中とともに全国大会出場へ!情報ありがとうございます!!

コメント欄

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 全中東北大会の結果です。
    東北サッカー協会からの情報です。

  2. By わらわらわ、ら

    青森山田中3-0涌谷中

  3. 涌谷中5-3山形三中
    秋田山王中2-1千厩FC
    由利本荘北中0-2八戸長者中
    滝沢南中PK5-PK4相馬向陽中

    • さい様

      東北中学校サッカー大会 1回戦の情報をお寄せいただき、ありがとうございます!
      公式サイトと結果が異なるため、大会記事には公式サイトの結果を掲載しております。
      間違っているようでしたら、教えていただけましたら幸いです。
      今後ともGreen Cardニュースをどうぞよろしくお願いします。

  4. 【東北】
    2025年度 東北中学校体育大会第46回東北中学校サッカー大会

    組み合わせは、添付ファイルのとおりです。

    よろしくお願いします。

    参照:東北学院中学校・高等学校 サッカー部 HP
    https://www.footballnavi.jp/tohokugakuin-fc/news_view.php?kn=68166

    • 匿名さま

      組合せ情報を速報でお寄せいただきましてありがとうございます!
      とても嬉しいです。
      こちらに掲載いたしました。
      今後ともGreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

LEAVE A REPLY TO 匿名 CANCEL REPLY

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top