2025年度 第69回兵庫県中学校総合体育大会(中総体) サッカー競技
優勝:望海中学校(近畿大会出場)
準優勝:関西学院中学部(近畿大会出場)
第3位:一宮中学校、啓明学院中学校
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝 7/29
望海 0-0(PK8-7) 関西学院
準決勝 7/29
望海 3-0 一宮
関西学院 4-0 啓明学院
準々決勝 7/28
三田学園 1-1(PK3-5) 望海
鳴尾 1-3 一宮
二見 0-1 関西学院
姫路東 0-3 啓明学院
1回戦 7/27
三田学園 3-0 太子西
井吹台 0-0(PK3-4) 望海
豊岡南 0-3 鳴尾
一宮 4-0 広畑
二見 2-0 けやき台・長坂
関西学院 6-0 豊岡北
姫路東 3-1 西淡
双葉 0-0(P2-4) 啓明学院
組合せ
コメント欄より情報提供いただきました。ありがとうございます!
参照:兵庫県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年7月27日(日)・28 日(月)・29 日(火) 予備日 30日(水)
@兵庫県立三木総合防災公園
【大会概要】
・チーム数
神戸2・阪神2・東播2・西播2・淡路2・中2・但馬2・丹有2 計16チーム
競技方法
①試合形式は、トーナメント方式。
②試合時間は、前後半各30分とする。ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで)は、原則として10分とする。決しない場合、1・2回戦はPK方式により、次回進出校を決定する。準決勝以降は10分間の延長を行い、それでも決しない場合はPK戦により、次回進出校を決定する。(決勝戦は、順位を決定する。)
③飲水タイムをとる。1回戦から Cooling Break を設定する場合がある。
④危機事象(落雷等)により、試合が成立しない時は、残り時間から中断した状況から再開する。対応の詳細については臨時専門委員長会を開催し、決定する。
その他
・新人大会の優勝地区の丹有地区1位を1番、東播地区1位を9番にシードする。
・本大会は、第74回近畿中学校総合体育大会サッカー競技大会の予選を兼ねる。
上位2チームは、8月に行われる近畿中学校総合体育大会 サッカーの部に兵庫県代表として出場する。
【上位大会】
2025年度 第74回近畿中学総合体育大会 サッカーの部
地区予選の結果
阪神
優勝:関西学院中学部
準優勝:鳴尾中学校
神戸
優勝:井吹台中学校
準優勝:啓明学院中学校
東播
優勝:二見中学校
準優勝:望海中学校
西播
優勝:双葉中学校
準優勝:太子西中学校
中播
優勝:姫路市立東中学校
準優勝:広畑中学校
丹有
優勝:三田学園中学校
準優勝:けやき台・長坂中学校
但馬
優勝:豊岡南中学校
準優勝:豊岡北中学校
第59回但馬中学校サッカー大会(第79回但馬中学校総合体育大会)(第66回兵庫県総体但馬予選)
参照:但馬サッカー協会HP
淡路
速報掲示板より情報提供いただきました。ありがとうございます!
優勝:一宮中学校
準優勝:西淡中学校
淡路中学校総合体育大会サッカー大会(全淡総体) 7/12.13
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 第68回兵庫県中学校総合体育大会(中総体) サッカー競技 優勝は龍野西・御津・新宮中学校!三田学園中学校も近畿大会へ
2025年度 第69回兵庫県中学校総合体育大会(中総体) サッカー競技組合せ
ららら1981 様
第69回兵庫県中学校総合体育大会(中総体) サッカー競技
組合せの情報ありがとうございます!貴重な情報を速報でお寄せいただきとても嬉しいです。
遅くなりましたが、記事内に掲載いたしました。
出場チームのご活躍お祈りしています!
引き続い兵庫少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年度宝塚市春季大会
匿名 様
宝塚市中体連春季大会サッカー競技の部
組合せの情報提供ありがとうございます!貴重な情報とても嬉しいです。
下記の記事に掲載いたしました。
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1789419
またぜひ結果もお寄せいただければ幸いです。
いよいよ新年度ですね!ご活躍お祈りしています。
今後とも兵庫少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。