Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 第40回 日本クラブユースU-15岡山県予選 優勝ははアルコバレーノFC!中国大会出場6チーム、中国選手権出場2チーム決定!

2025年度 第40回 日本クラブユースU-15岡山県予選

優勝:アルコバレーノFC
準優勝:JOLLITY笠岡
第3位:Jフィールド津山
第4位:岡山セゾン
第5位:アヴァンサール
第6位:ボンボネーラ岡山

以上6チームは第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中国大会出場

第7位:鷲羽FC
第8位:アクート岡山

以上2チームは第26回中国クラブユースU-15サッカー選手権大会出場

優勝したアルコバレーノFCの皆さん(参照:アルコバレーノInstagram

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝トーナメント

速報掲示板より情報提供いただきました。ありがとうございます!

決勝 5/25
20.アルコバレーノ 2-0 JOLLITY笠岡

3位決定戦 5/25
19.Jフィールド津山 6-1 岡山セゾン

5位決定戦 5/25
アヴァンサール 3-1 ボンボネーラ岡山

7位決定戦 5/25
アクート岡山 0-5 鷲羽

準決勝 5/17
11.アルコバレーノ 2-2(PK9-8) Jフィールド津山
12.岡山セゾン 1-4 JOLLITY笠岡

5~8位決定戦1回戦 5/17 勝利チームは中国大会出場決定
13.アヴァンサール 4-1 アクート岡山
14.ボンボネーラ岡山 0-0(PK) 鷲羽

9~12位決定戦
9位決定戦  5/25
16.ヴィパルテ 8-2 ソルテソロ

11位決定戦 5/25
15.ヒーロ備前 4-1 総社ユナイテッド

2回戦 5/6 勝利チームは中国大会出場決定
5. アルコバレーノ 2-0 アヴァンサール
6. アクート岡山 0-8 Jフィールド津山
7. ボンボネーラ岡山 2-3 岡山セゾン
8. 鷲羽 2-5 JOLLITY笠岡

9~12位決定戦1回戦 5/6
9.ヒーロ備前 0-5 ヴィパルテ
10.総社ユナイテッド 0-4 ソルテソロ

1回戦 5/5
1. ヒーロ備前 3-4 アヴァンサール
2. ヴィパルテ 1-2 アクート岡山
3. 総社ユナイテッド 1-6 岡山セゾン
4. 鷲羽 2-0 ソルテソロ

参照:アクート岡山アルコバレーノ総社ユナイテッドJOLLITY笠岡Jフィールド津山
岡山県クラブユース連盟HP

2次グループ
Aグループ

1位:アルコバレーノ、2位:岡山セゾン、3位:アクート岡山、4位:リベルタ

リーグ戦績表

Bグループ

1位:JOLLITY笠岡、2位:ヴィパルテ、3位:総社ユナイテッド、4位:サウーディ

リーグ戦績表

Cグループ

1位:ボンボネーラ岡山、2位:アヴァンサール、3位:ソルテソロ、4位:井原

リーグ戦績表

Dグループ

1位:Jフィールド津山、2位:鷲羽、3位:ヒーロ備前、4位:ガレオ玉島

リーグ戦績表

2位トーナメント 4/20

1次リーグ2位Ⅰ:ソルテソロ
1次リーグ2位Ⅱ:総社ユナイテッド
1次リーグ2位Ⅲ:アクート岡山

ソルテソロ 2-1 総社ユナイテッド
アクート岡山 2-1 ACERO

ソルテソロ(A2位) 1-1(PK4-5)アクート岡山(D2位)
ACERO(B2位) 1-3 総社ユナイテッド(C2位)

参照元:アクート岡山instagram総社ユナイテッドFCinstagram

1次グループ

スマホから1試合でも入力できます

Aグループ

1位:サウーディ2位:ソルテソロ、3位:Jフィールド岡山アクシス

リーグ戦績表

Bグループ

1位:井原2位:ACERO、3位:アルコバレーノ里庄

リーグ戦績表

Cグループ

1位:ガレオ玉島2位:総社ユナイテッド、3位:WILL

リーグ戦績表

Dグループ

1位:ヒーロ備前2位:アクート岡山、3位:ディヴィルテール、4位:FC岡山

リーグ戦績表

組合せ

参照サイト:岡山県クラブユース連盟HP

大会概要

【日程】
2025年4月12日(土)~5月25日(日)

【大会概要】
競技方法
(1)2024年度・第26回岡山県クラブユースサッカー新人大会の結果をもとに、1次リーグ2次リーグ、決勝トーナメントを行い順位を決定する。
1次リーグ、2次リーグは別紙参照
プログレスリーグ1部に参戦の3チームは、中国地区大会からの参加とする。
(フィジアーノ岡山U-15,ハジャスFC,Jフィールド岡山)
(2)順位の決定:勝ち点制(勝3点 分1点 負0点)とし引き分けの場合暫定ゴールデン(1本サドンデス)ペナルティーキック戦を行う。
勝ち点 -> 得失点差 -> 総得点 -> の順に決定する。それでも決しない場合は、当該チームの勝敗結果で決定する。
1次リーグは各グループ1位と、2位の上位3チームが2次リーグに進出するものとする。
2次リーグの上位3チームが決勝トーナメントに進出となり、各グループ1
位は2回戦からからとなる。
(3)試合時間:1次リーグ70分ゲーム、延長なし同点の場合暫定PK(1人)
グループ2位トーナメント60分ゲーム延長なし同点の場合は通常PK戦
2次リーグ70分ゲーム、延長なし同点の場合暫定PK(1人)
決勝トーナメント80分ゲーム、延長なし同点の場合は通常PK戦
(4)その他:上記の結果から、上位1位~6位の6チームは、日本クラブユースサッカー選手権中国地域予選(6/6~7/6)の出場権を有する。
上記の結果から、上位7位から8位は、第26回中国クラブユース(U-15)サッカー選手権大会(7月山口県開催予定)の出場権を有する。
※試合中、1チームの出場選手が7名未満になった場合、その試合を没収試合とする。(没収試合の試合記録 0-5 不戦敗とする)

参照:岡山県クラブユース連盟HP

【上位大会】
2025年度 第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 全国大会 8/15~25開催
2025年度 第26回中国クラブユースU-15サッカー選手権大会 7/12,13開催
2025年度 第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中国大会 6/14~16開催

岡山県内の地域ごとの最新情報はこちら
岡山少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度第39回 日本クラブユースU15岡山県予選 優勝はFCヴィパルテ!中国大会出場6チーム、中国クラブユース大会出場3チーム決定!

コメント欄

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 2位トーナメントのソルテソロvs総社ユナイテッドの結果が逆になって順位も逆になっています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top