Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2023年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカーIN中国2024 兼 中国ユースサッカーU-12ジョイフル大会@広島 優勝はレノファ山口!フェリアズーロとともに全国決勝大会出場へ!

2023年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカーIN中国2024(旧チビリンピック) 兼 第22回中国ユースサッカーU-12ジョイフル大会

優勝:レノファ山口FC U-12山口1)全国決勝大会出場
準優勝:フェリアズーロFC岡山1)全国決勝大会出場
第3位:サンフレッチェくにびきFC島根1)
第4位::ファジアーノ岡山U-12岡山2)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝トーナメント 4/7(日)

<決勝戦>
フェリアズーロ 0-3 レノファ

<3位決定戦>
くにびき 0-0(PK 2-1)ファジアーノ

<1回戦>
勝者は全国決勝大会

①(A1位)くにびき 0-0(延長 0-0、PK 1-2)フェリアズーロ(B1位)
②(C1位)ファジアーノ 1-2 (D1位)レノファ

参照サイト:SportsOnline

予選リーグ組合せ 4/6(土)
Aグループ

サンフレッチェ広島、レノファ山口ウエスト、サンフレッチェくにびき

サンフレ広島 2ー1 レノファ西
サンフレ広島 0ー0 くにびき
レノファ西 2ー4 くにびき

Bグループ

浜坂蹴友、広島高陽、フェリアズーロ

浜坂蹴友 1ー6 広島高陽
浜坂蹴友 0ー7 フェリアズーロ
広島高陽 2ー2 フェリアズーロ

Cグループ

鳥取KFC、ファジアーノ、ツネイシ

鳥取KFC 0ー1 ファジアーノ
鳥取KFC 0ー0 ツネイシ
ファジアーノ 3ー0 ツネイシ

Dグループ

淞北、コスモ、レノファ山口

淞北 0ー1 コスモ
淞北 0ー6 レノファ
コスモ 0ー5 レノファ

参照サイト:SportsOnline

大会概要

<日程>

2024年4月6日(土)7日(日)

<会場>

広島県
福山通運ローズスタジアム

<大会概要>

主催
一般社団法人中国サッカー協会 日刊スポーツ新聞社

参加チーム数
中国5県より推薦団体2チームずつ(開催県は4チーム) 合計12チーム
開催県4チーム+他の県は2チーム×4県
※2022年度の実績となります。2023年度の情報をお待ちしています。

大会形式
(1) 第一ラウンド(予選リーグ)及び決勝トーナメントを行う。
(2) 第一ラウンドは12チームを3チーム4グループのリーグ戦を行い,上位1チームが決勝トーナメントに進出する。2位・3位チームは,フレンドリーマッチを行う。
※順位決定は,勝点合計の多いチームを上位とし,順位を決定する。

勝点は,勝ち:3点,引き分け:1点,負け:0点とする。

但し,勝ち点が同じ場合は,得失点差・総得点数・当該チームとの対戦結果等すべて同率の場合は、PK戦により順位を決定する。

※3チームによる順位決定PK対戦は、監督もしくは指導者によるPK枠決定後、トーナメント方式で行うこととする。

※以上、2022年度の大会要項を参照しています。2023年度の情報をご存じの方はぜひお寄せください。お待ちしています。

2023年度 地区予選の結果

岡山

優勝:フェリアズーロFC
準優勝:ファジアーノ岡山U-12

詳細はこちら 

島根

優勝:サンフレッチェくにびきFC
準優勝:淞北FC

詳細はこちら 3/9

鳥取

優勝:鳥取KFC
準優勝:浜坂蹴友クラブ

詳細はこちら 3/9.10

広島

優勝:FCツネイシ
準優勝:サンフレッチェ広島F.C.ジュニア

詳細はこちら 2/11.12

山口

優勝:レノファ山口FC
準優勝:レノファ山口ウエストFC U-11

詳細はこちら 2/17.18

地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>
優勝:サンフレッチェ広島FCジュニア
準優勝:シーガル広島
第3位:レノファ山口SC
上位2チームが全国大会に出場
詳しくはこちら

<2021年度>
優勝:レノファ山口SC
準優勝:オオタFC
第3位:サンフレッチェ広島F.Cジュニア
上位2チームが全国大会に出場
詳しくはこちら

<2020年度>
大会中止
詳しくはこちら

関連記事

2023年度U-11チビリンピック/全農杯(新人戦)【47都道府県まとめ】全国大会は例年5月開催

小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2023年度 サッカーカレンダー【中国】年間スケジュール一覧

最後に

情報提供はこちら

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top