Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2023年度 GSA 静岡ゴールデンサッカーアカデミー スルガカップ 静岡国際ユースU-15サッカー選手権 優勝はJFAアカデミー福島!

静岡ゴールデンサッカーアカデミー2023  スルガカップ2023 静岡国際ユース(U-15)サッカー選手権

優勝:JFAアカデミー福島
準優勝:清水エスパルス
第3位:韓国全北現代モータース
第4位:TeamFFF(静岡県選抜U-15)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組み合わせ(10/7,8,9)

JFAアカデミー福島   2勝1敗
清水エスパルス   2勝1敗
全北現代モータース 2勝1敗
TeamFFF(静岡県選抜U-15)1勝2敗

エコパスタジアム補助競技場

10/7(土)
13:00 韓国全北現代モータース 1-3 JFAアカデミー福島
13:00 清水エスパルス 1-3 TeamFFF(静岡県選抜U-15)

10/8(日)
13:00   JFAアカデミー福島 4-2 TeamFFF(静岡県選抜U-15)
13:00   韓国全北現代モータース 2-0 清水エスパルス

10/9(月祝)
10:30  清水エスパルス 2-0 JFAアカデミー福島
13:00  韓国全北現代モータース 1-0 TeamFFF(静岡県選抜U-15)

参照:有度FC・FCモデフィオHP

大会概要

<日程>

2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月祝)

<会場>

エコパスタジアム補助競技場

日程・会場参照:静岡県サッカー協会

<大会概要>

主催
静岡ゴールデンサッカーアカデミー実行委員会
一般財団法人静岡県サッカー協会

主管
一般財団法人静岡県サッカー協会第3種委員会
静岡県クラブユースサッカー連盟

リーグ戦方式を予定
・試合時間35分-15分-35分
・勝敗が決しない場合は延長戦を行わずPK戦を行う
(勝点:勝3 PK勝2 PK負1 負け0)

参加チーム
韓国全北現代モータースU-15
JFAアカデミー福島 U-15
清水エスパルスジュニアユース
TeamFFF(静岡県選抜U-15)

大会概要抜粋(参照:有度FC・FCモデフィオHP

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>
優勝:FC東京U-15深川
準優勝:横浜F・マリノスジュニアユース
第3位:team FFF(静岡代表U-15)
第4位:ジュビロ磐田U-15

2022年度 静岡ゴールデンサッカーアカデミー スルガカップ 静岡ユース(U-15)サッカー選手権 優勝はFC東京U-15深川!

<2021年度>
中止?

<2020年度>
優勝:清水エスパルス ジュニアユースU-15
準優勝:ジュビロ磐田U-15
第3位 :Team SSS(静岡県代表U-15)
第4位 :Team FFF(静岡県代表U-15)

2020年度 静岡ゴールデンサッカーアカデミー スルガカップ2020 静岡ユース(U-15)サッカー選手権 優勝は清水エスパルスU15!

関連記事

2023年度 高円宮杯JFA U-15リーグ東海
2023年度 高円宮杯 第35回全日本ユース(U-15)選手権 東海大会
2023年度 静岡県クラブユースU-14サッカー新人大会
中学生:読まれている記事ランキング

【東海版】都道府県トレセンメンバー2023 NEW!静岡女子U-11トレセンメンバー掲載しました!

2023年度 サッカーカレンダー【静岡】年間スケジュール一覧

2023年度 静岡県リーグ戦表 一覧

最後に

2023年度の静岡ゴールデンサッカーアカデミー2023  スルガカップ2023 静岡国際ユース(U-15)サッカー選手権は、3チームが2勝1敗で並ぶ大混戦となり、得失点差でJFAアカデミー福島が優勝の栄冠に輝きました。素晴らしい環境の中で競い合った3日間は、選手の皆さんにとってもかけがえのない経験となったのではないでしょうか。
この機会で得た気付きをぜひ今後に活かしてください。3日間お疲れ様でした!

寄稿者プロフィール

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top